1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 12.木の製品
  4. 2025万博と木材Top
  5. 住友館
 

中川木材産業は大阪・関西万博の会場整備参加サプライヤーです
 cExpo 2025

住友館

政府館スタンプ
政府館場所
東ゲートから入り大屋根リングの手前の左に。

住友館 ― 森からはじまる未来へ

概要

住友グループが出展する民間パビリオン「住友館」は、約400年の歴史をもつ企業グループの理念「自利利他公私一如(じりりたこうしいちにょ)」を体現する建築として計画されました。テーマは「さあ、森からはじまる未来へ」です。
森と人との関係を見つめ直し、環境への意識を育む場として、来場者が森の中を冒険し、植林を通じて未来へつながる体験ができるようになっています。

建築の特徴

住友館は夢洲会場の東ゲート正面に位置し、山々が重なり合う稜線を思わせる独特の屋根形状をもっています。デザインの着想は、住友発展の原点である愛媛県・別子銅山の「別子の嶺」にあります。
建築デザインは電通ライブと日建設計が基本設計を担当し、施工は三井住友建設・住友林業JVが行いました。建物はメイン棟(展示棟)とBOH棟(バックヤード棟)の2棟構成で、いずれも地上2階建てです。構造は鉄骨造を主体に、木造部分を併用しています。
屋根と外壁は、直線の鉄骨をねじりながら組み合わせることで、連続する滑らかな曲面(双曲放物線面=HP曲面)を形成しています。木の板を“冷たい状態で曲げる”コールドベンド工法により、9mm厚のヒノキ合板を現場でねじりながら張り付けるという、これまでにない技術的な挑戦が行われました。

木材利用と素材

建物全体は、住友グループが別子銅山に保有する「住友の森」から伐り出した木材で構成されています。
屋根・外壁にはヒノキの構造用合板(約250m³)を使用し、軽量化と材料効率の両立を図っています。
エントランス周辺には、1970年大阪万博の年に植林されたスギ角材を使用しています。3種類(45×45、45×90、105×105mm)の角材をランダムに配置し、「時の積層」や年輪の重なりを表現しています。
合板製造時に生じる芯材(剥芯)も、会場内のベンチや階段土留め材に活用し、“木を余すことなく使う”理念を徹底しています。

展示と体験

展示テーマは「UNKNOWN FOREST〜誰も知らない、いのちの物語〜」です。
来場者はランタンを手に、デジタル演出と本物の植物が融合した森を探検します。ランタンを特定の場所に置くと光が反応し、キノコや動物が動き出す仕掛けがあり、音声ナレーションに導かれながら“いのちの物語”に触れることができます。
探検の後は、幅20m・高さ7.5mのパフォーミングシアターで、風・霧・光・音が一体となる没入型映像を鑑賞します。葉っぱ切り絵アーティストリトさんの作品展示や、子ども向けの植林体験コーナーも設けられています。
植えられた苗木は閉幕後に別子銅山の森へ移植され、「森からはじまり、森に還る」ストーリーが完結します。

建築データ

項目
基本設計電通ライブ、日建設計
実施設計電通ライブ、三井住友建設
展示設計電通ライブ、乃村工藝社
施工三井住友建設・住友林業特別共同企業体
構造メイン棟:鉄骨造、BOH棟:木造
敷地面積3,568.19 m²
延床面積2,717.72 m²
階数地上2階
着工2023年12月15日
竣工2024年12月27日
主な使用木材ヒノキ合板、スギ角材(いずれも住友の森産)

閉幕後と意義

会期終了後には、「UNKNOWN FORESTの森の中の演出解説」と「パフォーミングシアター・フルバージョン映像」がYouTubeで公開されました。下記にも掲載。
また、建材の一部は看板などに再利用される計画です。これは、1970年万博の「住友童話館」から続く“森への恩返し”の思想を現代に引き継ぐものです。

感想とまとめ

住友館は、技術・理念・デザインの三位一体で構成された万博パビリオンです。
木材の軽さとしなやかさを活かしたHP曲面屋根、材料の無駄をなくす合板利用、そして展示や植林体験による教育的メッセージが高く評価されています。
まさに「森を建築で再生し、未来へ託す」住友精神の象徴的な建築といえるでしょう。
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館
2025万博住友館

住友館 プロモーション動画

YouTube Expo2025大阪・関西万博より

UNKNOWN FORESTの演出の裏側|Behind the Scenes of UNKNOWN FOREST

UNKNOWN FOREST Performing Theater

YouTube 住友館より https://www.youtube.com/watch?v=3AUAkbEgl1w 

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.