v11.0
.
樹木関係の学名 『n』
- nacreus
- 真珠質の
- naevius
- 母斑のような
- naevosus
- 母斑のような
- Nagelia
- バラ科 ドイツの植物学者K. W. von nageliに因む
- Nagi
- 日本名、ナギより
- Najas
- イバラモ科 水の妖精Naiasより、水生植物であることから
- Nakaiana
- 分類学者中井猛之進の
- nakaiana
- 日本の植物学者、中井猛之進 (1882-1952) を表している。短く省略する場合は.(ピリオド)が付いている。
- Nakaii
- 分類学者中井猛之進の
- nakaii
- 日本の植物学者、中井猛之進 (1882-1952) を表している。短く省略する場合は.(ピリオド)が付いている。
- nakurensis
- ケニアのNakuruの
- Nama
- ハゼリソウ科 nama(流れる水、川)より、育成地から
- Namaquanthes
- ツルナ科 アフリカの西南部地方のNamaqualand産のMesembryanthemaの意
- namaquensis
- Namaqualandの
- namibense
- Namibの
- Namibia
- ツルナ科 西南アフリカ、ナミブ砂漠に産する意
- namusmontana
- ナミビアのNamus山の
- nan(o)-
- 矮い、小さい
- nana
- 小さい、低い(nanusの女性形)
- Nananthus
- ツルナ科 nan(小さい)+anthus(花)より、小さい花のメセムの意
- nancyanus
- フランスのNancyの
- nancyensis
- フランスのNancyの
- Nandina
- メギ科 ナンテン属、日本名、ナンテンより
- Nandina domestica
- 樹木の学名で「ナンテン」のこと。
- nankinensis
- 中国の南京の
- nanking
- 南京(中国)の
- nankoensis
- 南攻(台湾)の
- Nannorhops
- ヤシ科 チャボウチワヤシ属、nannos(矮性、小人)+rhops(低木)より、矮性で、分枝性、叢生する性質から
- nanocarpus
- 矮小果の
- nantaicus
- 男体山(日本)の
- nantoensis
- 南投(台湾)の
- nantro-
- ほら穴
- nanulus
- やゝ小さい
- nanus
- 小さい、低い
- Napaea
- アオイ科 山の谷間の森に住むニンフNapaeaeに因む
- napaeus
- 森林のある谷間に生ずる
- napellifolius
- Napellusのような葉の
- Napellus
- ウマノアシガタ科 napus(カブラ)の縮小形、小さいカブラの意で、塊根を指す
- napiferum
- カブラ形を持つ
- napiformis
- カブラ形の、扁球の、カブラに似た、平円形の
- napinus
- カブラ形の、扁球の、カブラに似た、平円形の
- napus
- カブラ
- narbonensis
- フランス南部のNarbonneの
- narcissiflorus
- Narcissusのような花の
- narcissoides
- Narcissusに似た
- narcoticus
- 麻酔性の
- nardiformis
- Nardusのような形の
- nardoides
- Nardusに似た
- naris
- 鼻のような
- Narthecium
- ユリ科 narthex(棒)の縮小形より、花柄について
- narvaecensis
- ボリビアのNarvazeの
- nas(i)-
- 鼻
- nascens
- 発育する、生長する
- nashii
- Nash(人名)の
- nasturtioides
- Nasturtiumに似た
- nasturtium-aquaticum
- 水生のイヌガシラ
- nastus
- 大鼻の
- natalensis
- 南アフリカのNatalの
- natalis
- 発生の、出産の
- natans
- 富裕する、浮動する、水に浮ぶ
- Natsudaudai
- ナツダイダイ(夏橙)
- -natus
- 数の
- naucinus
- 看過される、控え目の
- Nauclea
- アカネ科 nau(舟)+clea(閉ぢる)より、蒴の形から
- Nauclea diderrichii
- 木材の学名で、英名;Badi、Akondoc、Aloma、Bilinga、Bonkangu、Bonkese、Gulu、kusiabo、Kantate、Kusia、Maza、Ngulu、Opepe、和名は「オペペ」、産地は西アフリカ。[強度・性質は『世界の木材905種』をごらんください。]
