1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 9.建物
  4. 木造駅舎 TOP
木造駅舎

木造の鉄道駅

地区
近畿
都道府県
奈良県
鉄道会社
西日本旅客鉄道(JR西日本)
鉄道線
桜井線
駅名
京終駅
ふりがな
きょうばて
番号
-
所在地
奈良県奈良市南京終町211
開業
1898年(明治31年)5月11日
付近駅
奈良 (1.9km)(2.9km) 帯解
起点から
奈良起点から1.9km
ホーム
2面2線
乗車人員
477人
京終駅
コニファーが似合う駅舎
京終駅
構内
京終駅
車寄せ屋根裏
京終駅
京終駅前広場から
京終駅
綺麗に清掃された入り口
京終駅
木造のホーム
京終駅
改札側ホームは木造、奈良行きホームは木造ではありません。ベンチのみ木製でした。
京終駅
木造のホーム角は地下道
京終駅
金属と木材の融合

木造駅舎内容

大阪駅から京終駅まではJR関西本線大和路快速を利用し奈良でJR桜井線乗り換え1時間19分820円の道程です。京終駅は、JR桜井線の奈良駅から3分程のひと駅のところにあります。駅名の由来は平城京の端に位置することから「京(平城京)の終(はて)」の名がついたと言われていて、難読駅名としても有名です。駅周辺は住宅街で、暮らしに根付いた無人駅の木造駅舎となっています。旧天理街道に面しています。付近は住宅地ですが、かつては物流の拠点だった事もあり、いくつかの企業の本社や工場が置かれています。相対式ホーム2面2線を持ち、駅舎側のホームが下り(天理・桜井方面)、地下道をくぐって反対側ホームが上り(奈良方面)です。 今では数少ない手触りのよい木製の長椅子型のベンチがあります。 ホームがカーブしているのが特徴の一つで、本線以外にも線路があり、かつては貨物列車も停車していて、奈良安全索道(リフト)が荷物専用でここ京終駅から奈良市小倉町までを結び、高野豆腐や野菜・木炭・木材等を運搬していました。駅舎の外壁の下見板には薄桃色の塗装がされています、待合室には壁に沿って古い木製のベンチが設置されていますが、足の装飾から古いものだとわかります。
その他情報
JR桜井線京終駅路線

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.