1. HOME
  2. 7.木材林業
  3. Webニュース 林業編 TOP

Webニュース 林業編

2008年 1月 1日 間伐材でログハウス 中川のNPO講座 (長野日報)
2008年 1月 5日 工業地帯森「はじまる」 尼崎市民ら「100年計画」 (読売新聞)
2008年 1月 5日 地域材の生産から建築まで県内最大級のネットワーク (信濃毎日新聞)
2008年 1月 5日 花粉少ないヒノキ特定 森林総研九州育種場 数百分の1、188 (西日本新聞)
2008年 1月 5日 <地球発熱 第1部・備える> 2 伊勢神宮 (中日新聞)
2008年 1月 6日 熟成の社会へ(5) 「身の丈」の暮らしから (信濃毎日新聞)
2008年 1月 6日 清水寺、金閣寺…間伐材使い精巧に再現 城陽の男性、八幡 (京都新聞)
2008年 1月 6日 割り箸が地域と地球を救う (朝日新聞)
2008年 1月 6日 廃材利用し冷暖房鹿大など開発CO27割削減実用機 (西日本新聞)
2008年 1月 6日 初心忘るべからず! 臆病な建築家誕生? (朝日新聞)
2008年 1月 7日 森林消失と気候変動-世界最大の熱帯雨林に何が?衛星監視から読 (EICネット)
2008年 1月 7日 熱帯雨林を再生 (読売新聞)
2008年 1月 8日 間伐材の管楽器展示 大桑の木工職人・羽根さん (中日新聞)
2008年 1月 8日 保健室の壁を杉材に 岡崎・秦梨小 (中日新聞)
2008年 1月 9日 足羽川 伐採の桜、国へ 温暖化防止研究に活用 (福井新聞)
2008年 1月 9日 木製ガードレール出現 (朝日新聞)
2008年 1月 9日 温暖化防止で木造市営住宅、コストは割高 名古屋市 (MSN産経ニュース)
2008年 1月10日 “間伐材割り箸”?それとも“マイ箸”? (早稲田ウィークリー)
2008年 1月10日 虹の松原の一部森林環境教育の場に 林野庁が唐津南高に提供 (読売新聞)
2008年 1月11日 スウェーデン  環境意識が高い (中日新聞)
2008年 1月13日 アマゾン20年の経験活かせ=世界中の熱帯雨林監視基地も (ニッケイ新聞)
2008年 1月13日 トヨタ車体、鹿児島県霧島市と森づくり事業で協定 (レスポンス)
2008年 1月13日 身近な事例で森林問題解説 (読売新聞)
2008年 1月14日 日本の“土”に可能性 CO2換算、年188万トン (フジサンケイ)
2008年 1月14日 ギリシャ山火事で焼失の森林に2000本植林 (AFPBB News)
2008年 1月15日 県温暖化対策 実効性を高めなければ (信濃毎日新聞)
2008年 1月15日 トヨタ紡織、森林づくり協定を岐阜県などと締結 (レスポンス)
2008年 1月15日 企業とタッグで森林再生 35都道府県が事業化 (東京新聞)
2008年 1月15日 07年林業の生産額10%増1.17億元に (中国情報局ニュース)
2008年 1月15日 企業とタッグで森林再生 35都道府県が事業化 (東京新聞)
2008年 1月15日 試験管から森林再生 (中日新聞)
2008年 1月15日 初のカーボンニュートラル国家をめざすコスタリカ (WorldWatchJapan)
2008年 1月16日 森林づくりでトヨタ紡織(株)と協定を締結 (岐阜県インターネット)
2008年 1月16日 県がトヨタ紡織、中津川市と森林づくり協定 (岐阜新聞)
2008年 1月16日 「温暖化防止へ県民会議」・尾崎高知県知事が設置方針 (日本経済新聞)
2008年 1月17日 カラマツストーブ人気じわり 王滝村が今冬から普及図る (中日新聞)
2008年 1月17日 アツギ、スギ花粉対策ストッキング――原因物質を不活性化 (日本経済新聞)
2008年 1月19日 古紙リサイクルより、森林のリサイクルこそ (オーマイニュース)
2008年 1月19日 社説:全国植樹祭 環境考える一大契機に (秋田魁新報)
2008年 1月19日 豊かな森を育てる、新しいCSR活動のかたち -企業の サポー (EICネット)
2008年 1月19日 伊万里農林高森林工学科39人、卒業前最後の植林 (読売新聞)
2008年 1月19日 環境木のシデコブシ植樹 御嵩の上之郷小児童 (中日新聞)
2008年 1月20日 林業活性化、女性が一役 那賀の研究グループ、優秀 賞を受 (徳島新聞)
2008年 1月21日 製紙業界のエコ偽装はどこまで広がる (nikkei Bpnet)
2008年 1月21日 「足尾の山に百万本の木を植える!」よみがえる 森・いま、私た (JanJan)
2008年 1月21日 温室効果ガスの吸収源 日本の森と自然を守る全国集会運営 東大 (中日新聞)
2008年 1月22日 <人には聞けない>CO2排出量の測り方 (中日新聞)
2008年 1月23日 環境保全としての林業を見直... (オーマイニュース)
2008年 1月23日 カーボンオフセットのCO2削減効果 検証機関が必要 環境省検 (北海道新聞)
2008年 1月23日 住宅・木材振興表彰」の2007年度受賞者決定 (新建ハウジング)
2008年 1月24日 木材にカラフルな印刷 御前崎の富士商が開発 (中日新聞)
2008年 1月24日 森林経営の効果 1980-2005年まで46億万トンのCO2 (日中経済通信)
2008年 1月24日 欧州連合のバイオ燃料輸入規制案、マレーシアは警戒 (マレーシアナビ)
2008年 1月25日 森林環境税1人年500円 道が骨子案 5年間、税収 75億円 (北海道新聞)
2008年 1月25日 諏訪市の「守屋山あずま屋会」 県森林づくり賞受賞 を市長 (長野日報)
2008年 1月26日 中国の人工林、全世界の3分の1を占める (中国情報局ニュース)
2008年 1月26日 森林や林業の再生テーマにシンポ 大津 東大研究生な ど事 (京都新聞)
2008年 1月28日 外壁に木材を使った新オフィスビル-京都の街並みと調和目 (仙台経済新聞)
2008年 1月28日 究極”のエコ住宅 住友林業が1日発売 外装も天然の素材 (フジサンケイ)
2008年 1月28日 アマゾン守る新対策 監視強化・森林消失地封鎖 (しんぶん赤旗)
2008年 1月29日 間伐費用の半額 市町村に助成へ 農水省方針( (北海道新聞)
2008年 1月29日 紀州材で落石防護柵、間伐材を有効利用 県林業試験場 (紀伊民報)
2008年 1月29日 間伐促進で市町村に交付金 温暖化防止で特措法案 (東京新聞)
2008年 1月29日 県森林の土砂災害防止検討委員会 知事に指針提言 (長野日報)
2008年 1月29日 森林の単位面積当たりのメタン吸収量、日本は欧米の 2倍- (日刊工業新聞)
2008年 1月29日 ケヤキの伐採始まる (読売新聞)
2008年 1月30日 中津川の山間地に合板工場 最大手メーカーが県庁で 立地協定 (中日新聞)
2008年 1月30日 間伐材の看板市長選をPR (読売新聞)
2008年 1月30日 合板メーカーと協定県と中津川市工場立地目指す (読売新聞)
2008年 1月30日 県内久々に暖か 大船渡ではスギに雄花 (岩手日報)
2008年 1月31日 山林放置の未利用材加工 中津川に合板工場 (岐阜新聞)
2008年 1月31日 レンガもエコ!スギ間伐材で作った「木製レンガ」 (JCASTニュース)
2008年 1月31日 セイホク、岐阜・中津川に合板工場。国産材100%で生産 (日経ネット中部版)
2008年 1月31日 「風の谷 森林の楽校2008春」... (EICネット)
2008年 2月 1日 新品種のマツ愛称待つ 道が募集 (北海道新聞)
2008年 2月 1日 中国木材、20億円投じ北広島町に製材工場 (日本経済新聞)
2008年 2月 1日 地球温暖化対策推進条例素案 県環境農政部 (建通新聞)
2008年 2月 1日 セイホクが中津川市に合板工場新設を計画( (建通新聞)
2008年 2月 1日 中国木材が北広島に生産拠点<動画あり> (中国新聞)
2008年 2月 1日 地域の家畜ふん尿堆肥化循環森づくり研究/白糠町来年度か (日本農業新聞)
2008年 2月 1日 分収造林の長期見通しで欠損295億円に改善/青い森農林 (陸奥新報)
2008年 2月 2日 集合住宅のインフィル……SI住宅の可能性 (朝日新聞)
2008年 2月 2日 京都府内産スギ100%合板を開発大阪の企業、間伐の促 (京都新聞)
2008年 2月 2日 森林税に理解深まらず 県世論調査で「使途分からぬ 」45 (中日新聞)
2008年 2月 2日 ボランティアらが間伐体験 宇治 モデルフォレスト運動で (京都新聞)
2008年 2月 2日 熱帯林保存、政府最大の課題 ブラジルは穀物輸出で 軽傷 (サンパウロ新聞)
2008年 2月 2日 森林づくりと林業再生討論 豊後大野市でシンポ 100人参加、 (西日本新聞)
2008年 2月 2日 間伐材利用コンテストで優秀作決まる/相模湖町地区 (神奈川新聞)
2008年 2月 3日 森づくりで山の荒廃止めたい (宮崎日日新聞)
2008年 2月 4日 単位面積当たりのメタン吸収量、日本は欧米の2倍 (エコロジーシンフォニー)
2008年 2月 5日 新宿区が長野伊那市の森整備へ (日刊スポーツ)
2008年 2月 5日 原村から間伐材搬出 里親ジャパンエナジー支援 (長野日報)
2008年 2月 6日 美山の森林守れ6者連携 (読売新聞)
2008年 2月 6日 間伐材 もっと利用を 白山市役所ロビー 掲示板と展示棚 設置 (中日新聞)
2008年 2月 6日 ブラザー工業(株)と協定を締結 (岐阜県インターネット放送局)
2008年 2月 7日 「丹波富士」に登山道を整備中 ひょうご森の倶楽部 (神戸新聞)
2008年 2月 7日 森林と人との関わりテーマに講演会 参加者募集 (四国新聞)
2008年 2月 7日 「森林づくり」協定 県と郡上市、ブラザー工業 (読売新聞)
2008年 2月 7日 森林間伐促進特措法案を内定=政府 (時事通信)
2008年 2月 8日 「ふるさとの森」写真コンクール 最優秀賞に菅野さ ん (東海新報)
2008年 2月 8日 関市民憩いの広場にウッドチップ舗装 (岐阜新聞)
2008年 2月 8日 被害木のチップ化促進など協議 松くい虫対策協 (岩手日報)
2008年 2月 9日 バイオ燃料の頼りすぎに警鐘 森林開拓は温暖化促進 (中日新聞)
2008年 2月 9日 ステープルズ、アジア・パルプ&ペーパーとの契約を打ち切り (日本経済新聞)
2008年 2月 9日 CO2削減で新宿区と伊那市が連携、森林整備補助で 相殺 (読売新聞)
2008年 2月10日 森林の持つ価値考える 米沢で森づくりフォーラム (山形新聞)
2008年 2月11日 温室効果ガス削減へ連携 (読売新聞)
2008年 2月11日 伊那市と新宿区が地球環境保全協定を締結 (伊那毎日新聞)
2008年 2月11日 中国、豪雪で森林の10分の1を失う (AFPBB News)
2008年 2月11日 東濃ひのき組合が入賞 温暖化防止策全国大会 (岐阜新聞)
2008年 2月11日 CO2削減の全国大会 京都の府立高校が最優秀賞 (中日新聞)
2008年 2月11日 温室効果ガス削減へ連携 (読売新聞)
2008年 2月13日 県内企業と初協定-県の「協働の森づくり」事業 (四国新聞)
2008年 2月14日 森林乱伐地主に赦免はない (サンパウロ新聞)
2008年 2月14日 街潤し海を豊かに-森林の重要性学ぶシンポ (四国新聞)
2008年 2月14日 「ストップ温暖化」京都の高校が最優秀賞 (日刊スポーツ)
2008年 2月14日 協定書に調印した青山県環境森林部長(右)と横山香川森林 (四国新聞)
2008年 2月14日 国産材の利用拡大「木づかい運動」、感謝状贈呈へ (EICネット)
2008年 2月15日 「森林吸収で3.8%削減」の中身とは――「マイナス6% (日本経済新聞)
2008年 2月15日 県産材販売戦略を策定へ (陸奥新報)
2008年 2月15日 本宮小6年生が間伐作業を体験 卒業制作の材料に (紀伊民報)
2008年 2月16日 地域材利用促進テーマに「第8回森林の仕事を語るシンポジウム (EICネット)
2008年 2月16日 市有林貸し出し本格化 あきる野市 (読売新聞)
2008年 2月17日 医師確保へプール制 四国4県知事会談、森林整備で も連携 (徳島新聞)