- naucleoides
- Naucleaに似た
- naucosus
- 間質の果被のある
- naucus
- 看過される、控え目の
- nauseosus
- 催嘔の
- nautiformis
- 舟形の
- nav(i)-
- 舟
- Navarretia
- ハナシノブ科 スペインの医師F. Navarreteに因む
- navicellatus
- 小舟形の
- navicularis
- 小舟形の
- naviculatus
- 小舟形の
- ndus
- ~すべき、~であるべき
- Neanthe
- ヤシ科 由来不詳
- neapolitanus
- イタリアのNaples(Napoli)の
- Nebelia
- ブルニア科 人名に因む
- nebrodensis
- Sicily島のNebrodici山の
- nebrownii
- 英国の分類学者N. E. Brownの
- nebularis
- 覆面した、霧のかゝった
- nebulosus
- 星雲状の、かすみのような、数色混合の雲形の
- necessarius
- 必要な
- necro-
- 死
- -necrosis
- 壊死
- nect-
- 蜜腺
- Nectandra
- クスノキ科 nect(蜜腺)+andra(男、雄ずい)より、蜜腺をつけた雄ずいを指す
- Nectandra mollis
- 木材の学名で、英名;Canella、和名は「カネラ」、産地は南米北部。[強度・性質は『世界の木材905種』をごらんください。]
- Nectandra spp.
- 木材の学名で、英名;Brazilian walnut、Canella、和名は「ブラジリアンウォルナット」、産地は南米北部。[強度・性質は『世界の木材905種』をごらんください。]
- nectarifer,-fera,-ferum
- 蜜腺を有する
- nectarifluus
- 蜜を分泌する
- nectariformis
- 蜜槽状の
- nectarium
- 蜜槽
- nectaro-
- 蜜腺
- Nectaroscordum
- ユリ科 nectaro(蜜腺)+scordum(ニラ)より、ニラに似た花にある蜜腺について
- neesianus
- ドイツの分類学者C. G. Nees von Esenbeckの
- negatus
- みすごされる、見逃される
- Negeliella
- ラン科 Hartwegiaの異名
- neglectus
- 顕著でない、見逃しやすい、つまらぬ、従来、見逃されていた種に使われる
- negro
- アフリカの黒人
- Negundo
- ムクロジ科 Malabar地方の土名より
- neilgheriensis
- インドNilgiri山の
- Neillia
- バラ科 英国カレドニア園芸協会の書記Patrick Neillに因む
- nejapensis
- メキシコのNajapaの
- Nelia
- ツルナ科 人名に因む
- nema
- 糸
- -nema,matis
- 糸
- nemat-
- 糸
- nemato-
- 糸
- nematocaulis
- 糸状茎の
- nematodes
- 糸状の
- nematoides
- 糸状の
- nematophyllus
- 糸状の葉の
- nemausensis
- フランスのNimesの
- nemo
- 糸
- nemo(r)-
- 森林
- nemontanus
- オーストリアのNeubergの
- Nemophila
- ハゼリソウ科 ルリカラクサ属、nemo(森)+phila(愛する)より、自生地を指す
- nemophilus
- 森林を好む
- nemoralis
- 森林生の
- nemorensis
- 森林生の
- nemorosus
- 森林生の
- nemorum
- 森林の
- nemostachys
- 糸状の穂をした
- nemotoi
- 根本完爾(日本)の
- -nemus
- 糸
- Nenga
- ヤシ科 インドネシアの土語Ngengeより
- Nengella
- ヤシ科 Nengaの縮小形より
- neo-
- 新しいの意味の接頭語
- Neoabbottia
- サボテン科 neo(新)+abbottia(人名)より、Dr.W.L.Abbottに因む
- neobakeri
- 新bakeri種の
- neocaledonicus
- New Caledoniaの
- Neocheriopteris
- ウラボシ科 クリハラン属、neo(新)+cherio(手)+pteris(シダ)より
- neocinnabarina
- 新cinnabarina種の
- Neodypsis
- ヤシ科 neo(新)+Dypsis(属名)より
