1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 9.建物
  4. 木造駅舎 TOP
木造駅舎

木造の鉄道駅

地区
九州
都道府県
佐賀県
鉄道会社
九州旅客鉄道(JR九州 )
鉄道線
鹿児島本線・長崎本線
駅名
鳥栖駅
ふりがな
とす
番号
-
所在地
佐賀県鳥栖市京町709番地
開業
1889年(明治22年)12月11日
付近駅
田代 (1.2km)(3.6km) 肥前旭
起点から
門司港起点から106.8km
ホーム
3面6線
乗車人員
6,672人

これらの写真は駅旅 ekitabi.netの中島様のご好意で掲載いています。ホームページリンクは下記。

木造駅舎内容

新大阪から鳥栖駅までは、JR新幹線のぞみを利用し、博多でJR鹿児島本線快速に乗り換え、3時間38分、片道運賃15360円の道程です。博多駅から39分、540円です。
JR鹿児島本線快速鹿児島本線と長崎本線の分岐点に鳥栖駅があり、交通の要衝で全旅客列車が停車します。また、荒尾駅以南に乗り入れる普通列車は2往復を除いて当駅で折り返しとなります。1889年(明治22年)に開業され、九州初の駅のひとつに数えられます。「鳥栖」の駅名の由来は、この地域では古くから養鶏が盛んな土地で「肥前国風土記」にも記されており、古代は「鳥巣(とりのす)」と読まれていたことからきています。駅舎は木造平屋建てで、1911年(明治44年)3月の九州鉄道時代に完成した二代目です。現在まで改修を重ねてきましたが、寄棟の屋根や、特に駅正面は竣工当時の姿を今にとどめています。現在はホームの改装工事中で、それに伴いホームと地下通路を繋ぐエレベーターが設置されています。
ホームの屋根を支える鉄柱には、明治時代に製造されたレールが使われています。開業当時、まだ鉄道を造る技術がなかったことから、レールはドイツやイギリスから輸入されました。後に日本で製造されるようになってから、輸入したものはホーム拡張時、屋根に使われたのではないかと言われています。

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.