2008年 2月17日 「CO2削減『一村一品』プロジェクト」全国大会200 8が開 (JanJan)
2008年 2月18日 ITを活用して地球温暖化対策を (日経ビジネス オンライン)
2008年 2月18日 バイオ燃料 食糧と競合しない道を (信濃毎日新聞)
2008年 2月19日 住宅着工数減少で住設・建材市場にマイナス影響、富士経済 (nikkei Bpnet)
2008年 2月19日 「災害に強い森林づくり指針」  県がまとめる (読売新聞)
2008年 2月19日 間伐材 バイオマスに活用 (公明新聞)
2008年 2月19日 トヨタ車体、霧島市で植林・森づくり活動を開始 (レスポンス)
2008年 2月19日 森林保全へ新税検討 京都府会、山田知事1年かけ議論 (京都新聞)
2008年 2月20日 森林保護へ植樹 オダケホーム、富山県内で今春から 若手 (北國新聞)
2008年 2月20日 「森林環境税導入は必要」 道検討委が報告書 (北海道新聞)
2008年 2月20日 「グリーンピア恵那」跡地の森林保全へ (中日新聞)
2008年 2月20日 環境キャンペーン>“炭素ゼロ運動”始めよう (中央日報)
2008年 2月20日 大雪災害、湖南省障ー州の森林生態系に甚大な影響 (China Press)
2008年 2月21日 ビオトープ「トトロの森」高評価 三木・緑が丘小 (神戸新聞)
2008年 2月22日 中国 大雪で森林1/10被害 苗木100億株枯死 林 業 (西日本新聞)
2008年 2月23日 スギ花粉、飛散防ぐ薬剤・日油と東農大が開発 (日本経済新聞)
2008年 2月23日 飛び出し危ない!間伐材人形呼びかけ (読売新聞)
2008年 2月23日 森林税県が使途拡大余る (読売新聞)
2008年 2月24日 CO2排出量、自治体で取引 新宿区と長野県伊那市 (MSN産経ニュース)
2008年 2月24日 絵画収益でアマゾンの森守れ (中日新聞)
2008年 2月24日 温暖化防止へ森づくりを-県、認証制度を導入 (四国新聞)
2008年 2月25日 大阪府「木材利用クラブ」を立ち上げ、木材利用を促進 (エコロジーシンフォニー)
2008年 2月26日 四万十流域森林特区に (読売新聞)
2008年 2月26日 歩きやすく足に優しい “木片の道”造成中 宍粟 (神戸新聞)
2008年 2月26日 森林づくりで3者協定 県・田口福寿会・大垣市 (岐阜新聞)
2008年 2月26日 県内の財団として初協定を結んだ田口会長ら (読売新聞)
2008年 2月26日 7年かけて森づくり 田口福寿会、県、市が協定 (中日新聞)
2008年 2月27日 県、スギ植林費を7割補助 (読売新聞)
2008年 2月27日 県内企業初。森林づくりで田口福寿会と協定を締結 (岐阜県インターネット放送局)
2008年 2月27日 三陸中部森林管理署新庁舎完成 (東海新報)
2008年 2月27日 民間初の森林支援基金を宮城に設立 (MSN産経ニュース)
2008年 2月27日 広がる植樹運動 (西日本新聞)
2008年 2月27日 中日造林賞の最高賞に米原の柴田さん 志守り一筋「 光栄です」 (中日新聞)
2008年 2月28日 木価低迷でも黒字決算 両森林組合が総代会 (東海新報)
2008年 2月28日 森林整備効率的に、関係者らに造材指導-香川県 (四国新聞)
2008年 2月28日 スギの間伐材使ったベンチ贈る 県森林組合連が遊佐町に (山形新聞)
2008年 2月29日 ポッカ、環境配慮型容器「カートカン」 (マイライフ手帳)
2008年 2月29日 「CO2森林吸収で目標達成」はウソ? 林野庁が回答 (日本経済新聞)
2008年 2月29日 木のバッグを世界に発信~ 高知県馬路村のmonacca (IBTimes)
2008年 3月 2日 豊川流域・森の健診結果発表 (東海日日新聞)
2008年 3月 4日 美しい森づくりを 森林活用へ、検討委が提言書 (毎日jp)
2008年 3月 4日 森林資源再生:合板製造4社ら、苗木購入費用助成へ支援センター (毎日jp)
2008年 3月 4日 役立つ住宅情報:檜の安らぎ 先着100邸、樹齢80年大黒柱 (毎日jp)
2008年 3月 4日 「森林団地」の整備推進 豊田市森づくり基本計画 (中日新聞)
2008年 3月 4日 地球温暖化学ぶ絵本作り始動 (中国新聞)
2008年 3月 5日 三角形型魚礁:海と森の環境再生タッグ 由比町と由比港漁協、間 (毎日jp)
2008年 3月 5日 三井物産、森林体験教室の参加者を追加募集 (nikkei Bpnet)
2008年 3月 6日 平成20年度「森林カレッジ」会員募集 (多摩ニュータウンタイムズ)
2008年 3月 6日 CO2削減:県の目標達成へ 森林3万9500ヘクタール、吸収 (毎日jp)
2008年 3月 6日 都市の雑木林の育成を 温暖化対策で林野庁 (中日新聞)
2008年 3月 6日 都市の雑木林の育成を 森林計画に組み入れ要請 (MSN産経ニュース)
2008年 3月 6日 本質を捉えた事業の推進 廃材を木質バイオ燃料へ (データ・マックス)
2008年 3月 6日 森林づくり検討委:適地適木や適正管理を盛り込む--知事に指針 (毎日jp)
2008年 3月 7日 暖かな破局:第3部・削減を阻むもの/3 CO2吸収、間伐遅れ (毎日jp)
2008年 3月 7日 森林資源PRグッズ 「自然の木ホルダー」製作 女性林研 田川 (西日本新聞)
2008年 3月 7日 五所川原にペレット工場 建築15社設立、間伐材など活用 (河北新報)
2008年 3月 8日 森林環境税:県議会で質問相次ぐ テレビCMなど啓発強化へ (毎日jp)
2008年 3月 9日 花粉ほとんど飛ばないスギ 滝沢の育種場が開発 (読売新聞)
2008年 3月10日 日本の山林/国民の力で守り育てる (日本農業新聞)
2008年 3月10日 県が日光杉並木の管理を担うボランティアを育成へ (下野新聞)
2008年 3月10日 吉野山再生へ若木植樹 (読売新聞)
2008年 3月10日 集中と選択:’08年度県予算 森林 新税活用し11事業 (毎日jp)
2008年 3月10日 低コストの伐採作業法を発表へ 兵庫県 (神戸新聞)
2008年 3月11日 「空港の里山」守る炭焼き窯 (読売新聞)
2008年 3月11日 山村を元気にする活動を表彰 -林野庁長官賞など (農業協同組合新聞)
2008年 3月11日 環境保全へ大きく育て (中日新聞)
2008年 3月11日 人工林間伐に財政支援 CO2吸収能力を向上 林野庁が補助拡大 (北海道新聞)
2008年 3月11日 広がるカーボンオフセット (読売新聞)
2008年 3月11日 大船渡市内の民有林 森林伐採届が大幅増 (東海新報)
2008年 3月12日 「木は50年で育つダイコンだ」 (日本経済新聞)
2008年 3月12日 木のぬくもりでまちを元気に 日ノ出町で看板掛け替え進む (中日新聞)
2008年 3月12日 温泉施設に木質バイオマス (中国新聞)
2008年 3月12日 植林:ボランティアら102人、ヤマザクラなど苗木200本 (毎日jp)
2008年 3月12日 バイオマス活用でシンポ 取り組み紹介に300人--南区 (毎日jp)
2008年 3月13日 問われる森林保全  (毎日jp)
2008年 3月13日 里山活用へ、手入れに汗 南丹・八木 住民ら下草刈りや間伐 (京都新聞)
2008年 3月13日 新校舎は全部設楽の木 (中日新聞)
2008年 3月13日 新日石、ENEOSの森の森林保全活動を08年度も実施 (カービュー)
2008年 3月14日 森林荒廃/環境税導入で止めよう (日本農業新聞)
2008年 3月14日 ベトナムの木材加工業、WTO加盟後の課題 (HOTNAM!)
2008年 3月14日 CO2吸収の主役は本当に森なのか? (日本経済新聞)
2008年 3月14日 県産材CO2吸収工法 陸前高田に県営初の木造住宅 (河北新報)
2008年 3月15日 環境と共生、県営住宅 陸前高田市 (岩手日報)
2008年 3月15日 学生たちが間伐材で作った木製品 (読売新聞)
2008年 3月15日 廃木材バイオ燃料の普及難航、石油業界の協力なく (読売新聞)
2008年 3月16日 学校の机、いすに間伐材 豊田市が積極的利用 (中日新聞)
2008年 3月16日 丸太切りや植樹、親子ら体験 宇治田原町で「山の日のつどい」 (京都新聞)
2008年 3月16日 ログハウス倉庫:間伐材、木造建物PR 吉野高生 (毎日jp)
2008年 3月16日 防げ温暖化、熱い自治体 (朝日新聞)
2008年 3月17日 ワイヤでまき集め 伊那の「森の座」間伐材活用 (長野日報)
2008年 3月17日 森の“診断法”学ぶ 浜北区で養成講座 (静岡新聞)
2008年 3月18日 里山から温暖化考える 宮城・南三陸で間伐や下草刈り体験 (河北新報)
2008年 3月18日 おがくず発電、本格稼動へ-トリスミ集成材 (奈良新聞)
2008年 3月18日 「森の座」が伊那谷ジグザグ隊で間伐材整備 (伊那毎日新聞)
2008年 3月19日 森林保全へ新税導入案 議会内には慎重論も (中日新聞)
2008年 3月19日 国際協力銀、企業10社束ね森林基金に10億円拠出 (日本経済新聞)
2008年 3月20日 STOP!!森林破壊 CO2削減・災害防止…企業も支援 (MSN産経ニュース)
2008年 3月20日 県「災害に強い森林づくり」 湊の2カ所を追加へ (長野日報)
2008年 3月21日 森林資源の活用、木工製品でPR (山梨日日新聞)
2008年 3月21日 杉材:中国向け輸出活発化--日向の「相互造林」 (毎日jp)
2008年 3月21日 立ち木管理にICタグ活用 丹波市森林組合が試行 (神戸新聞)
2008年 3月22日 西日本高速道路が和歌山県の「企業の森」事業に参加 (MSN産経ニュース)
2008年 3月22日 森林組合の定款と電磁的議決権など (CNET Japan)
2008年 3月22日 森林管理署と北大が協定 支笏湖畔の森林再生へ 台風の倒木残し (北海道新聞)
2008年 3月23日 県、中津川市、日本たばこ産業森林づくりで協定 (読売新聞)
2008年 3月24日 台湾企業の植林案件が認可 (中国情報局ニュース)
2008年 3月24日 里山の森を守ろう 37団体・個人 トラスト会議設立 八幡東区 (西日本新聞)
2008年 3月24日 長野・伊那市と東京・新宿区、地球環境保全協定 (MSN産経ニュース)
2008年 3月25日 企業が森を変える (先見日記)
2008年 3月25日 森林保全の大切さ実感-まんのう町で「交流の森」(写真) (四国新聞)
2008年 3月25日 80事業に補助金交付へ 県のみどり環境公募事業(写真) (山形新聞)
2008年 3月25日 島根県林業公社収支改善計画が目標達成できず (山陰中央新報)
2008年 3月26日 温暖化防止はアイデア次第 (山陽新聞)
2008年 3月27日 写真/泣いていた山笑う 大口に「百年の森林」 (南日本新聞)
2008年 3月27日 森林学習:児童らの活動を紹介、多くの写真盛り込み (毎日新聞)
2008年 3月27日 コントゥム省:台湾企業の植林案件が認可 (日刊ベトナムニュース)
2008年 3月27日 外来樹から生態系守れ 野幌森林公園 ニセアカシア伐採 (北海道新聞)
2008年 3月28日 写真/木にまつわる勘違い (日本経済新聞)
2008年 3月28日 写真/良質の国産スギ材供給 山大新工場が本格稼働  (河北新報)
2008年 3月28日 岡山県が少花粉スギ普及へ (中国新聞)
2008年 3月30日 分権・振興へ機構改革 「中核市」移行や「森林環境税」 (西日本新聞)
2008年 3月31日 森林整備で指名入札を廃止 福井県 (MSN産経ニュース)
2008年 4月 1日 木材で軟弱地盤を強化してCO2も固定、飛島建設が開発中 (nikkei Bpnet)
2008年 4月 1日 葛巻林業に感謝状 林野庁の木づかい運動 (岩手日報)
2008年 4月 1日 森林湖沼環境税の導入 (茨城県)
2008年 4月 2日 茅野市の「市民の森」モデル整備林へ 具体的内容を検討 (長野日報)
2008年 4月 2日 ソニー、秋田県の木質バイオマス発電施設に間伐材を運搬する事業 (マイコミジャーナル)
2008年 4月 3日 地元木材に好機、売り込み後押し・輸入材上昇で割安感 (日本経済新聞)
2008年 4月 3日 2008年アサヒビール水源地の森保全活動について (PRTIMES)