- neofiliformis
- filiformis種に似て、新らしく見つかった種
- Neoglaziovia
- パイナップル科 neo(新)+Glaziovia(属名)より、疑問の多い属Glazioviaから分離独立してこの属名になった
- neograntensis
- 南米コロンビアのNew Granadaの
- neoguineensis
- New Guinea島の
- Neohenricia
- ツルナ科 neo(節)+Henricia(属名)より、Henricia(ツルナ科)に対して、新Henriciaの意
- Neolistea
- クスノキ科 Listeaの近縁であるが、それよりあとに独立したため
- Neolitsea
- Neos(新しい)+Litsea(属名)Litsea(はまびわ属)に近いが、後に独立した属となったためシロダモ属
- Neolitsea sericea
- 樹木の学名で「シロダモ」のこと。
- neomarchicus
- ドイツのNewmarkの
- Neomea
- パイナップル科 Neoregelia×Acchmea
- neomexicanus
- アメリカ合衆国New Mexicoの
- Neonauclea papuana
- 木材の学名で、英名;Yellow hardwood、和名は「イエローハードウッド」、産地はニューギニア。[強度・性質は『世界の木材905種』をごらんください。]
- Neonicholsonia
- ヤシ科 neo(新)+Nicholsonia(属名)より、Nicholsoniaから分離された
- Neophytum
- パイナップル科 Neoregelia×Orthophytum
- neopygmaea
- 新pygmaeaの
- neopyrenaicus
- ブラジルのPyreness Serrados山脈の
- Neoregelia
- パイナップル科 ドイツ生れのロシアの植物学者E. A.von Regelに因む、フトモモ科にRegeliaという属名があるのでneoをつけて本属の名にした
- Neorhine
- ツルナ科 neo(新)+Rhinephyllum(属名)より
- neoscheeri
- 新scheeriの
- neotetragonus
- 新tetragonusの
- Neottopteris
- ウラボシ科 neotto(小鳥の巣)+pteris(シダ)より、葉の集り方から
- Neoveitchia
- ヤシ科 neo(新)+Veitchia(属名)より
- neovirens
- 新virensの
- Neowerdermannia
- サボテン科 neo(新)+人名より、ドイツのサボテン研究家Dr.E・Werdermannに因む
- nepalensis
- Nepalの
- nepaulensis
- Nepalの
- Nepenthes
- ウツボカズラ科 ne(無、否定)+penthes(憂、悲痛)より、悲痛から解放する意で、捕虫嚢の液を、それにたとえたもの
- nepenthoides
- Nepenthesに似た
- nepetaefolius
- Nepetaのような葉の
- nepetoides
- Nepetaに似た
- Nephelium
- ムクロジ科 ゴボウの古代名より、頭状の花と種子の類似から適用
- -nephelius
- 雲
- nephr(o)-
- 腎臓
- nephrocarpus
- 腎臓形の果実の
- nephrodioides
- Nephrodiumに似た
- Nephrodium
- ウラボシ科 nephr(腎臓)+odium(似る)より、包膜の形から
- nephroideus
- 腎臓形の
- Nephrosperma
- ヤシ科 アカエトゲノヤシ属、nephro(腎臓)+sperma(種子)よ、種子の形から
- Neptunia
- マメ科 ミズオジギソウ属、ローマ神話の海の神Neptunusより、水中に生育することから
- ner-
- 湿
- nericiliata
- Neriumのような縁毛がある
- neriifolia
- きょうちくとう属(Nerium)のような葉(folius)をもつ
- neriifolius
- Neriumのような葉の
- Nerine
- ヒガンバナ科 ヒメヒガンバナ属、ギリシャ神話の水ニンフNeris(=Nerine)に因む
- Nerium
- キョウチクトウ科 キョウチクトウ属、古代ギリシャ名でneros(湿気)に由来し、生育地が湿土である事から
- Nerium indicum
- 樹木の学名で「キョウチクトウ」のこと。
- neronis
- 湿った場所
- Nertera
