46-ken
  1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 10.木の知識
  4. 木のまめ知識
木のまめ知識
1.国旗に木関係がデザインされている国は
2.良い木材はつくれるの
3.世界一高い木は
4.世界最大の飛行機は木製
5.「木へん」の文字はどのくらいあるの
6.木棺にはどんな木がつかわれているの
7.木材を海水に保管するのは何のため ?
8.なぜ合板は奇数枚なのか?
9.集成材 強度、価格、欠点、その他
10.乾燥と割れ
11.芯持ち材
12.乾燥材
13.強度が弱くなるのに背割りをするのは?
14.香りのモトはなあに
15.木の世界の生存競争
16.高い木はひのき、安い木も桧
17.古くなるほど強くなる木.ひのき
18.古くなるほどおしゃれ...ひのき
19.楢と樫 ナラの木とカシの木は同じなの
20.腐るということなぜ木は腐るのか
21.木材の使い方
22.屋外で使うことが可能な木材
23.日本とアメリカの建築材の違い
24.日本とアメリカの大工さんの違い
25.木材は太陽エネルギーの貯蔵庫
26.重い=強いって正しいのかな
27.目的にあった良い木材を生産するには
28.森林浴するなら針葉樹林か広葉樹林?
29.自然はどんな手順で森林をつくるの?
30.天然林と人工林
31.世界には何種類の木があるの?
32.山の木と水って関係あるの
33.山から伐採された木はどこへ
34.古代人に人気の木
35.10月8日と木との関係
36.注目の木製サッシ
37.桐の木は燃えるが桐タンスは燃えない
38.ビルの水瓶
39.保安林はどんな働きをしているの?
40.木材を使う理由
41.長寿の木が大木になるのはどうして
42.木は死ぬとどこへ
43.木の最大の敵はツル
44木はなぜ乾燥させて使うの
45.紙になる木はなあに
46.県を代表する木があるの
47.世界中で木は何本あるの?