2008年 4月 3日 写真/ソニー、木質バイオマス発電利用促進へ秋田県に寄付 (Itmedia)
2008年 4月 3日 軽油・重油コスト削減セミナー ~バイオ燃料活用法~ (EICネット)
2008年 4月 3日 写真/森林湖沼環境基金に寄付金を寄贈 (茨城県)
2008年 4月 4日 自然循環支援 ソニー、間伐材運搬に出資 (河北新報)
2008年 4月 4日 今月導入の森林環境税 「知っている」35% 県、 (西日本新聞)
2008年 4月 6日 県林業公社存続を提言!!経営改善委「契約見直しや補助活用」 (読売新聞)
2008年 4月 6日 北いわてのスローツアー (EICネット)
2008年 4月 6日 野生のクマ、山へ帰そう 山梨市猟友会が植林、餌と安全を同時に (毎日新聞)
2008年 4月 7日 花粉少ないヒノキ開発 九州育種場が17品種 (朝日新聞)
2008年 4月 7日 写真/育てよう 無花粉スギ (公明新聞)
2008年 4月 7日 写真/森林保全で太田川再生を (中国新聞)
2008年 4月 8日 森林湖沼環境税:水源地守る豊かな森作り 間伐促進へ新税導入  (毎日新聞)
2008年 4月 8日 和同開珎でPR 木製オブジェで安全訴え (毎日新聞)
2008年 4月 8日 写真/森と湖に囲まれたスウェーデン環境先進都市、取り組みは? (AFPBB News)
2008年 4月 8日 鉄道林:20年、総額210億円かけ保存へ JR東日本 (毎日新聞)
2008年 4月 9日 秩父の山中さんに本多賞 低コストの木材生産など評価 (読売新聞)
2008年 4月 9日 森林内の測量、誤算大幅縮小 信大と測量会社が技術確立 (信濃毎日新聞)
2008年 4月 9日 県産木材使い橘学苑高生徒がいすづくり/一般にも展示 (神奈川新聞)
2008年 4月10日 動画/記念インタビュー≫小池百合子元環境大臣 (MouRa)
2008年 4月10日 紀州材増産へプラン策定 5年で35%増へ 和歌山県 (MSN産経ニュース)
2008年 4月10日 「公共施設木造化・木質化指針」策定 林業活性化、地球環境へ配 (毎日新聞)
2008年 4月11日 岩手・森林づくり促進事業 対象分野拡大 (河北新報)
2008年 4月12日 杉間伐材で看板 環境保全米PR/滋賀・JA甲賀郡でも (日本農業新聞)
2008年 4月13日 写真/県発注工事で県産材の標示板設置 (秋田魁新報)
2008年 4月13日 建物が語る記憶… 黒滝村旧役場庁舎、洋館が伝える林業の隆盛 (MSN産経ニュース)
2008年 4月15日 森の恵みでクラフト体験1--6月10日、八王子・センター木工 (毎日新聞)
2008年 4月15日 カーボンオフセット 拡大 (読売新聞)
2008年 4月16日 写真---CO2排出源と考えられてきた水田などの農地が、管理 (nikkei Bpnet)
2008年 4月16日 国策で林業再生進めよ (公明新聞)
2008年 4月16日 写真---森林生態系 保護地域に (読売新聞)
2008年 4月16日 森林生態系 保護地域に (読売新聞)
2008年 4月17日 間伐材:鳥取環境大・吉村客員教授「世界一の建築物を」 (毎日新聞)
2008年 4月17日 「綾の森」の国有林1167ヘクタールが生態系保護地域に (読売新聞)
2008年 4月17日 無花粉の高級スギ 県と富山県共同開発 (読売新聞)
2008年 4月17日 バイオ燃料 (しんぶん赤旗)
2008年 4月17日 精英樹をかけ合わせて開発された無花粉スギの苗木( (読売新聞)
2008年 4月17日 森林環境保全基金:牧野・サンシャインチェーン会長、100万円 (毎日新聞)
2008年 4月17日 津市美杉町の山林、セラピー基地に (読売新聞)
2008年 4月17日 クヌギ台木 オーナー求む (読売新聞)
2008年 4月18日 府中のケヤキ保護計画 (読売新聞)
2008年 4月18日 本格操業スタート 日田の木質ペレット工場で落成式 樹皮を燃料 (西日本新聞)
2008年 4月19日 横川山の森林管理学ぶ 岡谷でドミニカ研修生 (長野日報)
2008年 4月19日 ANAインターコン、植林活動実施してホテルスタッフら80名参 (トラベルビジョン)
2008年 4月19日 根羽村の間伐材で花壇作り アイシン精機の新入社員が体験学習 (中日新聞)
2008年 4月20日 ゆっくり、森を守る 「とよた蒼の森クラブ」 (毎日新聞)
2008年 4月20日 日本木材学会 県産材活用で受賞 (岩手日報)
2008年 4月20日 台風被害の森で植林活動 (RKB毎日放送)
2008年 4月21日 協働の森づくりで協定-県とアサヒビール四国 (四国新聞)
2008年 4月22日 8都県市首脳会議:温暖化対策で共同歩調 知事提案の工程表作り (毎日新聞)
2008年 4月22日 県の木材PR (読売新聞)
2008年 4月22日 国産針葉樹を使った構造用合板の標準採用について (PR TIMES)
2008年 4月22日 間伐材の出荷量が激増 (三陸河北新報)
2008年 4月23日 折れたバットを回収し再加工、販売 (毎日新聞)
2008年 4月23日 環境対策の財源に、軍縮による費用捻出はどうか? (オーマイニュース)
2008年 4月23日 漁礁:間伐材を使った増殖用が設置 (毎日新聞)
2008年 4月23日 住友林業、企画型木造戸建て・間取りパターン100通り (日本経済新聞)
2008年 4月23日 東アジアの森林における二酸化炭素吸収量の多点観測 (日経プレスリリース)
2008年 4月24日 8月、森林子どもサミット (読売新聞)
2008年 4月24日 県が「里山整備モデル団地」選定 森林税効果を見えやすく (信濃毎日新聞)
2008年 4月24日 森林認証材の普及を 管内の加工流通関連34事業者が「ネット」 (北海道新聞)
2008年 4月24日 スギ花粉の飛散、今月末には終息か (TBS)
2008年 4月24日 吉野の割り箸 (朝日新聞)
2008年 4月25日 花粉症:スギ・ヒノキ花粉の飛散、間もなく終息…環境省 (毎日新聞)
2008年 4月27日 木のアウトレット市 (伊那毎日新聞)
2008年 4月28日 安全に木登りしよう 飯田でツリークライミング講習 (中日新聞)
2008年 4月29日 木の大切さ理解 (三陸河北新報)
2008年 4月29日 木材流通の世界に飛び込んで約55年。旭日双光章 (MSN産経ニュース)
2008年 4月30日 温暖化防止へ国産材活用、森林整備の動き広がる (読売新聞)
2008年 4月30日 消費者サイドからみた森林活性化と... (EICネット)
2008年 5月 1日 森林税の効果検証で「地域会議」初会合 下伊那 (信濃毎日新聞)
2008年 5月 2日 王滝村とNPO、村有林整備のパートナー協定 (信濃毎日新聞)
2008年 5月 2日 「風の谷 森林の楽校2008夏」... (EICネット)
2008年 5月 2日 県産材の割りばし採用で間伐促進 長良川温泉旅館協組 (中日新聞)
2008年 5月 3日 木材輸出額19・4%増 07年 中国で需要増、急回復 (北海道新聞)
2008年 5月 3日 「企業の森」スタート 08年度、県が新事業 (岩手日報)
2008年 5月 4日 秋田・仁別森林博物館 環境学習の新拠点に (河北新報)
2008年 5月 4日 みどりの日 吸収源としての森林を豊かに (毎日新聞)
2008年 5月 4日 みどりの日 (山陽新聞)
2008年 5月 5日 CO2削減企業 県独自に認定 (読売新聞)
2008年 5月 6日 欧州の森が拡大=気候変動対策にも貢献 (時事通信)
2008年 5月 6日 おばけクヌギを守ろう 山梨・北杜で台木のオーナー制度 (MSN産経ニュース)
2008年 5月 6日 間伐材を使った割りばし (読売新聞)
2008年 5月 7日 Forsta連続講座 「森林の保全とFSC... (EICネット)
2008年 5月 7日 なるか智頭町林業再生 間伐材出荷に独自助成 (日本海新聞)
2008年 5月 8日 記者の目:京都議定書・約束期間 日本突入=田中泰義 (毎日新聞)
2008年 5月 8日 森林湖沼環境税の導入について (茨城県)
2008年 5月 8日 森林湖沼環境税の導入について (茨城県)
2008年 5月 9日 温暖化で“間伐促進法”成立 (NHK)
2008年 5月 9日 企業の森林保全促進 岡山 (中国新聞)
2008年 5月 9日 サミットで間伐材割りばしを…神戸 (読売新聞)
2008年 5月 9日 高遠高1年生 学校林で間伐体験 (長野日報)
2008年 5月 9日 新月の木」伐採の普及活動 「山林荒廃の歯止め」に期待 (毎日新聞)
2008年 5月 9日 森林間伐促進特措法が成立、自治体への交付金創設 (日本経済新聞)
2008年 5月10日 企業の森づくり:優遇金利預金で基金創設 県とのと共栄信金など (毎日新聞)
2008年 5月10日 水源の森林づくり:里山、県が管理へ 財産区と整備協定 / (毎日新聞)
2008年 5月10日 森林の有効活用へ協議会を設立 東近江、湖東地域など22団体 (京都新聞)
2008年 5月10日 木のビル:中京区に出現 外壁に使用、断熱効果で電力も軽減 (毎日新聞)
2008年 5月11日 植樹や間伐森を学ぼう (読売新聞)
2008年 5月11日 空もよう:シラカバの功罪=去石信一 (毎日新聞)
2008年 5月11日 ワインにエコボックス すがすがしい木の香り (朝日新聞)
2008年 5月11日 国内最大級の木質粉砕機開発 藤枝・富士鋼業 (静岡新聞)
2008年 5月12日 農林業の再生 縦横に語る (しんぶん赤旗)
2008年 5月12日 御柱祭へ「本見立て」 (読売新聞)
2008年 5月13日 下草刈り:体験しよう!! 亀山市が参加者募集- (毎日新聞)
2008年 5月13日 「温室ガス削減へ間伐増やすべし」 森林・林業白書 (朝日新聞)
2008年 5月13日 「森づくり条例」制定へ (東海日日新聞)
2008年 5月14日 林業白書:温暖化対策に森林整備の必要性強調 (毎日新聞)
2008年 5月14日 07年度林業白書 九州産スギの輸出好調 鹿児島や宮崎など 中 (西日本新聞)
2008年 5月15日 6%削減義務 森林は日本の生命線だ (中日新聞)
2008年 5月15日 間伐材利用率、初の5割超/鹿県07年度 (南日本新聞)
2008年 5月15日 オオタカの森、西武鉄道が5カ年計画で整備 埼玉 (MSN産経ニュース)
2008年 5月15日 森林再生法を制定=造成林担保で長期低利融資 (ニッケイ新聞)
2008年 5月15日 山林守る知識伝授 奥多摩・新島さん出版 (読売新聞)
2008年 5月17日 国産木材利用拡大へ機運 輸入材の供給不安後押し (フジサンケイ ビジネスアイ)
2008年 5月17日 森林・林業白書/間伐を森林組合に集約 (日本農業新聞)
2008年 5月18日 協働の森づくり:ブナなど5130本植樹--千曲 (毎日新聞)
2008年 5月18日 伊那の森でCO2削減 新宿区長ら間伐体験 (読売新聞)
2008年 5月18日 災害復旧地に広葉樹を植樹 岡谷市花岡区 (長野日報)
2008年 5月18日 よみがえれスダジイの森 (読売新聞)
2008年 5月18日 KOA森林塾開講 (伊那毎日新聞)
2008年 5月19日 アフリカ開発会議、CO2排出実質ゼロ 神奈川県、森林整備で相 (日本経済新聞)
2008年 5月19日 見附市「杉沢の森」開園式典 (新潟日報)
2008年 5月19日 アフリカ開発会議で排出のCO2、緑化30年で相殺 (読売新聞)
2008年 5月19日 森林保全企業が手助け (読売新聞)
2008年 5月19日 森林破壊防ぎ途上国に利益 (47NEWS)
2008年 5月19日 森林・林業白書 活性化へ追い風生かそう (山陽新聞)
2008年 5月20日 洞爺湖中島の歩道きれいに、風倒木も処理 (室蘭民報)
2008年 5月20日 林業白書/森林の公益的な機能重視を (世界日報)
2008年 5月20日 山林火災被害 3億2000万円 釜石 (読売新聞)
2008年 5月20日 「ポスト京都」に危機感 鉄鋼業界 減産・資金負担を懸念 (フジサンケイ)
2008年 5月21日 木製バットの素材“アオダモ”植樹の支援活動に参加 (GameSpot Japan)
2008年 5月21日 三宅島国有林再生へ 噴火被害 (読売新聞)