- アカネ科 アリサンアワゴケ属、nerteros(下に、水い、みすぼらしい)より、匍匐性の草本であるこの植物の生育習性を指す
- nertschinskia
- シベリアのNertschinsk産の
- nerv(i)
- 脈、神経
- nervalis
- 脈上の
- nervatus
- 有脈の
- -nervatus
- 脈、神経
- nerviger,-gera,-grum
- 脈を有する
- nervillosus
- かなり脈の多い
- -nervis,-e
- 脈、神経
- -nervis,is
- 脈、神経
- -nervius
- 脈、神経
- nervo-marginatus
- 有脈の辺縁のある
- nervosus
- 脈のある、脈状になった
- nervulosus
- 細い脈のある
- -nervus
- 脈、神経
- nes-
- 島
- Nesaea
- ミソハギ科 海のニンフの名より
- nesiotes
- 島に生ずる
- nesiotica
- 島に適応した
- Nesogordonia papaverifera
- 木材の学名で、英名;Danta、Kotibe、和名は「ダンタ」、産地は西アフリカ。[強度・性質は『世界の木材905種』をごらんください。]
- nesophilus
- 島を好む
- netus
- 張り拡げた
- neubergensis
- オーストリアのNeubergの
- Neuburgia corynocarpa
- 木材の学名で、英名;Neuburgia、産地はニューギニア。[強度・性質は『世界の木材905種』をごらんください。]
- neuquensis
- アルゼンチンのNeuquenの
- neuro-
- 脈、神経
- neurocalyx
- 有脈萼の
- neurocarpus
- 有脈果の
- neuroides
- 脈様の
- -neuron
- 脈、神経
- neurophyllum
- 脈のある葉の
- -neurus
- 脈、神経
- neuter
- 中性の、無性の
- neutralis
- 中性の、無性の
- nevadensis
- アメリカ合衆国Nevadaの
- nevidis
- カリブ群島Leeward IsのNevisの
- Neviusia
- バラ科 Alabamaでこの植物を発見した、Rev. Ruben Denton Neviusに因む
- Newbouldia
- ノウゼンカズラ科 イギリスの植物学者William Williamson Newbouldに因む
- nexandrus
- 六雄ずいの
- Neziki
- 日本名、ネジキ
- nicaeensis
- 小アジアのNicaeaの
- nicaraguensis
- 中米ニカラグワの
- nickelsae
- Nickelsa(人名)の
- nicobaricus
- 印度洋Nicobar島の
- Nicodemia
- マチン科 イタリアの植物学者Gaetano Nicodemoに因む
- nicotianaeflorus
- Nicotianaのような花の
- nicotianus
- タバコ色の、褐色の
- nicoyana
- コスタリカ北西部のNicoyaの
- nictans
- 目ばたきする、重れる、うなずく
- nictitans
- 目ばたきする、重れる、うなずく
- nidificus
- 巣をつくる
- nidiflorus
- 巣状花の
- nidiformis
- 巣形の
- nidorosus
- 悪臭のある
- nidulans
- 巣のような
- nidularis
- 巣のような
- Nidularium
- パイナップル科 nidus(鳥の巣)より、花頭が鳥の巣の様に見えることから
- nidularius
- 巣のような
- nidus
- 巣
- nidus-avis
- 鳥の巣
- nigellatus
- 帯黒色の
- nigelloides
- Nigellaに似た
- nigellus
- 帯黒色の
- niger,nigra,nigrum
- 黒色の、黒い
- nigerrimus
- 甚だ黒い
- nigr(i)-
- 黒
- nigrans
- 黒くなる
- nigratus
- 黒くした
- nigrescens
- 殆ど黒色の、黒くなった
- nigriareolatum
- 黒い網状のくぼみのある
- nigricans
- 殆ど黒色の、黒くなった
- nigricaulis
- 黒い茎の
- nigriceps
- 黒い頭の
- nigricolatum
- 黒い着色する
- nigricornis
- 黒い角がある
- nigrihorrida
- 黒い強刺をもった
- nigrinus
- 黒い
- nigripes
- 黒い柄(脚)のある
- nigripilis
