ページ | 元樹種 | 掲載樹種 | 掲載言葉 |
---|---|---|---|
329 | 天床板 | 天床板 | 天床板 |
329 | 板 | 板 | 板を打ち付けて |
329 | 白木 | 白木 | 白木の小さな神棚 |
329 | ツケ | つけ台 | つけ台 |
331 | ツケ | つけ板 | つけ板 |
335 | ツケ | つけ板 | つけ板 |
339 | 植木 | 植木 | 植木もいちころ |
339 | 木 | 木 | 木は弱っちまう |
339 | カキ | 柿 | 柿 |
339 | カキ | 柿 | 柿ノ木 |
339 | 植木 | 植木 | 植木職 |
340 | カキ | 柿 | 生り年の柿、柿にゃあ |
340 | 木 | 木 | 木とした |
340 | カキ | 柿 | 柿が生るのは面白ずく |
340 | カキ | 柿 | 柿ノ木が疲れ |
346 | 木 | 木 | 木の幹の見分け |
354 | 木 | 木 | お庭の木 |
354 | 薪 | 薪 | 薪を割って |
354 | 植木 | 植木 | 植木を移す |
355 | スギ | 杉 | 杉ノ木を眺めていた |
355 | クリ | 栗 | 枯れた栗林 |
355 | クリ | 栗 | 冬の日光にあたためられた栗林 |
355 | スギ | 杉 | 若い杉の濃い緑 |
356 | スギ | 杉 | 杉ノ木の生れ |
356 | スギ | 杉 | 杉にもひでえのが |
356 | カエデ | 楓 | 楓が二十本 |
356 | スギ | 杉 | 杉ノ木から |
356 | 木 | 木 | 木のいのちの脈搏 |
356 | スギ | 杉 | 杉を見ていると |
356 | スギ | 杉 | 杉は一丈ちかい若木 |
357 | スギ | す杉 | 実生の杉や松 |
357 | 実生 | 実生 | 実生の杉や松 |
357 | ハゼ | はぜ | やまはぜや樺など |
357 | カバ | 樺 | やまはぜや樺など |
359 | チャ | 茶畠 | 茶畑 |
359 | チャ | 茶ノ木 | 茶ノ木が育つ |
359 | チャ | 茶ノ木 | 茶ノ木をやってみて |
361 | マツ | 松 | 実生の杉や松 |
361 | 木 | 木 | そのほかの木は眼にはいらなかった |
361 | カエデ | 楓 | 楓だけは |
361 | 葉 | 葉 | もう葉の散った |
361 | 雑木 | 雑木 | 二番生えの雑木 |
361 | ハゼ | はぜ | はぜやうるしぬるで |
361 | ヌルデ | ぬるで | はぜやうるしぬるで |
362 | ヌルデ | ぬるで | ぬるでやはぜ、うるしその他の灌木も植え込んだ |
362 | 木 | 木 | 植えた木は一本残らず |
362 | ハゼ | はぜ | ぬるでやはぜ、うるしその他の灌木も植え込んだ |
362 | ウルシ | うるし | ぬるでやはぜ、うるしその他の灌木も植え込んだ |
362 | 灌木 | 灌木 | ぬるでやはぜ、うるしその他の灌木も植え込んだ |
364 | 木 | 木 | 木の手入れ |
367 | 木 | 木 | 木を捜すのに |
367 | マツ | 松 | 松を集めた |
369 | 木 | 木 | 木や草を扱う |
369 | 木 | 木 | 木や草の育ちかた |
370 | 木 | 木 | 木によっても |
370 | 木 | 木 | 木を捜し |
370 | マツ | 松 | 松なんぞは |
370 | マツ | 松 | 松の枝を切った |
370 | 木 | 木 | その木にかよって |
370 | マツ | 松 | 植えた松ノ木 |
371 | 木 | 木 | 生きている木だ |
371 | 木 | 木 | 木はにんげん同様 |
371 | 枝 | 枝 | 中枝を一本 |
371 | 木 | 木 | 木に愛情 |
372 | サルスベリ | さるすべり | さるすべりや、梅や、つげなど |
372 | 木 | 木 | 植えた木の |
372 | 薪 | 薪 | 薪にしようが |
372 | 植木 | 植木 | 植木植 |
372 | ツゲ | つげ | さるすべりや、梅や、つげなど |
372 | ウメ | 梅 | さるすべりや、梅や、つげなど |
373 | 木 | 木 | 木の世話はするが |
373 | 木 | 木 | 木のことには |
373 | 木 | 木 | 木のことは |
379 | 格子 | 格子 | 格子造り |
379 | 上框 | 上り框 | 上り框 |
383 | 林 | 林 | 御林の管理 |
384 | モモ | 桃 | 肌も桃色でつやつやしく |
384 | 並木 | 並木 | 浅草並木の茶饅頭 |
389 | 木 | 木 | 木や草まで |
389 | 植木 | 植木 | 植木植 |
389 | 木 | 木 | 手がけた木 |
390 | 木 | 木の枝 | 木の枝 |
390 | マツ | 松 | 植えた松 |
392 | マツ | 松 | 松ノ木もほかの木 |
392 | 木 | 木の枝 | 木の枝を切った |
392 | 木 | 木 | 育てた木の大事 |
392 | マツ | 松 | 松ノ木 |
392 | 枝 | 枝 | なんの木の枝 |
393 | ホウ | ほう | 朴ノ木 |
393 | 木 | 木 | 思うような木をみつけ |