2008年 5月21日 製紙連、環境行動計画を改定-間伐材の利用促進 (日刊工業新聞)
2008年 5月21日 H・フォード、自慢の胸毛犠牲に熱帯雨林の保護を訴え (時事通信)
2008年 5月21日 いまこそ森を健康に 高知・土佐龍に学ぶこと (毎日新聞)
2008年 5月21日 釜石の山林火災:4月の火災、損害3億2000万円 個人の保険 (毎日新聞)
2008年 5月21日 木製バット製造時の端材を有効利用した筆記具を発売 (日経プレスリリース)
2008年 5月22日 アマゾン熱帯雨林、環境保護か開発優先か- (世界日報)
2008年 5月22日 新たに3人が雑木林提供、326ヘクタールに広がる- (毎日新聞)
2008年 5月22日 「森」5カ所で排出のCO2吸収 県が整備へ (毎日新聞)
2008年 5月22日 50年までにCO2を70%削減、国立環境研が12の方策 (読売新聞)
2008年 5月22日 木製バットの端材を有効利用した筆記具2製品 (日経トレンディネット)
2008年 5月22日 食品表示にCO2排出量=「エコ度合い」選べる仕組み検討 (時事通信)
2008年 5月23日 道路「地方枠」確保を 鹿児島市で九州知事会議 (南日本新聞)
2008年 5月23日 ナイジェリアに製材廃棄物燃料の発電所建設 (時事通信)
2008年 5月23日 国際生物多様性の日:22日、名古屋でシンポ ビジネスと森林保 (毎日新聞)
2008年 5月23日 全市町村に行政指導 十勝支庁 「森林計画実行簿」写し提出要求 (北海道新聞)
2008年 5月23日 G8環境相に「森林守れ」のメッセージ -国際市民フォーラム (農業協同組合新聞)
2008年 5月24日 機長が伝える地球の危機 出前授業や森林火災監視で (朝日新聞)
2008年 5月24日 百十四銀など県と協定締結-協働の森づくり事業 (四国新聞)
2008年 5月24日 2千人が緑の森誓う 富山県砺波市の夢の平で祭典 ヤマモミジな (北國新聞)
2008年 5月25日 林業再生、地域活性 構造材製造販売会社オロチ完成 (日本海新聞)
2008年 5月25日 間伐材利用し縁台作り (東海日日新聞)
2008年 5月25日 木になる名札 (読売新聞)
2008年 5月26日 生態系守れ 森林破壊阻止へ連携、全国15団体がネットワーク (毎日新聞)
2008年 5月26日 北海道電力 10万本のカラマツ植樹 (フジサンケイ)
2008年 5月26日 ジャパンエナジー、原村・JOMOあゆみの森で森林ボランティア (レスポンス)
2008年 5月26日 違法伐採対策呼び掛け G8環境相会合が閉幕 (中国新聞)
2008年 5月27日 王子など、製紙原料の調達拡大・需給ひっ迫に対応 (日本経済新聞)
2008年 5月27日 環境フェア:出前授業で森林の大切さ訴え (毎日新聞)
2008年 5月28日 静岡市が環境モデル都市に応募 (MSN産経ニュース)
2008年 5月28日 いわての森林の感謝祭 (岩手放送)
2008年 5月28日 生産拠点の英国で4500本の植林活動を実施 (マイコミジャーナル)
2008年 5月28日 温暖化対策との関連を重視=生物多様性保全で一致-G8環境相会 (時事通信)
2008年 5月28日 杉の丸太の皮むき ログハウス 1年かかってほぼ完成 (長野日報)
2008年 5月29日 広がるミズナラの立ち枯れ防げ 白川村で薬剤散布の研修会 (中日新聞)
2008年 5月29日 温暖化は防止できる? 「農村の環境政策と行動」 (日経トレンディネット)
2008年 5月29日 イノスの家」次世代省エネルギー基準を標準化へ (週刊住宅新聞)
2008年 5月29日 バイオマス発電施設を公開 (47NEWS)
2008年 5月29日 森林の魅力“再発見” 県が「鑑定団」発足へ (静岡新聞)
2008年 5月29日 間伐材割りばしで環境PR (47NEWS)
2008年 5月29日 間伐作業を体験 雫石 (読売新聞)
2008年 5月29日 国内最大規模のバイオマス発電設備稼動開始 (日経プレスリリース)
2008年 5月29日 県が温暖化対策強化 来月に県民から宣言募集 (中日新聞)
2008年 5月30日 熊本市の専門店「エコステーション」、アイデア箸など400点 (毎日新聞)
2008年 5月30日 温暖化分岐点:今こそMOTTAINAIへ/4 私有人工林、放 (毎日新聞)
2008年 5月30日 三井造船、千葉・市原でバイオマス発電設備が本格稼働 (化学工業日報)
2008年 5月30日 舳倉島初の化石発見 1500万年前の珪化木 北國新聞社の調査 (富山新聞)
2008年 5月31日 「音楽も、森も、再生しよう」をテーマにしたコンピレーションア (ナタリー)
2008年 5月31日 林業史の資料を一元保存へ (47NEWS)
2008年 5月31日 ササユリの道」に着手 金沢市・医王の里 親子らが木道づくり (北國新聞)
2008年 5月31日 木工沈床」で自然に優しく 足羽川に伝統治水工法 (福井新聞)
2008年 6月 1日 森林税の活用策考える 「諏訪地域会議」5日設立 (長野日報)
2008年 6月 1日 森林環境税の導入に向けて~道が意見交換会、方針を説明 (北海民友新聞)
2008年 6月 1日 松江の児童ら里山再生へ雑木伐採 (山陰中央新報)
2008年 6月 2日 森林整備:促す特措法施行 間伐費、地方債を容認 (毎日新聞)
2008年 6月 3日 ハウスに高効率化 農家用ペレットストーブ (河北新報)
2008年 6月 3日 もったいない大会inうつのみ (毎日新聞)
2008年 6月 4日 植樹祭と森林税 秋田から発信する好機 (秋田魁新報)
2008年 6月 4日 流木から炭を作ったよ 四万十町・田野々小児童 (毎日新聞)
2008年 6月 4日 日本での樹木の保護活動 (EICネット)
2008年 6月 4日 駒ケ根市、森林税の活用方法示す (伊那毎日新聞)
2008年 6月 4日 再利用:果樹せん定枝、発電所燃料に-県と村山4市1町 (毎日新聞)
2008年 6月 5日 この人 熊本県森林組合連合会代表理事専務 (林材新聞)
2008年 6月 6日 あさぎり町に大規模製材工場 林業再生の道開けるか (毎日新聞)
2008年 6月 9日 林業収穫のPCシステム開発 (中国新聞)
2008年 6月10日 天龍木材、屋上緑化事業に参入 都心部の受注狙う (日本経済新聞)
2008年 6月11日 森林火災により東アジアを覆った春霞 (EORC)
2008年 6月12日 山村再生に関する研究会の中間取りまとめについて (林野庁)
2008年 6月12日 サスティナブルな空間体験ができる「エコッツェリア」 (KENPlatz)
2008年 6月12日 ヒノキ間伐材と紙でできた「ラフトンボード」が防火認定取得 (新建ハウジング)
2008年 6月12日 森林づくり「地域会議」を設立 県上伊那地事所 (長野日報)
2008年 6月12日 再生紙偽装で振り回された “エコペーパーの見本帳” (日経ビジネス オンライン)
2008年 6月13日 地域住民等との協働による美しい森林づくり」推進事業の2次募集 (全森連合)
2008年 6月13日 県産木材活用へ団結  官民で「木づかい運動委」 (読売新聞)
2008年 6月13日 アンズの花、黄土に咲いた (MSN産経ニュース)
2008年 6月14日 不在所有者に森林間伐促す 林野庁、放置抑制策を強化 (中国新聞)
2008年 6月16日 温かみある木の柵に 寄付金で整備 (四国新聞)
2008年 6月17日 森林税で家具づくり 宮田村 (長野日報)
2008年 6月17日 住友林業、低価格の2×4住宅・子会社解散で商品一新 (日本経済新聞)
2008年 6月17日 サミットまであと21日 実験や巨木調査で「環境」学ぶ (北海道新聞)
2008年 6月17日 中国木材、木質系バイオマス発電所が完成 (日本経済新聞)
2008年 6月18日 南海プライウッド、建材配送で積載率を向上 (日本経済新聞)
2008年 6月18日 CO2年間15000トン削減 森林資源使い火力発電  (西日本新聞)
2008年 6月19日 「石からつくった紙」で森林保護やCO2削減 RMPジャパンが (ビジネスアイ)
2008年 6月19日 旭化成エヌエスエネルギー CO2年間15000トン削減 (西日本新聞)
2008年 6月19日 洞爺湖サミット 間伐材割りばしで環境配慮発信 (ビジネスアイ)
2008年 6月19日 地元産木材で竜モニュメント 等身大 (読売新聞)
2008年 6月19日 「200年住宅」の提案者に聞いてみた (nikkei Bpnet)
2008年 6月19日 北京市、五輪誘致で約束した緑化目標を上回る (中国情報局)
2008年 6月19日 HyAS&Co.環境共生住宅・政府方針200年住宅の分野に進 (PRTIMES)
2008年 6月20日 丸玉産業 津別町に1000万円寄付 森づくり基金創設へ (北海道新聞)
2008年 6月21日 植樹祭跡地で森林づくりフォーラム (苫小牧民報)
2008年 6月22日 県産材で家建てて 相談窓口オープン (朝日新聞)
2008年 6月23日 植林・間伐、基礎から学ぶ (中国新聞)
2008年 6月23日 宇都宮のNPO法人が「森林管理士」を商標登録 (下野新聞)
2008年 6月23日 エタノール増産がなぜブラジルの自然を破壊するか (President)
2008年 6月23日 地震被害額 林業66億9000万円 (岩手日報)
2008年 6月24日 とちぎ那珂川流域協:設立へ バイオマスで地域振興目指す (毎日新聞)
2008年 6月24日 建物を環境問題を考える装置に (nikkei Bpnet)
2008年 6月24日 紀州材輸出の社会実験最終年 (紀州新聞)
2008年 6月25日 森林づくり支援金上伊那分 12事業 (長野日報)
2008年 6月25日 国立公園の皆伐跡地、英米生態学者が視察 (北海道新聞)
2008年 6月25日 NZ政府、先住民に土地返還 英国人の奪った森林 (朝日新聞)
2008年 6月25日 身近な街路樹の事故にスポットを当てた国際シンポジウム (毎日新聞)
2008年 6月25日 森林税活用整備始まる 諏訪市有賀 (長野日報)
2008年 6月27日 企業の森林整備・支援、CO2吸収の認証制度導入へ (信濃毎日新聞)
2008年 6月27日 CO2を大幅削減した注文住宅 三井ホーム (JCASTニュース)
2008年 6月27日 どぶろくおけ形待合所 (読売新聞)
2008年 6月30日 広葉樹林 ふるさとに再び (京都新聞)
2008年 6月30日 CO2削減 農林業にチャンス (MSN産経ニュース)
2008年 6月30日 コンゴ盆地保全のための新基金設立 (JanJan)
2008年 6月30日 第二の表示偽装問題か?製紙業界に疑惑 (ダイアモンド・オンライン)
2008年 7月 1日 「低炭素社会実現を」釧路で環境セミナー (読売新聞)
2008年 7月 1日 電気スタンドとついたてを開発/音別のくしろ西森林組合 (釧路新聞)
2008年 7月 2日 途上国の森林減少に関する国際ワークショッ... (EICネット)
2008年 7月 2日 CO2「見える化」戦略会議設置 水道、交通なども対象 (朝日新聞)
2008年 7月 3日 木製魚礁、宮津・栗田湾に設置 (京都新聞)
2008年 7月 3日 途上国 救え 環境問題、テロ対策、民主化 (中日新聞)
2008年 7月 3日 洞爺湖サミット、主題は温暖化対策 (日経ビジネス オンライン)
2008年 7月 3日 石油化学製品、「リグニン」を代替に 5日に津でシンポ (中日新聞)
2008年 7月 3日 バイオマスタウンサミットを開催、自治体の取り組み紹介 (日本経済新聞)
2008年 7月 4日 森林整備 都市とも手を携えて (信濃毎日新聞)
2008年 7月 4日 「森林の里親」 締結30件に (読売新聞)
2008年 7月 4日 京都府造林公社多額負債で知事方針 (京都新聞)
2008年 7月 4日 欧米の生態学者らが日本の森林皆伐を厳しく批判 (JanJan)
2008年 7月 4日 トヨタの森”を増やせ (日経ビジネス オンライン)
2008年 7月 4日 ぬくもり感じる街づくりの一歩に 県産木材PRの27団体に補助 (毎日新聞)
2008年 7月 7日 60キログラムのCO2を吸収するには樹齢50年のスギが約4~ (itmedia.)
