1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 8.樹木
  4. 樹木関係の学名 TOP
.
 

中川木材産業は大阪・関西万博の会場整備参加サプライヤーです
 cExpo 2025
樹木の学名

樹木関係の学名 『z』

Zabelia
学名のことで、次の意味がある。H.Zabelに因む。スイカズラ科イワツクバネウツギ属
zacatecana
学名のことで、次の意味がある。メキシコのZacatecasの
Zalacca
 ヤシ科 学名のことで、次の意味がある。マレー名より
Zaluzianskya
 ゴマノハグサ科 学名のことで、次の意味がある。プラハの医師A. Zaluzianskyに因む
zambesinus
学名のことで、次の意味がある。アフリカのZambesi河の
Zamia
 ソテツ科 学名のことで、次の意味がある。zamia(損失)より、雄の球果の不稔を指す
zamiodes
学名のことで、次の意味がある。Zamiaに似た
zamorensis
学名のことで、次の意味がある。南米ベネズエラのZamoraの
zanguebaricus
学名のことで、次の意味がある。アフリカ東岸のZanzibarの
Zanthoxylum
 ミカン科 学名のことで、次の意味がある。サンショウ属、zantho(黄)+xylum(木、木材)より、心材の色から
Zanthoxylum tsihanimposa
木材の学名で、英名;Favalonkazo、産地はマダガスカル島。[強度・性質は『世界の木材905種』をごらんください。]
zanzibarensis
学名のことで、次の意味がある。アフリカ東岸のZanzibarの
zanzibaricus
学名のことで、次の意味がある。アフリカ東岸のZanzibarの
Zapania
 クマツヅラ科 学名のことで、次の意味がある。イタリアのPaulo Ant Zappaを記念して
zapilotensis
学名のことで、次の意味がある。メキシコのZapiloteの
Zauschneria
 アカバナ科 学名のことで、次の意味がある。カリフォルニア・フクシヤ属、プラハの植物学者J. B. J. Zauschnerに因む
zawadskii
学名のことで、次の意味がある。ハンガリーの採集者Zawadski
Zebrina
 ツユクサ科 学名のことで、次の意味がある。シマムラサキツユクサ属、ポルトガル語zebra(シマウマ)のラテン語形としたもの、葉面にシマウマ状の縞があることから
zebrinus
学名のことで、次の意味がある。シマウマのような縞のある
zecheri
学名のことで、次の意味がある。E.Zecher(採集人)の
Zelkova
 ニレ科 学名のことで、次の意味がある。ケヤキ属、ケヤキに対するコーカサス名Zelkouaより
Zelkova serrata
木材の学名で、英名;Japanese Zelkova、Sawlleaf Zelkova、keyaki、Keaki、zelkova、和名は「ケヤキ」、産地は本州、四国、九州、朝鮮半島、中国、台湾。[強度・性質は『世界の木材905種』をごらんください。]
Zenobia
 ツツジ科 学名のことで、次の意味がある。シリヤの古代国家Palmyra女王Zenobiaに因む
zephyranthoides
学名のことで、次の意味がある。Zephyranthusに似た
Zephyranthus
 ヒガンバナ科 学名のことで、次の意味がある。タマスダレ属、zephyros(西風) +anthus(花)より、アメリカが原産地であるから、ヨーロッパにとっては、西から導入た事になるから
zephyrinus
学名のことで、次の意味がある。白粉の附着した(ブドウの実のように)
zerdanus
学名のことで、次の意味がある。ペルシャのZerdkou山の
zeyheri
学名のことで、次の意味がある。ドイツの植物学者C.Zeyherの
zeylanicus
学名のことで、次の意味がある。インド洋のCeylon島の
zibetinus
学名のことで、次の意味がある。ジャコウのような香りのする
Zichya
 マメ科 学名のことで、次の意味がある。ドイツの植物学援助者Zichy伯夫人Countess Zichyに因む
Zieria
 ミカン科 学名のことで、次の意味がある。ポーランドの植物学者John Zierに因む
Zigadenus
 ユリ科 学名のことで、次の意味がある。リシリソウ属、zig(くびき)+adenus(腺)より、腺が花被の基部で対になっている事から
ziguzag
学名のことで、次の意味がある。千鳥の
Zilla
 アブラナ科 学名のことで、次の意味がある。Z. spinosaに対するアラビア名より
zimbabwensis