もちろんあります。 都道府県の木として各県できめられています。

それぞれにいわれがあります。


写真をクリックするとより詳細な写真を見ることができます。
北海道
県木:エゾマツ
県花:ハマナス
県鳥:タンチョウ
写真は旭岳のエゾマツ
旭岳のエゾマツ
青森県
県木:ヒバ
県花:リンゴ
県鳥:ハクチョウ
写真は東津軽郡三厩歩村 
増川自然観察教育林
樹齢70-190年の天然林 
1983年7月撮影
増川自然観察教育林
岩手県
県木:ナンブアカマツ
県花:桐の花
県鳥:キジ
写真は岩手山を背景にした
アカマツ林 
西根町 松森山学学術参考林
アカマツ林
宮城県
県木:ケヤキ
県花:ミヤギノハギ
県鳥:ガン
写真は仙台市定禅寺通り
仙台市定禅寺通り
秋田県
県木:アキタスギ
県花:フキノトウ
県鳥:ヤマドリ
写真は樹齢22年のアキタスギ
昭和37年3000本植林、
秋田市太平 
標高100m 傾斜5度
アキタスギ
山形県
県木:サクランボ
県花:ベニバナ
県鳥:オシドリ
写真はサクランぼの実
サクランぼの実
福島県
県木:ケヤキ
県花:ネモトハクサンシャクナゲ
県鳥:キビタキ
写真は福島県庁裏 
阿武隈川河畔
樹齢約50年
1984年3月13日撮影
ケヤキ
茨城県
県木:ウメ
県花:バラ
県鳥:ヒバリ
写真は明野町水郷 
筑波国定公園内のうめの古木
筑波国定公園内のうめの古木''
栃木県
県木:トチノキ
県花:ヤシオツツジ
県鳥:オオルリ
写真は宇都宮市県庁前通り
のトチノキとその花
トチノキとその花
群馬県
県木:クロマツ
県花:レンゲツツジ
県鳥:ヤマドリ
写真は前橋城跡(群馬県庁の土手)
江戸時代に植えられたもので、
群馬県内最古のもの
1984年3月19日撮影
群馬県内最古のもの
埼玉県
県木:ケヤキ
県花:サクラソウ
県鳥:シラコバト
写真は熊谷市市役所前のケヤキ
熊谷市市役所前のケヤキ
千葉県
県木:マキ
県花:なのはな
県鳥:ホオジロ
写真は千葉県庁前のマキ
樹齢約100年
千葉県庁前のマキ
東京都
県木:イチョウ
県花:ソメイヨシノ
県鳥:ユリカモメ
写真は日比谷公園内の
イチョウ並木
イチョウ並木
神奈川県
県木:イチョウ
県花:ヤマユリ
県鳥:カモメ
写真は神奈川県庁前 日本大通り
イチョウ並木 樹齢約100年
イチョウ並木
新潟県
県木:ユキツバキ
県花:チューリップ
県鳥:トキ
写真は
東蒲原郡鹿瀬町の
麒麟山のゆきつばき
麒麟山のゆきつばき
富山県
県木:立山杉
県花:チユーリツプ
県鳥:雷鳥
1984年4月9日撮影
の県木
石川県
県木:アテ
県花:クロユリ
県鳥:イヌワシ
写真は輪島市打越 
樹齢150年のアテ
樹齢150年のアテ
福井県
県木:マツ
県花:スイセン
県鳥:ツグミ
写真は敦賀市 気比の松原
1984年5月撮影
気比の松原
山梨県
県木:カエデ
県花:フジザクラ
県鳥:ウグイス
河口湖畔のカエデ(イロハモミジ)
河口湖畔のカエデ(イロハモミジ)
長野県
県木:シラカバ
県花:リンドウ
県鳥:ライチョウ
シラカバ
岐阜県
県木:イチイ
県花:レンゲソウ
県鳥:ライチョウ
岐阜市真福寺
岐阜市真福寺
静岡県
県木:モクセイ
県花:ツツジ
県鳥:サンコウチョウ
三島市 三島大社境内 
樹齢1200年
三島大社境内
愛知県
県木:ハナノキ
県花:カキツバタ
県鳥:コノハズク
写真は愛知県緑化センターの
ハナノキの雄木
1983年3月30日
ハナノキの雄木
三重県
県木:神宮スギ
県花:ハナショウブ
県鳥:シロチドリ
写真は伊勢神宮内宮の
樹齢200-300年の杉
樹齢200-300年の杉
滋賀県
県木:もみじ
県花:しゃくなげ
県鳥:かいつぶり
写真は滋賀県、モジジの名勝として
有名な臨済宗永源寺派総本山
永源寺の紅葉。
41年10月17日に県の木に指定された。
永源寺の紅葉
京都府
県木:北山杉
県花:しだれ桜
県鳥:オオミズナギドリ
京都市北区中川北山町
手前は台杉仕
後ろは
手前は台杉仕
大阪府
県木:イチョウ
県花:ウメ・サクラソウ
県鳥:モズ
写真は御堂筋のイチョウ
1984年2月撮影
1984年2月撮影
兵庫県
県木:クスノキ
県花:ノジギク
県鳥:コウノトリ
兵庫県
奈良県
県木:スギ
県花:ナラヤエザクラ
県鳥:コマドリ
写真は吉野郡川上村高原 
樹齢180年の吉野杉
樹齢180年の吉野杉
和歌山県
県木:ウバメガシ
県花:ウメ
県鳥:メジロ
写真は田辺市芳養石神の
樹齢40年のウバメガシ
樹齢40年のウバメガシ
鳥取県
県木:ダイセンキヤラボク
県花:二十世紀梨の花
県鳥:オシドリ
写真は鳥取市会見町 梅原邸の
キャラボク
樹高2メートル 直径30センチ
樹齢 不明 1984年撮影
キャラボク
島根県
県木:クロマツ
県花:ボタン
県鳥:ハクチョウ
写真は松江城跡のクロマツ
松江城跡のクロマツ
岡山県
県木:アカマツ
県花:モモの花
県鳥:キジ
写真は備中高松 
高松城跡付近のアカマツ 1984年撮影
高松城跡付近のアカマツ
広島県
県木:モミジ
県花:モミジ
県鳥:アビ
写真は広島県安芸郡府中町
船越峠のモミジ
船越峠のモミジ
山口県
県木:アカマツ
県花:ナツミカン
県鳥:ナベヅル
写真は山口市内瑠璃光寺裏山
のアカマツ。1984年3月13日撮影
アカマツ
徳島県
県木:やまもも
県花:すだちの花
県鳥:しらさぎ
写真は小松島氏櫛渕町宮の内
樹齢50年りヤマモモ
高さ7メートル
樹齢50年りヤマモモ
香川県
県木:オリーブ
県花:オリーブ
県鳥:ホトトギス
写真は小豆郡内海町オリーブ園
のオリーブ。樹齢50-70年
小豆郡内海町オリーブ園
愛媛県
県木:マツ
県花:ミカン
県鳥:コマドリ
写真は石槌山のマツ
石槌山のマツ
高知県
県木:ヤナセスギ
県花:ヤマモモ
県鳥:ヤイロチョウ
写真は高知県営林局 梁瀬営林署
学術参考保護林 千本山
1984年
学術参考保護林
福岡県
県木:つつじ
県花:うめ
県鳥:うぐいす
写真は福岡市筑紫ケ山のつつじ
福岡市筑紫ケ山のつつ
佐賀県
県木:クスノキ
県花:クスノキ
県鳥:カササギ
写真は佐賀市城内公園のクス
佐賀市城内公園のクス
長崎県
県木:ヒノキ・ツバキ
県花:ウンゼンツツジ
県鳥:オシドリ
長崎県の県木
熊本県
県木:クスノキ
県花:リンドウ
県鳥:ヒバリ
写真は熊本市宮内町4-1
藤崎台県立野球場のクス
樹齢800年 1984年3月6日撮影
藤崎台県立野球場のクス
大分県
県木:ブンゴウメ
県花:ブンゴウメ
県鳥:メジロ
大分県の県木
宮崎県
県木:フェニックス
県花:ハマユウ
県鳥:コシジロヤマドリ
写真は掘切峠のフェニックス
掘切峠のフェニックス
鹿児島県
県木:カイコウズ・クスノキ
県花:ミヤマキリシマ
県鳥:ルリカケス
写真は蒲生町八幡神社の日本一の
巨樹であるクス。樹齢1500年。
国の特別天然記念物
国の特別天然記念物< クス
沖縄県
県木:リュウキュウマツ
県花:デイコ
県鳥:ノグチゲラ
具志川林 久米の五枝の松
明治3年植樹 高さ4メートル 樹齢115年
久米の五枝の松

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.