2008年 7月 7日 杉の間伐材ノート型パソコン 富士通 (Itpro)
2008年 7月 7日 過疎・林業・医療…そして未来 (しんぶん赤旗)
2008年 7月 7日 モザンビークで植林事業を検討 木材チップ安定調達拡大 (フジサンケイ)
2008年 7月 7日 日本製紙はモザンビークで植林事業に乗り出すと報じられるも買い (日本証券新聞)
2008年 7月 7日 日本一の森林はこう作る~尾鷲の山を歩く (日経ビジネス オンライン)
2008年 7月 8日 割りばしの循環システム構築を (四国新聞)
2008年 7月 8日 堀坂山中腹の学校林 大河内小児童が林業体験 (中日新聞)
2008年 7月 8日 森林づくり推進支援金 諏訪11事業内定へ (長野日報)
2008年 7月 8日 環境リレーションズ研究所 森林再生をプレゼント (毎日新聞)
2008年 7月 9日 告発住民を取り締まりへ 中国南部の熱帯雨林破壊 (MSN産経ニュース)
2008年 7月 9日 CO2地産地消」目指しプログラム検討へ  (静岡新聞)
2008年 7月 9日 山に放置されている木を燃料に 浜松でエネルギー利活用シンポ (中日新聞)
2008年 7月10日 排出 二酸化炭素 森整備で相殺 (読売新聞)
2008年 7月10日 列車待ち、ベンチ使って (京都新聞)
2008年 7月10日 森林が燃えて消えていく 地球温暖化と山火事の“恐怖”の相 (ダイアモンド・オンライン)
2008年 7月10日 ドイツの技で断熱材 「木の繊維」が工場起工式 (北海道新聞)
2008年 7月10日 林野庁「森林に関する国際的な議論の動向」報告会を開催へ (EICネット)
2008年 7月11日 木材確保へ官民3者が協定 大文字山の送り火、鞍馬の火祭を支援 (京都新聞)
2008年 7月11日 森林体験で、子供たちの夢はぐくもう 小海町の2カ所選定 (毎日新聞)
2008年 7月11日 「グリーン電力証書」ビジネスに挑戦 山梨・都留市、自治体第1 (MSN産経ニュース)
2008年 7月11日 細い丸太状のヒノキお湯に浮かべて…「ヒノキ風呂」気分 (読売新聞)
2008年 7月14日 間伐材活用へ流通協議会設立 (中国新聞)
2008年 7月15日 イノブグリーンの植林案件を認可 (中国情報局ニュース)
2008年 7月15日 三菱商事、マレーシアで環境植林を実施 (Japan Corporate News Network)
2008年 7月15日 百貝ケ岳野草園:活気戻れと500種展示 (毎日新聞)
2008年 7月15日 山林被害把握できず 栗原の森林組合 (河北新報)
2008年 7月15日 デビットカード使うたびに1円寄付 みずほ銀が環境保護団体に (日本経済新聞)
2008年 7月16日 飢えている人がいる時に、食べ物をクルマに食べさせる」バイオ燃 (日経ビジネス オンライン)
2008年 7月16日 けいざいフラッシュ:地銀8行が森林保全の組織設立 (毎日新聞)
2008年 7月16日 三菱商事、マレーシアで環境植林事業 (化学工業日報)
2008年 7月17日 木質バイオマス、エネルギー源に活用へ / (毎日新聞)
2008年 7月17日 天龍木材、屋上緑化商品を販売 間伐材のスギを利用 (毎日新聞)
2008年 7月17日 宮島樹木に調査印で実態確認 (中国新聞)
2008年 7月22日 環境に配慮したグリーン建築市場拡大へ (米国) (ジェトロ)
2008年 7月22日 過去半世紀、国民はダメな選択ばかりをしてきたのか (JanJan)
2008年 7月23日 中日林業提携、植林3万500ヘクタールへ (中国国際放送)
2008年 7月23日 珪化木:350万年前の樹木の化石 (毎日新聞)
2008年 7月24日 学ぼう 森の大切さ 白峰小4、5年 薪背負い、二宮金次郎“追 (中日新聞)
2008年 7月24日 日本政府は森林吸収源によって達成しようとしていることを (PRONWEB Watch)
2008年 7月24日 《森は学校》鳥海山と人間? ブナ再生 輪広がる (読売新聞)
2008年 7月24日 ケヤキ「2世」育つ 衰弱で林業試験場に苗 (紀伊民報)
2008年 7月24日 植樹で二酸化炭素相殺 福井県、三国のNPOに運動支援 (MSN産経ニュース)
2008年 7月24日 百周年記念して櫟の植樹を 広い用途、有用の樹と舘澤氏が提唱 (サンパウロ新聞)
2008年 7月24日 CO2排出、植林で相殺 県が試行 (福井新聞)
2008年 7月25日 三菱商事、日本最大のバイオペレット工場 フォレストエナジー門 (Japan Corporate)
2008年 7月25日 田辺市の山中「大阪ガスの森」 (毎日新聞)
2008年 7月26日 手入れされ災害に強い「丹州材の森」2件を協会が認定 (両丹日日新聞)
2008年 7月26日 チェンソーアート岡山大会 (読売新聞)
2008年 7月28日 森林伐採や乱開発で、地表の24%が荒れ地に (エコロジーシンフォニー)
2008年 7月29日 もっと知りたいエコロジー:目指すは森林・林業日本一 (毎日新聞)
2008年 7月29日 目指すは森林・林業日本一~岩手県気仙郡住田町の取り組み~ (毎日新聞)
2008年 7月29日 中国で合板工場を新設へ=住友林業 (jiji.com)
2008年 7月29日 森林元本割れ 小海町「ふるさとの森」事業 (毎日新聞)
2008年 7月30日 住友林業、中国に合板製造事業会社を設立し工場を新設 (日経プレスリリース)
2008年 7月30日 上伊那発カーボン・オフセットの仕組みづくり (伊那毎日新聞)
2008年 7月30日 木材を大量に使う生活や社会、木材の流 通、都市生活のコスト (西日本新聞)
2008年 7月30日 林業再生策学ぶ/農林中金が初のトップセミナー (日本農業新聞)
2008年 7月31日 山地77か所で災害 (読売新聞)
2008年 7月31日 司馬史観による日本の森林評価と土壌肥料学 (農業環境技術研究所)
2008年 7月31日 広島の工務店、森林認証材で顧客開拓 (日本経済新聞)
2008年 7月31日 新宿区の児童が伊那市で林業体験 「地球環境保全協定」で (長野日報)
2008年 7月31日 灯油の代わりに… 「木質ペレット」脚光 原油高騰で割安感、生 (フジサンケイ ビジネスアイ)
2008年 7月31日 港区立エコプラザ 間伐材で打ち水桶作り (毎日新聞)
2008年 8月 1日 住友林業、2子会社を合併・リフォームと補修を一体で展開 (日本経済新聞)
2008年 8月 1日 住友林業、4-6月期連結営業赤字96億円=木材・建材など減収 (時事通信)
2008年 8月 1日 新技術、深谷の東亜興業がプラント会社と開発 (毎日新聞)
2008年 8月 1日 植林ツアー:温暖化防止へ取り組み 比で活動、参加者募る--福 (毎日新聞)
2008年 8月 1日 ベトナム株]ビナコミン、坑木用木材を植林 (中国情報局ニュース)
2008年 8月 2日 MOTTAINAI・ほっかいどう:札幌の国有林で小学生らが植 (毎日新聞)
2008年 8月 3日 県産材 復活の兆し 水源材の確保にも光明 (東京新聞)
2008年 8月 3日 専門家の中にバイオ燃料を放棄すべきでないとの声 (JanJan)
2008年 8月 3日 県林業大学30周年記念のシンポ (信濃毎日新聞)
2008年 8月 3日 ハナミズキ植樹でCO2削減 名古屋・昭和区の木、今秋から運動 (中日新聞)
2008年 8月 4日 ジャパンエナジー、森林ボランティア 長野県諏訪郡原村で (レスポンス)
2008年 8月 6日 県森林づくり条例事業者「イビデン」第1号 (読売新聞)
2008年 8月 6日 高・大学生が炭焼きや自然観察 愛媛大が環境学習キャンプ (MSN産経ニュース)
2008年 8月 7日 森林づくり条例:初適用へ イビデンと県など4者、植樹で協定締 (毎日新聞)
2008年 8月 7日 多額負債 悩める造林公社 地方・国で協議機関 (京都新聞)
2008年 8月 8日 丸太切りを体験 諏訪地区みどりの少年団交流集会 (長野日報)
2008年 8月 8日 林業公社問題で協議の場を、森林県連合が国に要望 (MSN産経ニュース)
2008年 8月 8日 飫肥杉を使い 日南市山中に大阪の材木会社が建設、完成  (毎日新聞)
2008年 8月 8日 観光いかだ下り再開 和歌山・北山村 (MSN産経ニュース)
2008年 8月 9日 輸入材木に関税、環境対策財源に 自民研究会提案へ (日本経済新聞)
2008年 8月11日 間伐材で作った割りばし1万本 香川県庁の食堂に寄贈 (MSN産経ニュース)
2008年 8月11日 県産間伐材から割りばし/有効利用し森林保護 (四国新聞)
2008年 8月12日 東山の森林を再生へ 協力体制が整う (京都新聞)
2008年 8月12日 信大農学部で夏の林業教室始まる (伊那毎日新聞)
2008年 8月12日 国有林の間伐材、大文字送り火に 保存会、松不足で使用 (京都新聞)
2008年 8月12日 間伐材→割りばし→再生紙 高松のNPO (読売新聞)
2008年 8月13日 林地残材をオイル化 県森林組合連合会 林野庁委託事業に採用 (下野新聞)
2008年 8月13日 間伐材利用に新技術 (東海日日新聞)
2008年 8月13日 カーボンオフセット:森林バイオマス活用へ、4町が連携 (毎日新聞)
2008年 8月13日 間伐材でエコハウス造るぞ 新庄神室産業高生が業者らとチーム結 (山形新聞)
2008年 8月14日 16日に五山送り火 まきに初の国有林間伐材使用 (京都新聞)
2008年 8月14日 スギ間伐材でブランド家具 小浜生まれの平井さんデザイン (中日新聞)
2008年 8月14日 使用国産材など紹介…「木づかい」展/東京 (毎日新聞)
2008年 8月15日 検証外郭団体 県林業振興基金 (岡山日日新聞)
2008年 8月16日 三井物産、京都府および京都モデルフォレスト協会と協定 (Japan Corporate News Network)
2008年 8月17日 弁当割りばし道産材へ コスト増も森づくり重視 コープさっぽろ (北海道新聞)
2008年 8月18日 タイで森林回復に協力 (読売新聞)
2008年 8月18日 針葉樹の皮はぎ被害深刻 スギやヒノキ、木材価格下落に追い打ち (毎日新聞)
2008年 8月18日 ヤンマー 新熱電併給システム開発 燃料に廃木材など (フジサンケイ)
2008年 8月18日 森に親しみ環境考える (読売新聞)
2008年 8月18日 宮田小に村内産ヒノキ棚20台設置へ 森林税を活用 (長野日報)
2008年 8月18日 グリーンピースがインドネシア森林伐採の航空写真を公開 (AFPBB News)
2008年 8月18日 間伐材活用、製品ずらり (京都新聞)
2008年 8月18日 本丸御殿復元で「使う分は元に戻そう」 名古屋市が木曽地方に植 (中日新聞)
2008年 8月18日 本丸御殿復元で 名古屋市が木曽地方に植樹へ (中日新聞)
2008年 8月19日 彼岸桜:名所に間伐材で看板--五泉・花見山 /新潟 (毎日新聞)
2008年 8月19日 30件目の協定 坂本龍一さん代表理事の法人と /高知 (毎日新聞)
2008年 8月19日 丸紅インフォテック、間伐スギを使ったUSBメモリ (PC Watch)
2008年 8月19日 バードライフ・アジアなど、森林再生事業を開始 (日刊工業新聞)
2008年 8月19日 ファミリーマートが木造店舗を出店へ、鉄骨造よりコストを低減 (nikkei Bpnet)
2008年 8月19日 税で間伐 なぜ放置 (読売新聞)
2008年 8月20日 温暖化は防止できる? エコツアーに参加する (日経トレンディネット)
2008年 8月20日 ファミリーマート「木造店舗」を本格導入 (JCASTニュース)
2008年 8月21日 奈良県吉野の間伐材等を活用した、「森を守る」CO2 表示ノベ (ValuePress!)
