

| ページ | 元樹種頭 | 掲載樹種頭 | 掲載言葉 |
|---|---|---|---|
| 63 | マツ | 松 | 落葉松の下枝は |
| 63 | ヒノキ | ひのき | ひのきの一杯にしげってゐる |
| 64 | モモ | 桃 | 桃いろの紙に刷られた |
| 64 | ヒノキ | ひのき | ひのきの枝ややどり木などと |
| 64 | ヤドリギ | やとりぎ | ひのきの枝ややどり木などと |
| 70 | 締木 | 締木(しめぎ) | 締木にかけて圧搾される |
| 70 | 締木 | 締木 | 締木にかけた方は |
| 72 | ツガ | 栂 | 暗緑の栂とで飾られて |
| 73 | 枝 | 枝 | 黒い樅の枝で縦横に区切られ |
| 73 | クス | 楠 | 黄や橙の石楠花の花を |
| 74 | ヤナギ | 柳 | 柳はサリックス |
| 74 | ヤナギ | 柳 | それとも柳にけまりだったかな |
| 89 | 森 | 森 | 空気は高山や森のだけ吸ひ給へ |
| 96 | 森 | 森 | 満場森として声もなかったのです |
| 100 | 畢竟根 | 畢竟根 | 畢竟根のない木である |
| 100 | 林 | 林 | 名くる林中に於て |
| 102 | 木 | 木 | 畢竟根のない木であると |