1. HOME
  2. 木の情報発信基地
  3. 木の情報発信基地Topページ

近未来の木材

近未来の木製品、木造建築、木の景観施設、木質部材、木材産業などをAI画像生成でつくりました。Pinterestに投稿しているものです。週3回更新。

最近の木材関係ニュースへリンク (平日毎日更新)

今日の記念日と過去の木材業界の情報 (平日毎日更新)

10月7日

●宿毛の柑橘「直七」の日  その昔、魚商人の直七が魚とともに売り歩いたことから、その名がついたといわれる高知県宿毛市の特産の柑橘類「直七」(なおしち)。やわらかい酸味と、すっきりとまろやかな味で地元では食酢としてさまざまな料理に使われている。「直七」を扱う「直七の里株式会社」が制定。日付は10月は「直七」の収穫の最盛期であり、直七の直の字に十が含まれていることと、直七の七から10月7日に。
●ミステリー記念日 1849年のこの日、ミステリー小説(推理小説)の先駆者・エドガー・アラン・ポーが亡くなった。
1845年に発表された『モルグ街の殺人』が、世界初の推理小説と言われている。
●バーコードの日 1952年のこの日、アメリカでバーコードの特許が認められた。
●キットカットのオトナの日 兵庫県神戸市に本社を置き、コーヒーのネスカフェ、チョコレートのキットカットなど、人気の飲料や食品を数多く製造販売するネスレ日本株式会社が制定。「キットカット オトナの甘さ」を販売する同社では、すべてのオトナの前向きな一歩を讃える日にとしている。日付は10と7で「オトナ」と読む語呂合わせから。"
●立冬[りっとう](Beginning of winter) 二十四節気の一つで、初めて冬の気配が現われてくる日。天文学的には、天球上の黄経225度の点を太陽が通過する時。
●トナーの日 愛知県名古屋市に本社を置き、オフィスで広く使用されているレーザープリンター用消耗品「トナーカートリッジ」を全国で販売するケイティケイ株式会社が制定。日頃から「トナーカートリッジ」を利用していただいているお客様に感謝の気持ちを表すことが目的。日付は10と7で「ト(10)ナー(7)」と読む語呂合わせから。"
1897年 和歌山県の木挽職人500人、賃上げ要求で同盟罷業(10月20日妥結)。
1921年 改正帝室林野管理局官制公布。
1963年 日本社会党、「山林基本法案要綱」を公表。通産省、木材パルプ製造設備の新増設抑制措置について通達。
1969年 新しい職業性アレルギー「木材喘息」が栃木・埼玉・大分などに発生、労働省は対策委員を設け原因究明に乗り出す。
1987年 日本製紙連、タイのユーカリに関する調査団をタイに派遣。
1987年 カナダ・シーボード社、11月積み米ツガ角610ドルで決着。
1997年 吉野石膏の今治工場竣工。18番目の工場で月産能力270万平方メートル
1998年 石川合板、9月末で合板生産を停止し11月末で会社解散
1999年 尾鷲ヒノキ内装材加工(協)の工場完成。年間8000坪生産
1999年 日本住宅性能表示基準素案まとまる。表示項目は構造、耐久性など9項目

木の情報発信基地 関係リンク

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.