2008年 8月21日 主要構造材にも間伐材を採用、トラス構造で最大限の効果 (nikkei BPnet)
2008年 8月21日 フィリピンの森林再生に協力を 保護団体が出資を募集 (47NEWS)
2008年 8月21日 間伐材で机を“一新” 不動寺小 児童が天板取り換え (中日新聞)
2008年 8月22日 間伐材、そのまま燃料に 山形屋が外国製ボイラー国産化へ (日本経済新聞)
2008年 8月22日 企業の森林づくり活動」 県がサポート開始 (毎日新聞)
2008年 8月22日 国産材の利用拡大を (公明新聞)
2008年 8月22日 四国の森林づくりへ提言 26、27日に四万十市で初開催 (毎日新聞)
2008年 8月22日 森林整備を呼びかけ間伐木材使い、舞台道具作り (読売新聞)
2008年 8月23日 森の未来に出会う旅 高知大生ら手作り企画 (毎日新聞)
2008年 8月23日 地元材使った家造りを支援 来年度からモデル事業 (47NEWS)
2008年 8月25日 低迷続く林業界救う光に 木質バイオマスに熱視線 (西日本新聞)
2008年 8月25日 間伐材でアルプホルン作り 「おん祭」で演奏へ (岐阜新聞)
2008年 8月25日 香川県立ミュージアムで木工教室 (MSN産経ニュース)
2008年 8月26日 ブログ1エントリーにつきケニアに1本植林-- (CNET Japan)
2008年 8月26日 国債買って北海道に緑を (読売新聞)
2008年 8月27日 国内初の木質バイオマス発電所 東吾妻町で着工  (MSN産経)
2008年 8月27日 森林づくり活動、企業と市町仲介 佐賀県、協定締結で (日本経済新聞)
2008年 8月27日 木屑チップ:燃料の発電所、東吾妻で民間会社が着工 (毎日新聞)
2008年 8月27日 ブログ書き込みでケニアに「植林」-1記事1本、3千本へ (シブヤ経済新聞)
2008年 8月27日 木質チップ重油代替に/きもつき木材高次加工センター (南日本新聞)
2008年 8月27日 森に生きる人々に学ぶ/音別で林業基礎講座 (釧路新聞)
2008年 8月28日 環境保護団体に寄付金贈呈の株主優待制度 南海電鉄 (MSN産経)
2008年 8月28日 森林保全へ企業と市町を橋渡し 佐賀県 (佐賀新聞)
2008年 8月28日 モンゴルの「森林」再生へ拠点施設 県など取り組み  (神戸新聞)
2008年 8月29日 ワンガリ・マータイ「森林と砂漠のたたかい」 (JanJan)
2008年 8月29日 2005年のCO2排出量、最多 (読売新聞)
2008年 8月29日 ヤツガタケトウヒとヒメバラモミ 国有林に保護林 (長野日報)
2008年 8月29日 CSRの現場から ツリーハウス・クリエーション  (毎日新聞)
2008年 8月29日 松永記念館のケヤキの枝折れる/小田原市が枝の間伐検討 (神奈川新聞)
2008年 8月29日 CO2の削減量を表示へ 木質燃料向けの指針策定 (47NEWS)
2008年 8月29日 木質バイオエタノール 森林総研、北秋田に実証施設 (河北新報)
2008年 8月30日 間伐材で森に木道を 金沢・医王の里で親子120人 メッセージ (富山新聞)
2008年 8月31日 悠久の時を刻む「神の手」 宮崎県五ヶ瀬町 祇園の大ヒノキ (MSN産経)
2008年 9月 1日 植樹祭カウントダウンボード 福井市役所に登場 (中日新聞)
2008年 9月 1日 植樹祭までカウントダウン 福井市役所、ボードに日数 (福井新聞)
2008年 9月 1日 健康的な住環境をマンションで実現したい。 (毎日新聞)
2008年 9月 1日 北京住宅博覧会への出展者募集(日本木材輸出振興協議会 (日本商工会議所)
2008年 9月 1日 残材バイオオイル化 組合が技術実証挑戦 (読売新聞)
2008年 9月 1日 国産材を使って森を育て、二酸化炭素(CO2)を減らそう (政府広報)
2008年 9月 1日 茅野の市民の森に「あずまや」 新しい遊歩道も完成 (長野日報)
2008年 9月 2日 間伐材で人工漁礁 目指すは省エネ・漁獲増 (中日新聞)
2008年 9月 3日 「グリムス」の表示回数が1000万回を突破 (BroadBand Watch)
2008年 9月 3日 虹の松原:再生へ 森林管理局 (毎日新聞)
2008年 9月 3日 高級感溢れるエコな積み木 (PRONWEB Watch)
2008年 9月 3日 喜多俊之の新家具シリーズ (エキサイト)
2008年 9月 4日 間伐材活用や流通体制探る/推進協が初会合 (四国新聞)
2008年 9月 4日 床、壁、天井…木材ふんだんに 3カ月「思い」広がり (毎日新聞)
2008年 9月 5日 地元の間伐材使って積み木 (中国新聞)
2008年 9月 5日 森林税活用の再生事業検証 (中国新聞)
2008年 9月 5日 ネバタゴガエルあちこちに 根羽杉に名物合わせ村PR (信濃毎日新聞)
2008年 9月 5日 間伐材の燃料化へ本腰 京都市、10月からモデル事業 (京都新聞)
2008年 9月 6日 全国植樹祭向けPR 福井市でパネル展 (福井新聞)
2008年 9月 7日 新宿区の企業、ますみヶ丘平地林で林業体験 (伊那毎日新聞)
2008年 9月 8日 林野庁 CO2削減量を表示へ 木材燃料向けの指針策定 (フジサンケイ)
2008年 9月 8日 あきたエコフェスタ:開幕 環境問題を身近に 企業、団体が活動 (毎日新聞)
2008年 9月 9日 福博印刷が森林認証取得 (佐賀新聞)
2008年 9月 9日 き場のない古本を森と交換してみませんか (毎日新聞)
2008年 9月 9日 田邊さんが林野庁長官賞受賞 (宇部日報)
2008年 9月 9日 森林資源有効利用事業:木材から工業原料製造、県など参加 (毎日新聞)
2008年 9月 9日 再現「保津川筏流し」 エコの流れに木をまかせ (読売新聞)
2008年 9月 9日 燃油高に負けず漁獲増を 魚津の漁業者、沖合に10基設置 (毎日新聞)
2008年 9月 9日 企業の森づくり:木材業フルハシEPOと県が協定 (毎日新聞)
2008年 9月10日 岩手県、CO2排出量抑制に躍起 基準の8%減へ (河北新報)
2008年 9月10日 バイオエタノール:残木材活用、北秋田に製造プラント建設 森林 (毎日新聞)
2008年 9月10日 企業の森づくり」で名古屋の会社と協定 (読売新聞)
2008年 9月10日 「森林環境税」先送り 道方針 (朝日新聞)
2008年 9月10日 植林された森林の木材使う 「FSC/CoC」認証取得 (毎日新聞)
2008年 9月10日 化石化した森に地球温暖化の痕跡 (ナショナルジオグラフィック)
2008年 9月10日 木質バイオマス、御嵩町で実験 広島の企業 (岐阜新聞)
2008年 9月11日 間伐材でエタノール製造 (読売新聞)
2008年 9月13日 中国、木質バイオマスエネルギーを大々的に開発へ (中国国際放送)
2008年 9月14日 農地にCO2貯留 モデル事業、実効性探る 農水省 (フジサンケイ ビジネスアイ)
2008年 9月14日 ペレットで発電・給湯 明星大教授ら実用化目指す (読売新聞)
2008年 9月15日 難しいけど、楽しいな 丸太切り、牛乳早飲み活況  (西日本新聞)
2008年 9月16日 山が荒れれば地域も荒れる-住民総意で森林整備 三和町 (両丹日日新聞)
2008年 9月16日 地域材利用した新製品開発の支援事業採択結果を発表 (新建ハウジング)
2008年 9月16日 「森のショーウインドー」に 中尾山の森林を整備へ (徳島新聞)
2008年 9月17日 児童らいかだ乗り歓声 (京都新聞)
2008年 9月17日 京都議定書 黄信号 森林は3.8%の吸収源になるか? (nikkei BPnet)
2008年 9月17日 静岡県が補正予算案 (読売新聞)
2008年 9月17日 県造林公社問題:債務問題で「議員の会」 民主党が設立準備  (毎日新聞)
2008年 9月17日 「Y-TOWN御殿場」 環境配慮の厚生施設群 (毎日新聞)
2008年 9月17日 林業支援策を探る (公明新聞)
2008年 9月18日 「木づかい運動」4人にPR委嘱 女優の乙葉さんら (47NEWS)
2008年 9月18日 5000ヘクタール間伐に取り組む 「冷房設定1度でも高く」 (毎日新聞)
2008年 9月19日 林野庁 木材利用に係る環境貢献度の「見える化」を検討へ (EICネット)
2008年 9月19日 トヨタホーム、ツバルで植林 賛同の顧客に政府から感謝状 (日本経済新聞)
2008年 9月20日 間伐材を活用したヒノキボール (四国新聞)
2008年 9月20日 国有林の未来考え集い (しんぶん赤旗)
2008年 9月20日 間伐材活用しシカ食害対策の防護柵 富士山国有林 (静岡新聞)
2008年 9月20日 間伐材を活用した代替燃料の無償貸与供給システムの開発 (ValuePress!)
2008年 9月21日 間伐材バイオマス燃料、企業に無償供給、排出権を対価に、シーバ (nikkei Bpnet)
2008年 9月22日 CO2増えたら植物どうなるの? 各地で研究中 (朝日新聞)
2008年 9月22日 林野庁、木材の利用促進へ検討会を立ち上げ (日刊工業新聞)
2008年 9月22日 国産材を使ったオフィス家具を全国展開、内田洋行 (KENPlatz)
2008年 9月23日 CO2吸収量認証する新制度/香川県が10月から (四国新聞)
2008年 9月23日 木道作り:南伊豆で間伐材を利用し (毎日新聞)
2008年 9月23日 ログハウス:県産木材PRに展示-森林組合連合会 (毎日新聞)
2008年 9月23日 プロジェクトe】伝える(2)コスモ石油 環境活動を全国にアピ (フジサンケイ)
2008年 9月25日 地球温暖化対策には「植林」よりも「間伐」が必要だ (JCASTニュース)
2008年 9月25日 G5JAPAN、年内めど杉間伐材からペレット生産 (日刊工業新聞)
2008年 9月25日 美馬商事、耐震シェルターを徳島の間伐材で 木造住宅室内向け (日本経済新聞)
2008年 9月26日 県産木材でいす作りへ/橘学苑高 (神奈川新聞)
2008年 9月28日 森林の役割学び木に親しもう 第1回平戸市育樹祭 (長崎新聞)
2008年 9月28日 間伐材運搬に寄付金 バイオ発電で活用/ソニーが秋田県に (日本農業新聞)
2008年 9月29日 住友林業(1911)は戻り売りに押される展開に クレディ・ス (毎日新聞)
2008年 9月29日 住友林業、森林認証合板・植林木合板の輸入を拡大 (nikkei Bpnet)
2008年 9月29日 林業政策にも言及 民主・小沢代表が来県 (MSN産経ニュース)
2008年 9月29日 美馬商事、間伐材使った「耐震組み立てセット」発売 (日本経済新聞)
2008年 9月29日 住友林業、海外在住者に日本帰国後の住宅紹介 部署新設 (日本経済新聞)
2008年 9月30日 古紙100%基準見直しを 間伐材利用で環境副大臣 (47NEWS)
2008年 9月30日 間伐材使い商品開発 遠賀川源流の森づくり推進会議 ... (西日本新聞)
2008年 10月 1日 県産材ドールハウスづくり教室-杉のぬくもり実感して (毎日新聞)
2008年 10月 1日 小諸市でアルピニストの野口健さんが森林教室 (信濃毎日新聞)
2008年 10月 1日 故郷に15年がかりで組み立てたログハウス 『気田川通信』で情 (中日新聞)
2008年 10月 1日 コピー用紙原料に間伐材を=温暖化対策へ森林保全プラン-環境省 (時事通信)
2008年 10月 1日 英国政府、森林を再生可能エネルギー源として活用する研究に約3 (nikkei Bpnet)
2008年 10月 1日 微生物からバイオディーゼルを 山梨大准教授が研究 (MSN産経ニュース)
2008年 10月 2日 アジア&ワールド:森林伐採でキリマンジャロの氷河が消える (毎日新聞)
2008年 10月 2日 木工と木材に関するDIY情報サイト、木工木材.オープン (プレスリリース)
2008年 10月 2日 県木材協同組合連合会、新築する人へ進呈--27万円相当 (毎日新聞)
2008年 10月 2日 平成20年度 海外林業人材育成研修 (EICネット)
2008年 10月 2日 林業公社など出資法人への負担額は318億円 山梨 (MSN産経ニュース)
2008年 10月 3日 森づくり県民税事業:間伐材の再利用困難 好立地では可能性も (毎日新聞)
2008年 10月 3日 森林補助金取りすぎ54組合、所有者経費も請求 検査院指摘 (MSN産経ニュース)
2008年 10月 3日 「森林づくり」現地視察 上伊那地域会議 (長野日報)
2008年 10月 3日 ボランティアが専門家と間伐体験など実施 (読売新聞)
2008年 10月 3日 森林総研、秋田にバイオエタノールの実証プラント 09年春メド (日本経済新聞)
2008年 10月 3日 森林ボランティア1日講座:前原市林業研究クラブが開講 (毎日新聞)
2008年 10月 3日 森林作り上伊那会議が現地見学 (伊那毎日新聞)
2008年 10月 3日 アフリカの砂漠化を防ぐ「緑の壁」プロジェクト、効果が表れるの (AFPBB News)
2008年 10月 3日 森林の大切さ 再確認 滑川市長や少年団員 公園にサクラなど植 (中日新聞)
2008年 10月 3日 環境保全へ新税検討 荒れる森再生「県民意識変えたい」 (読売新聞)
2008年 10月 4日 足工大付高が群馬県の里山にツリーハウス (下野新聞)
2008年 10月 4日 森づくり体験会:高梁川源流域、企業に森林保全訴え (毎日新聞)
2008年 10月 6日 進む バイオマス利用  廃木材や (信濃毎日新聞)
2008年 10月 6日 猿でもわかるグリーンICT (ビジネスコミュニケーション)
2008年 10月 6日 地元材で「木づかい」考える (新潟日報)
