

| ページ | 小説名 | 元樹種 | 掲載樹種 | 掲載言葉 |
|---|---|---|---|---|
| 442 | 山男の四月(初期形) | 行李 | 行李 | バタッと行李の蓋をしました |
| 449 | 異稿(まとめ) かしはばやしの夜(初期形 | カシワ | 柏 | 一本のごつごつした柏の木などは |
| 449 | 異稿(まとめ) かしはばやしの夜(初期形 | カシワ | 柏 | 三本目の若い柏の木は |
| 449 | 異稿(まとめ) かしはばやしの夜(初期形 | カシワ | 柏 | おれは柏の木大王のお客様に |
| 450 | 異稿(まとめ) かしはばやしの夜(初期形 | カシワ | 柏 | 柏の若い木は、みなまるで |
| 450 | 異稿(まとめ) かしはばやしの夜(初期形 | カシワ | 柏 | すると、柏の木大王が怒り出しました |
| 452 | 異稿(まとめ) かしはばやしの夜(初期形 | カシワ | 柏 | 柏の木大王がワッハワッハと |
| 452 | 異稿(まとめ) かしはばやしの夜(初期形 | カシワ | 柏 | 柏の木どもは、大王を正面に |
| 452 | 異稿(まとめ) かしはばやしの夜(初期形 | クルミ | くるみ | 私のくるみの木の踊でございます |
| 452 | 異稿(まとめ) かしはばやしの夜(初期形 | ケヅリ屑 | けづり屑 | あとでこのけづり屑で酒を |
| 452 | 異稿(まとめ) かしはばやしの夜(初期形 | カシワ | 柏 | 柏の木もみな興をさまし |
| 453 | 異稿(まとめ) かしはばやしの夜(初期形 | カシワ | 柏 | 一人の若い柏の木が出て参りました |
| 453 | 異稿(まとめ) かしはばやしの夜(初期形 | カシワ | 柏 | 柏はざわめき |
| 453 | 異稿(まとめ) かしはばやしの夜(初期形 | 木 | 木 | 若い木はひとりでうたって |
| 456 | 異稿(まとめ) かしはばやしの夜(初期形 | カシワ | 柏 | 柏の木ははじめてみんな |
| 456 | 異稿(まとめ) かしはばやしの夜(初期形 | カシワ | 柏 | 柏の木大王の前に来ました |
| 457 | 異稿(まとめ) かしはばやしの夜(初期形 | カシワ | かしわ | かしはの木大王が、眉をひそめて |
| 457 | 異稿(まとめ) かしはばやしの夜(初期形 | カシワ | かしわ | かしはの木は、両手をあげて |
| 458 | 異稿(まとめ) かしはばやしの夜(初期形 | カシワ | かしわ | かしはの木大王が歌ひました |
| 458 | >異稿(まとめ) やまなし(初期形)/td> | カシワ | 柏 | 柏の木は、みんな度をうしなって |
| 462 | >異稿(まとめ) やまなし(初期形)/td> | カバ | 樺 | そら、樺の花が流れて来た |
| 462 | >異稿(まとめ) やまなし(初期形)/td> | カバ | 樺 | 白い樺の花びらが天井を |
| 464 | >異稿(まとめ) やまなし(初期形)/td> | ヤマナシ | やまなし | あれはやまなしだ |
| 464 | >異稿(まとめ) やまなし(初期形)/td> | ヤマナシ | やまなし | どうだ。やまなしだよ |