学名のことで、次の意味がある。アフリカのZimbabweの
zingiberaceus
学名のことで、次の意味がある。Zingiber様の
zinniaeflora
学名のことで、次の意味がある。Zinniaのような花
Zippeliana
学名のことで、次の意味がある。植物採集者ジッペルの
zippelianus
学名のことで、次の意味がある。Zippek(採集者)の
zizyphinus
学名のことで、次の意味がある。Zizyphus様の
Zizyphus
学名のことで、次の意味がある。ナツメ属、ギリシャ古名Zizyphonよりアラビアの植物名zizonfから。
zodiophilus
学名のことで、次の意味がある。小動物で受胎する
Zollingeri
学名のことで、次の意味がある。オランダの植物学者ゾォーリンゲルの
zombensis
学名のことで、次の意味がある。アフリカ南部のマラウィのZombaの
Zombia
 ヤシ科 学名のことで、次の意味がある。ゾンビヤシ属、zombiをラテン語化したもので、ハイチでは一度、死んで蘇生した人間をzombiという、本属の枯れかゝつたように活気のない姿勢をたとえたもの
zon-
学名のことで、次の意味がある。帯
zonalis
学名のことで、次の意味がある。輪層帯のある、環状の紋のある
zonatus
学名のことで、次の意味がある。輪層帯のある、帯、輪帯、層、環状の紋のある
zonium
学名のことで、次の意味がある。帯、輪帯、層
-zonius
学名のことで、次の意味がある。帯、輪帯、層
zonllaensis
学名のことで、次の意味がある。チリのZonllaの
zoster(o)-
学名のことで、次の意味がある。帯
Zostera
 ヒルムシロ科 学名のことで、次の意味がある。アマモ属、zoster(帯、ベルト)より、細長い葉形より
zosterifolius
学名のことで、次の意味がある。Zosteraのような葉の
zosteroides
学名のことで、次の意味がある。Zosteraに似た
-zostis,tidis
学名のことで、次の意味がある。帯
-zoum,i
学名のことで、次の意味がある。生活
-zous
学名のことで、次の意味がある。生活
zoutpansbergense
学名のことで、次の意味がある。トランスバールのZoutpansbergの
Zucc.
ドイツの植物学者、J.G.Zuccarini(ツッカリーニ) (1797-1848) を表している。短く省略する場合は.(ピリオド)が付いている。
Zuccagnia
 ユリ科 学名のことで、次の意味がある。イタリアのフィレンツェの植物園園長A. Zuccagniに因む
zuccarini
学名のことで、次の意味がある。シーボルトと共に日本の植物を研究したドイツのJ. G. Zuccariniの
zudanensis
学名のことで、次の意味がある。ボリビアのZudanezの
zuihoensis
学名のことで、次の意味がある。台湾の瑞芳の
zuluensis
学名のことで、次の意味がある。南アフリカのZululandの
Zumi
学名のことで、次の意味がある。ズミ(日本名)
zuniensis
学名のことで、次の意味がある。New MexicoのZuni山脈の
zyg(o)
学名のことで、次の意味がある。一対、接合、くびき
-zyga,ae
学名のことで、次の意味がある。対
-zyges,is
学名のことで、次の意味がある。対
-zygia,ae
学名のことで、次の意味がある。対
zygomeris
学名のことで、次の意味がある。対になった、両半同形の
zygophylloides
学名のことで、次の意味がある。Zygophyllumに似た
Zygophyllum
 ハマビシ科 学名のことで、次の意味がある。zygo(対) +phyllum(葉)より、葉が対になっている事から
zygophyllus
学名のことで、次の意味がある。接合葉、対葉の
zygostemon
学名のことで、次の意味がある。接合雄ずいの
zygostemus
学名のことで、次の意味がある。接合雄ずいの
Zygotritonia
 アヤメ科 学名のことで、次の意味がある。zygo(くびき、対)+Tritonia(属名)より、左右相称である花とTritoniaと近縁である事を指す
-zyguim,gidis
学名のことで、次の意味がある。対
zymo
学名のことで、次の意味がある。醗酵
zymosis,sis
学名のことで、次の意味がある。醗酵
-zymosis,sis
学名のことで、次の意味がある。対
zymoticus
学名のことで、次の意味がある。醗酵を起す
zyo-
学名のことで、次の意味がある。一対、対になったの意味の接頭語

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.