2008年 10月 7日 温暖化防止へ林野庁が森林整備強化 「定額助成」で間伐スムーズ (フジサンケイ ビジネスアイ)
2008年 10月 7日 吉野林業:活路探ろう 良い木を良い木として売る努力を (毎日新聞)
2008年 10月 7日 都産技研など、スギ間伐材粉を食器に成形 (日本経済新聞)
2008年 10月 7日 政府、温暖化対策の連携を支援 自治体や企業対象に (47NEWS)
2008年 10月 7日 京女大 隣接国有林で環境教育 (読売新聞)
2008年 10月 7日 ジャパンエナジー、森林ボランティアを実施…今年度3回目 (レスポンス)
2008年 10月 7日 照葉樹林の再生を 故・後藤伸さんの講演録「明日なき森」出版 (MSN産経ニュース)
2008年 10月 7日 福建、森林カバー率62.96%に 全国トップ (人民網日本語版)
2008年 10月 7日 水と緑の環境大切にしよう・間伐材ではし作りも体験 (東武よみうり)
2008年 10月 8日 新種樹木「クリーンラーチ」 高いCO2吸収率に着目 (十勝毎日新聞)
2008年 10月 9日 あなたの山を診断」 奥越農林総合事務所 (福井新聞)
2008年 10月 9日 錦川の多田渓谷に散策道整備 (中国新聞)
2008年 10月 9日 間伐木材から製造する高性能断熱材、日本でも製造販売へ (nikkei BPnet)
2008年 10月 9日 魚津西RC 林業で地域に貢献 尾谷さん、渡辺さん表彰 (中日新聞)
2008年 10月 9日 平成20年度間伐・間伐材利用コンクールで受賞者が決定 (EICネット)
2008年 10月 9日 県産杉の新建材を全国へ 三好のNPO、間伐材を利用 (徳島新聞)
2008年 10月 9日 林業労働者が増加 07年度、温暖化対策で事業量に伸び (秋田魁新報)
2008年 10月10日 間伐材を「くい」に CO2削減も期待--県、敦賀港で実験 (毎日新聞)
2008年 10月10日 広葉樹で防災へ 伊那市諏訪形区が植樹へ向け育苗 (長野日報)
2008年 10月10日 道後に間伐材道路標識 (読売新聞)
2008年 10月10日 親子ら多彩な催し満喫/高松でウッディフェス (四国新聞)
2008年 10月10日 オムロン草津事業所、森林保全で協力 栗東の森林組合と協定 (京都新聞)
2008年 10月10日 森林組合と合板メーカー 再植林支援へ助成制度 (読売新聞)
2008年 10月11日 本郷の森林保全で協定 (中国新聞)
2008年 10月12日 6カ国で植林、100年計画 東京海上日動火災保険・隅修三社長 (毎日新聞)
2008年 10月15日 庄原にバイオマス工場 放置間伐材、有効利用--10年春  (毎日新聞)
2008年 10月15日 林業大学校、森林の担い手募集=金沢市 (時事通信)
2008年 10月15日 「コカ・コーラ」が森林保全 広島県、三原市と10年間の協定締 (MSN産経ニュース)
2008年 10月15日 日本HP、マングローブ植樹エコ活動「グリーンモデル」対応のP (ITmedia)
2008年 10月15日 都市住民と地方の橋渡しに 「ベネ・ワン村」で農業体験 (毎日新聞)
2008年 10月15日 木は夜もハミングする (swissinfo)
2008年 10月15日 区民手弁当で丸太橋製作 辰野新町工業団地の調整池 (長野日報)
2008年 10月16日 生き残りへ開発強化 北陸の住宅関連市場 付加価値高め目玉商品 (富山新聞)
2008年 10月16日 御柱の森に樹皮ネット 東俣国有林鹿の食害防止で (長野日報)
2008年 10月16日 紅葉に染まる支笏湖畔の国有林で植樹する (JanJan)
2008年 10月17日 エム工房、間伐・間伐材利用コンクールで入賞 (MSN産経ニュース)
2008年 10月20日 住友林業が600円手前へと大幅続伸 英マラソン・アセットが株 (毎日新聞)
2008年 10月20日 間伐材使い栽培 資源を有効活用、ヒノキ香る特産に--ときがわ (毎日新聞)
2008年 10月20日 日立建機、林業機械でカーボンオフセット活動 (レスポンス)
2008年 10月20日 広葉樹の苗木手入れ 児童ら上伊那郡市育樹祭で (中日新聞)
2008年 10月20日 アイ電子工業、間伐材を熱源利用-伐採現場でペレット化 (日刊工業新聞)
2008年 10月22日 木の活用策、高校生が提案 右京・京北 アイデア作文を表彰 (京都新聞)
2008年 10月22日 次期「全国森林計画」が閣議決定 (EICネット)
2008年 10月22日 阿部総業に大臣賞 リサイクル推進功労 (岩手日報)
2008年 10月22日 森林健全化で間伐量を36%増加 09年度からの全国計画 (47NEWS)
2008年 10月22日 日本HPと日本AMD、エコ活動で協業し法人向けデスクトップP (ITmedia)
2008年 10月22日 多度山再生、間伐の必要性学ぶ 森林ボランティア「入門講座」 (毎日新聞)
2008年 10月22日 温暖化ガス削減へ間伐量36%増 森林計画を閣議決定 (日本経済新聞)
2008年 10月22日 岩出市NPO法人が国土緑化推進機構会長賞を受賞 和歌山 (MSN産経ニュース)
2008年 10月23日 「間伐材使う」46% (読売新聞)
2008年 10月24日 全国育樹祭 県内林業再生のきっかけに (愛媛新聞)
2008年 10月24日 低コスト道で間伐作業 坂泰山国有林で見学会 (紀伊民報)
2008年 10月24日 飯田市とゴルフツアー機構、森林整備で協力 (信濃毎日新聞)
2008年 10月25日 絶望の数だけ希望がある”森林エネ. (EICネット)
2008年 10月25日 道産カラマツ建材人気 柱や梁に…住宅5年で6倍 風合い木目も (北海道新聞)
2008年 10月26日 一関地方育樹祭:間伐作業など行う--藤沢 (毎日新聞)
2008年 10月26日 森林づくりシンポ:現場見学やパネルディスカッション (毎日新聞)
2008年 10月27日 農家や漁師が寺泊で森林整備 (新潟日報)
2008年 10月27日 端材、間伐材利用について (EICネット)
2008年 10月29日 国土緑化推進機構など認定 官民一体、小径を整備 (読売新聞)
2008年 10月29日 グリーン購入法のコピー用紙 古紙配合率基準100→70%に (フジサンケイ)
2008年 10月29日 環境負荷が地球の許容量上回る 資源消費にWWF警告 (47NEWS)
2008年 10月29日 間伐材活用ハウス開発/鹿児島の木材会社 (日本農業新聞)
2008年 10月29日 中国木材が日向進出 地元林業団体と覚書調印 時期は未定 (西日本新聞)
2008年 10月29日 紀州間伐材で新工法 (読売新聞)
2008年 10月30日 保内公園まつり、木質ペレットボイラーの着火式も (ケンオー・ドットコム)
2008年 10月30日 MyMaiTree:あすを植えよう 宮脇・横浜国立大名誉教授 (毎日新聞)
2008年 10月30日 奄美の国有林、生態系保護地域へ 設定委が初会合 (南日本新聞)
2008年 10月30日 小型蒸気ボイラー開発 県林業技術センター (岩手日報)
2008年 10月30日 ボスニア・ヘルツェゴビナ:林業と黒社会の関係 (日経ビジネス)
2008年 10月30日 新庄村で森林セラピー (読売新聞)
2008年 10月30日 木質ペレット工場完成祝い式典 代替燃料として期待 (北海道新聞)
2008年 10月30日 茶葉乾燥に間伐材活用へ 宇治田原町と府立大が模索 (京都新聞)
2008年 11月 1日 木質チップ工場が完成 小国町森林組合が建設 (山形新聞)
2008年 11月 1日 塩江の森林にコナラ植樹/百十四銀が創業記念 (四国新聞)
2008年 11月 4日 豊かな森林守りたい  東濃ヒノキの林業体験 (岐阜新聞)
2008年 11月 4日 コナラなど苗230本 三朝で森林保全植樹 (山陰中央新報)
2008年 11月 5日 中国産に押される割りばし 吉野ブランド確立を (毎日新聞)
2008年 11月 5日 どんぐり森づくり会:ふる里の里山守ろう! 北郷町に発足  (毎日新聞)
2008年 11月 5日 県内企業、環境ビジネスに奮闘 古瓦の再利用やCO2排出権取引 (中日新聞)
2008年 11月 5日 CO2地産地消」モデルで検討委初会合 静岡市 (静岡新聞)
2008年 11月 5日 森林に優しい間伐に力 熊野市の尾中さん「森の名手・名人」に (中日新聞)
2008年 11月 5日 CO吸収量を数値化 認証企業の森林整備後押し--今年度から (毎日新聞)
2008年 11月 5日 県小牛田農林高:1年生がヒノキの枝打ち (毎日新聞)
2008年 11月 5日 総務省、林業公社の経営対策で検討会 (日本経済新聞)
2008年 11月 5日 間伐材を活用 パン工房、薪窯の燃料に (毎日新聞)
2008年 11月 5日 21~30年度を対象にした国有林野管理経営基本計画案への.. (EICネット)
2008年 11月 5日 高知県、農水・観光など220施策 産業振興計画中間まとめ (日本経済新聞)
2008年 11月 6日 伊予銀:森林づくりに年100万円、5年間拠出 県や大洲市など (毎日新聞)
2008年 11月 7日 間伐材スーパー第1号店 森林環境税使い、高知に改装オープン  (毎日新聞)
2008年 11月 7日 森を守って温暖化対策 日本も出資、事業始動へ (47NEWS)
2008年 11月 7日 補助金不正経理:県内でも3700万円 7団体指摘受ける (毎日新聞)
2008年 11月 8日 高速道路に市民が植樹 (読売新聞)
2008年 11月 8日 『森の力--育む、癒す、地域をつくる』 (毎日新聞)
2008年 11月 9日 郡上でナラ枯れ防除研修と間伐 森林技術師が大会 (中日新聞)
2008年 11月11日 住民有志が手製あずまや整備 地域活性化へ憩いの場創出 (下野新聞)
2008年 11月11日 製材業者ら新技術を見学 いわて型小型蒸気ボイラー (岩手日報)
2008年 11月11日 大建工業、高機能床材のエコ基材切り替えを促進 (新建ハウジング)
2008年 11月12日 「森づくり県民税存続を」 税制懇が報告書 (読売新聞)
2008年 11月12日 間伐材生かし、アイデア商品 (毎日新聞)
2008年 11月12日 東南アジアの森再生を 成和中生徒がアルミ缶回収 (両丹日日新聞)
2008年 11月12日 ファーストエスコ、チップ用原料に間伐剤 建築廃材減少で (日本経済新聞)
2008年 11月13日 間伐材遊具の設置呼び掛け/相模湖住民有志が模型公開へ (神奈川新聞)
2008年 11月13日 マングローブ植林事業、多国籍企業がペナン政府に提案 (マレーシアナビ)
2008年 11月13日 諏訪産広葉樹で木工教室 岡谷で29、30日 (長野日報)
2008年 11月13日 ログハウス建設の夢支援 美郷町林業研究グループが講習会 (宮崎日日新聞)
2008年 11月13日 恵那・上矢作中生、原生林樹木に名札付け (中日新聞)
2008年 11月13日 日本一の大クス CO2削減効果調査/蒲生小 (南日本新聞)
2008年 11月13日 「森の名手・名人」に大台と松阪の3人 (中日新聞)
2008年 11月13日 住友林業、リフォーム拠点を拡大-子会社で60カ所 (日刊工業新聞)
2008年 11月13日 「森林の里親」エプソンと契約締結へ 諏訪市の神宮寺生産森林組 (長野日報)
2008年 11月14日 豊田自動織機、間伐材を活用した木製ベンチを寄贈 (CAR モード)
2008年 11月17日 山林伐採・販売完了しても18林業公社が赤字 価格低迷で (日本経済新聞)
2008年 11月17日 森林の里親事業:間伐費をゴルフツアー機構が支援 (毎日新聞)
2008年 11月17日 新月伐採:林業再生に夢 北杜の畠中さん、根拠の追究続ける (毎日新聞)
2008年 11月18日 森林環境税、市町村有林も整備対象 道が検討 (日本経済新聞)
2008年 11月18日 コクヨファニチャー、間伐材を用いたオフィス用木製家具10品を (日本経済新聞)
2008年 11月18日 温暖化対策コン県代表決まる (読売新聞)
2008年 11月18日 「森のショーウインドー」完成 美馬市木屋平の中尾山 (徳島新聞)
2008年 11月18日 ペレットストーブ:人気に着火 原油高で「環境よりも懐?」 生 (毎日新聞)
2008年 11月18日 カラマツ:終盤の輝き放つ黄葉--杖突峠 (毎日新聞)
2008年 11月19日 2カ月かかり鎮火 あきる野 間伐材火災 消防員ら延べ1236 (山梨日日新聞)
2008年 11月19日 林業投資36億5000万元 地方・社会投資100億元を牽引 (中国国際放送)
2008年 11月19日 進まぬ森林環境税議論、森林保護に不安も (MSN産経ニュース)
2008年 11月19日 間伐材有効活用 組合員ら研修会 (読売新聞)
2008年 11月19日 間伐材で環境配慮の「エコ印章」 (山梨日日新聞)
2008年 11月19日 森と人の懸け橋(稲本正) (日本経済新聞)
2008年 11月19日 サイズ選びも自由自在の大黒柱の新発想「円筒LVL」 (PRONWEB Watch)
2008年 11月19日 間伐:森林大切に 明治の森でビール会社の社員ら (毎日新聞)
2008年 11月19日 対馬産ヒノキ家具で林野庁長官賞を受賞 間伐材利用で製作所「K (西日本新聞)
2008年 11月20日 四国で地場産材の利用広がる 行政も後押し (日本経済新聞)
2008年 11月20日 太陽と風を最大限利用した住宅 省エネ設計で温暖化対策提案 (フジサンケイ)
2008年 11月21日 環境基金活用 初のイベント  (山梨日日新聞)
2008年 11月21日 中山間地域の可能性探る (中国新聞)
2008年 11月21日 商店街に間伐材ベンチなど設置/県が寄付金活用 (四国新聞)
