1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 12.木の製品
  4. 2025万博と木材Top
  5. ルーマニア
 
中川木材産業は2025万博の会場整備参加サプライヤーですcExpo 2025

ルーマニア Romania 


ルーマニア館 公式スタンプ

西ゲートから大屋根リングを右折、柱番号03で左折。

〜「魔法の箱」に包まれた木造建築〜

2025年大阪・関西万博に登場したルーマニア館は、中世東欧の「魔女大国」として知られる背景から、“魔法の箱”をテーマにした木造建築のパビリオンです。外観は落ち着いたダークブラウンの木材(木材の表面を焼いている。日本では昔から焼杉と言われている) で包まれ、まるでルーマニアの森の中に建つ現代ホールのよう。ルーマニア国旗とともに堂々とした存在感を放っています。
建物は、ルーマニア外務省と建築大学が実施した学生コンペの優秀デザイン案をもとに設計されました。
館内ではホログラムのペリカン「ハル」が登場し、来場者をルーマニアの幻想的な世界へ案内。展示はインスタレーションやプロジェクション、音楽、食体験などで構成され、伝統と革新が融合した「未来のルーマニア」を五感で楽しめます。
内部は9つのエリアに分かれ、「自然・技術・工芸・芸術・生活・文化・食」などを多感覚で体験できる構成。木の温もりと神秘的な演出が融合した、印象的な木造パビリオンです。
関西万博ルーマニア館
魔法の箱のよう
関西万博ルーマニア館
列に並ぶ人達を考えている設計
関西万博ルーマニア館
10時頃まではこの地区は空いている
関西万博ルーマニア館
関西万博ルーマニア館
レストラン側
関西万博ルーマニア館
関西万博ルーマニア館
関西万博ルーマニア館
同国のおしゃれなベンチ
関西万博ルーマニア館
レストラン入口
関西万博ルーマニア館
レストランも人気がある
関西万博ルーマニア館
全外装に焼スギが使われている
関西万博ルーマニア館
展示室から外を見る
関西万博ルーマニア館
フェンスも同じ素材
関西万博ルーマニア館
当日はピアノの独演
関西万博ルーマニア館
階段の上段が展示室に
関西万博ルーマニア館
参加形の展示

ルーマニア館 プロモーション動画

「出典:Official Participants’ Pavilion (YouTube 限定公開動画)」

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.