2008年 11月21日 JTB西日本、三洋電機と共同で「エコアイランド宮古島プロジェ (トラベルビジョン)
2008年 11月21日 住友林業 太陽と風を最大限利用した住宅 省エネ設計で温暖化対 (フジサンケイ ビジネスアイ)
2008年 11月22日 「森林の里親契約」締結エプソン社員 諏訪の守屋山で初整備 (長野日報)
2008年 11月22日 環境に配慮した割り箸「アド箸」に ネオ「噛むエコ」。」の広告 (マイライフ手帳)
2008年 11月23日 バイオマス活用、自治体への支援拡充 農水省方針 (日本経済新聞)
2008年 11月23日 家族連れら自然満喫 (京都新聞)
2008年 11月23日 ペレット普及へ「インフラ整備を」 長野市でシンポ (shinmai)
2008年 11月24日 軽野湿地帯に木道づくり 愛荘の住民グループ、間伐材使い (京都新聞)
2008年 11月25日 政府購入のコピー用紙、古紙配合は最低70%に (毎日新聞)
2008年 11月25日 九州森林の日 法令順守の徹底からとは (西日本新聞)
2008年 11月25日 県産材の需要拡大アピール 宇都宮でフェス 催し通じ理解促進図 (東京新聞)
2008年 11月25日 深刻な林業の生態系回復に力を入れる (Tmedia)
2008年 11月25日 森の動植物園づくり:生物の多様性と温暖化対策両立 林野庁策定 (毎日新聞)
2008年 11月25日 インドネシア当局、家族作る人に植樹を義務付け (ロイター)
2008年 11月25日 廃木材使うペレットストーブ導入 豊岡・中竹野小 (神戸新聞)
2008年 11月25日 住友林業、電力卸に参入 2011年メド (日本経済新聞)
2008年 11月26日 県環境保全審議会:温暖化対策条例案了承 森林整備など吸収量に (毎日新聞)
2008年 11月26日 国際熱帯木材理事会の結果 (林野庁)
2008年 11月26日 県産木材使いクリスマスツリー イオン山形南SCに登場 (山形新聞)
2008年 11月26日 森のにおいがする 豊岡・中竹野小の全教室に設置 (毎日新聞)
2008年 11月26日 地域林業サポート事業(補正)の募集 (全木連)
2008年 11月26日 茶樹のCO2吸収、1ヘクタール当たり92トン‐伊藤園調べ (日刊工業新聞)
2008年 11月27日 中国の森林資源管理と木材調達政策 (FAIRWOOD.JP)
2008年 11月27日 住友林業、バイオマス発電事業に参入 (IP NEXT)
2008年 11月28日 バイオマス』臨海部に エコな発電所 次々と 住宅廃材など燃料 (東京新聞)
2008年 11月28日 EU、森林破壊の抑制で国際目標提案へ (日本経済新聞)
2008年 11月28日 林業再生へ意見交換 盛岡で全国研究発表大会 (岩手日報)
2008年 11月28日 オーストラリアの子会社2社を解散し、1社に集約 住友林業 (朝日新聞)
2008年 11月28日 CO2地産地消へ議論 「森林の価値認識を」 静岡 (静岡新聞)
2008年 11月29日 地元岡谷産使い木工教室 ウッド・ブリッジ事業協同組合 (長野日報)
2008年 12月 1日 「森づくり」初の活動 南丹で島津製社員 (京都新聞)
2008年 12月 2日 「かごの屋」と「ナチュラルローソン」で国産の間伐材で作 (Japan Corporate News)
2008年 12月 2日 「木製ダム」全国大会へ/二酸化炭素削減 (朝日新聞)
2008年 12月 2日 間伐材で作った紙、企業が割高だけど購入…人工林再生へ (読売新聞)
2008年 12月 2日 動植物保護目的に森林整備 林野庁、初の指針作成へ (47NEWS)
2008年 12月 2日 市民ら森づくりに汗 熊谷 苗木4600本を植樹 (埼玉新聞)
2008年 12月 3日 森林の仕事ガイダンス:林業への就業相談会- (毎日新聞)
2008年 12月 3日 アマゾン森林伐採、7割減が目標 ブラジル政府初の数値化 (朝日新聞)
2008年 12月 3日 細見谷林道補助は違法と提訴 (中国新聞)
2008年 12月 3日 一刀彫、材料不足で  イチイ入荷量、20年前の1割 (岐阜新聞)
2008年 12月 3日 間伐材などのエネルギー利用と地域活性化を検討する (下野新聞)
2008年 12月 4日 山村で木質バイオ燃料活用 林野庁が支援機関創設へ (47NEWS)
2008年 12月 4日 住友林業、インドネシアで大規模植林=国連CDM事業に申請 (時事通信)
2008年 12月 4日 「フォレストーリー・プロジェクト」個人向け販売開始 (毎日新聞)
2008年 12月 4日 自民党の支持基盤 林業の関連団体が、民主党に接触 (毎日新聞)
2008年 12月 4日 「フォレストーリー・プロジェクト」個人向け販売開始 (毎日新聞)
2008年 12月 4日 営林署の歴史、ひと目で 道内OBが“物語”出版 (北海道新聞)
2008年 12月 4日 温暖化防止:CO2削減ダイエット作戦2! 木製ダムが最優秀賞 (毎日新聞)
2008年 12月 4日 森林組合の随意契約見直しへ (読売新聞)
2008年 12月 4日 住友林業、間口の広い住宅を全国展開 物流網を整備 (日本経済新聞)
2008年 12月 4日 「協働の森」民有林にも 企業協力得るには (毎日新聞)
2008年 12月 5日 温室ガス削減「カーボンオフセット」第1号は高知県が申請 (読売新聞)
2008年 12月 5日 間伐材ツリー:県林業公社と石央森林組合、保育園などにプレゼン (毎日新聞)
2008年 12月 5日 だんじり走り続けろ 100年先へ植林でつなぐ 岸和田 (朝日新聞)
2008年 12月 5日 間伐材利用の好機 民間団体が提言 (長野日報)
2008年 12月 5日 JBICセミナー「森林保全と民間資金の活用について」 (EICネット)
2008年 12月 5日 県林業関係ポスターコンク 2作品が知事賞 (長野日報)
2008年 12月 5日 ドイツの支援による林業プロジェクトを実施 (中国国際放送)
2008年 12月 5日 新たな排出削減、森林保全に注目 温暖化防止COP14 ポズナ (京都新聞)
2008年 12月 5日 国産材の家 癒やし効果 (ヨミウリホームガイド)
2008年 12月 5日 カーボン・オフセット:排出権、高知県が第1号 ルミネ購入へ (毎日新聞)
2008年 12月 5日 イチイ不足  林業と連動で伝統守れ (岐阜新聞)
2008年 12月 5日 エコロジーパークに間伐材のクリスマスツリーお目見え (北海道新聞)
2008年 12月 5日 JBICセミナー「森林保全と民間資金の活用について」 (EICネット)
2008年 12月 6日 木質ペレットで温暖化防止 (読売新聞)
2008年 12月 6日 森林の大切さ知って 7日に「森づくり塾」開催 (MSN産経ニュース)
2008年 12月 6日 森林の大切さ知って 7日に「森づくり塾」開催  (MSN産経ニュース)
2008年 12月 6日 宮古島でエコプロジェクト 三洋電機とJTB西日本 (MSN産経ニュース)
2008年 12月 7日 間伐材でマガジンラック作り 有田川町立御霊小 (MSN産経ニュース)
2008年 12月 8日 木質ペレット:普及へ 温暖化防止に期待 課題はストーブ価格 (毎日新聞)
2008年 12月 8日 県産カラマツを校舎の壁に 須坂の小学校で児童ら作業 (信濃毎日新聞)
2008年 12月 8日 奪え!自民の基盤 民主 政策で秋波 林業団体や町村長ターゲッ (東京新聞)
2008年 12月 8日 持続可能な社会を学ぶ 捨てない 残さない もったいない… (中日新聞)
2008年 12月 9日 間伐材で絵馬づくり/横浜・都筑区の市営地下鉄駅 (神奈川新聞)
2008年 12月 9日 カラマツストーブ普及を (信濃毎日新聞)
2008年 12月10日 廃パレット(木製)を燃やす事に関して (EICネット)
2008年 12月10日 WakayamaEconomy:かつらぎ町 溝端紙工印刷 (毎日新聞)
2008年 12月10日 新篠津 国有林保全に協力 農地守る防風機能重視 (北海道新聞)
2008年 12月10日 “官民共同の森”ピンチ 京都市計画、企業協賛金集まらず (京都新聞)
2008年 12月10日 オークネット、地球温暖化防止と花粉の少ない森づくり (レスポンス)
2008年 12月10日 NPO「レナフォ」:初総会と記念講演会 (毎日新聞)
2008年 12月10日 森づくり塾:親子で森の役割学ぶ- (毎日新聞)
2008年 12月10日 オークネット、地球温暖化防止と花粉の少ない森づくり (レスポンス)
2008年 12月11日 山の恵みに感謝 林業振興も願う 伝統神事 (京都新聞)
2008年 12月11日 先住民が森林減少対策で抗議行動 締約国会議の会場で (47NEWS)
2008年 12月11日 ASPサービス新規加入で植樹活動を支援 (朝日新聞)
2008年 12月11日 早川町営温泉に木質燃料ボイラー 源泉加熱 間伐材を利用 (山梨日日新聞)
2008年 12月11日 間伐材でXマスツリー 県上野森林公園 (中日新聞)
2008年 12月11日 屋久島いのちの森 ~科学放送高柳記念賞 (テレビドガッチ)
2008年 12月11日 里山を中心にした森林整備を会社組織を立ち上げて (伊那毎日新聞)
2008年 12月12日 早川町営温泉に木質燃料ボイラー (山梨日日新聞)
2008年 12月12日 新広島市民球場にエコロジー素材「間伐材」使用 (スポーツニッポン大阪)
2008年 12月12日 くらしまるごとCO2削減を目指す (マイコミ)
2008年 12月12日 新しい”森林の原理 私たちに“身近な”森林をどうするか (農業協同組合新聞)
2008年 12月13日 地域 : 薪(まき)山積み きょうまで駒ケ根で即売会 (長野日報)
2008年 12月13日 廃棄物で「エコ燃料」 生活アート工房 来冬販売 間伐竹と木く (富山新聞)
2008年 12月13日 いすゞの間伐材積み木に子供たち夢中 (レスポンス)
2008年 12月15日 西日本高速道路が企業参画の森林づくり (大分放送)
2008年 12月15日 植樹:豊かな森への成長祈る 100人参加し1300本- (毎日新聞)
2008年 12月16日 農林中金の波紋広がる (データ・マックス)
2008年 12月16日 もみの木がなくてもツリーはできる、クレバーで個性的なクリスマ (GIGAZINE)
2008年 12月16日 県内の新規林業就業者、07年度は3年ぶりに増加 (信濃毎日新聞)
2008年 12月16日 弁当「智頭弁」を、林道整備を…住民ら立案、予算要求 (毎日新聞)
2008年 12月16日 三瓶自然館の空調設備を木質バイオマス化 (山陰中央新報)
2008年 12月16日 バオバブの木に心なごむ (朝日新聞)
2008年 12月16日 森守る道産割りばし 北見の会社が販売 「円山」レッサーパンダ (北海道新聞)
2008年 12月17日 林野庁 CO2「見える化」推進 木材の利点PR、需要後押し (ビジネスアイ)
2008年 12月17日 アサヒビールが森林整備協定 (中国新聞)
2008年 12月17日 温暖化対策で森林整備へ/県 (福島放送)
2008年 12月18日 ASP「recipe」に新規加入ユーザーに植樹証明書を送付 (ASPヘッドライン)
2008年 12月18日 木材利用促進へ 京都市民会議  (読売新聞)
2008年 12月18日 間伐材で横断防止柵 京都市、堀川通沿いに設置へ (京都新聞)
2008年 12月18日 今後注力すべき産業は「農林水産業」 広報駆け込み寺がアンケー (MSN産経ニュース)
2008年 12月19日 ボルネオの森林再生を支援=伊藤忠 (時事通信)
2008年 12月19日 現場から:山村に希望の灯 /神奈川 (毎日新聞)
2008年 12月19日 間伐材活用で「おぶせストーブ」試作 (信濃毎日新聞)
2008年 12月19日 間伐材活用の「おぶせストーブ」発表 長野 (MSN産経ニュース)
2008年 12月19日 木くずストーブ熱い人気 暖房費軽減購入公費助成も (読売新聞)
2008年 12月20日 間伐材使いベンチ/JR高松駅などに設置 (四国新聞)
2008年 12月20日 八幡山の間伐材などを活用 遊歩道とあずまや完成 伊那市手 (長野日報)
2008年 12月21日 間伐材で動物オブジェ制作 観光施設で行楽客出迎え (山梨日日新聞)
2008年 12月21日 シカ食害/根底にある林業不振 (朝日新聞)
2008年 12月22日 木質バイオマス燃料追い風 『排出枠』山村に副収入 木くずで森 (東京新聞)
2008年 12月22日 二酸化炭素「見える化」推進で木材の利点PR (エコロジーシンフォニー)
2008年 12月23日 伊藤忠、ボルネオの熱帯雨林再生活動に2.5億円寄付 (マレーシアナビ)
2008年 12月24日 間伐材に新たな命 山形の木工芸作家・住吉さんの作品展 (中日新聞)
2008年 12月24日 国産材使った建築に助成を 自民議連が法案骨子 (47NEWS)
2008年 12月24日 県林業基金:新規造林中止から5年、借入90億円に (毎日新聞)
2008年 12月24日 紀州材需要と間伐材利用喚起へ 東大の積み木工法研究を支援 (フジサンケイ)
2008年 12月25日 門松作り:間伐材で 親子連れらが、楽しむ-高知 (毎日新聞)
2008年 12月26日 高さ3メートル、大とんど作り 奈良・東吉野村 (朝日新聞)
2008年 12月26日 バイオマス発電に間伐材活用 (中国新聞)
2008年 12月26日 標茶町が緊急雇用対策 町有林枝払い 来月から最大97人( (北海道新聞)
2008年 12月26日 KDDI、「ひかりone」へグリーン電力を導入 (RBB)
2008年 12月26日 国有林使用期限を延長せず 八幡平観光 (岩手日報)

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.