- 黒い毛のある
- nigriscoparis
- 黒い箒状の
- nigrispinus
- 黒い刺の
- nigrisquamus
- 黒い鱗片のある
- nigritanus
- 西アフリカのNiger河の
- nigritellus
- 暗い、殆ど黒い
- nigritulus
- やゝ黒い
- nigritus
- 黒変する
- nigrofasciatus
- 黒帯の
- nigrofulvis
- 黒黄色の
- nigrofuscus
- 黒褐色の
- nigrolineatus
- 黒い線形の
- nigromaculatus
- 黒斑のある
- nigronotatus
- 黒紋のある
- nigropaleaceus
- 黒色の鱗片のある
- nigropiceus
- タール様の黒色の
- nigropictus
- 黒色の絵紋のある
- nigropilosus
- 黒毛のある
- nigropubescens
- 黒色の細毛のある
- nigropunctatus
- 黒点のある
- nigrosignatus
- 黒紋のある
- nigrosparsus
- 黒色散生の
- nigrostriatus
- 黒い線条のある
- nigrosulcatus
- 黒い溝のある
- nigroviolaceus
- 暗紫色の
- nigroviridis
- 暗緑色の
- nigrovittatus
- 黒色の帯のある
- nigrum
- 黒い(中性形)
- niitakayamaensis
- 新高山(台湾)の
- nikoense
- 日光産の
- nikoensis
- 日光(日本)の
- niko-montanum
- 日光山地の
- nikomontanus
- 日光山(日本)の
- Nil
- アラビア名、藍色から
- nilaghericus
- インドのNilgiri山の
- nilagiricus
- インドのNilgiri山の
- nilgiriensis
- インドNilgiri山の
- niloticus
- アフリカのNile河の
- Ninsi
- 日本名、ニンジンより
- Nipa=Nypa
- ヤシ科 Molucca名より
- Niphobolus
- ウラボシ科 nipho(雪)+bolus(覆、かぶせる)より、胞子嚢の白色の包膜について
- niphophila
- 雪を愛するものの
- niponicus
- 日本本州の
- nipponensis
- 日本(本州)産の
- nipponica
- 日本(本州)の
- nipponnicus
- 日本本州の
- nippo-oleifer
- 日本産のoleifer種の
- Niruri
- インド名
- Nishimuranus
- 小笠原の植物採集者 西村茂樹の
- niskiensis
- ドイツのNeisse河の
- Nissolia
- マメ科 フランスの植物学者W.Nissoleに因む
- nitedissimus
- 甚だ光沢のある
- nitelinus
- ヤマネ(動物)に似た色の
- nitens
- 光る、光沢のある
- nitescens
- やゝ光沢のある
- nitidulus
- やゝ光沢のある
- nitidus
- 光沢のある
- nitriensis
- チェコのNeutraの
- nitro-
- 窒素
- nivalis
- 氷雪帯に生ずる、雪の時期の
- niveopictus
- 雪白色の紋のある
- niveus
- 雪白色の
- nivosus
- 雪の降ったような、雪が満ちた
- Niwahokori
- 日本名、ニワホコリ
- nizandensis
- メキシコのNizandaの
- nobicola
- 雲の高さに住むもの、雲の中の住人
- nobilior,nobilius
- より気高い
- nobilis
- 気品のある、立派な、noble(英、仏、西)、nobile(伊)
- nobilissimus
- 非常に気品のある
- Nobotan
- 日本名、ノボタン
- -nobus
- 節、結び目、結節
- nocti-
- 液
- noctiflorus
- 夜咲きの、夜間に開花する
- noctilucus
- 暗所で光る
- nocturnus
- 夜間の、一夜続く
- nodi-
- 節
- -nodia
- 節、結び目、結節
- nodicuspis
- 凸頭が裸の
- nodiflorus
- 節上に花をつける、節上開花の
- nodosus
- 節のある、結節のある、連結節のある、節くれ立つ
- nodulosus
- 小塊節のある、小結節のある
- nodulus
- 小塊節、小結節
- nokoensis
- 能高山(台湾)の
- Nolana
- ノラナ科 nola(小さい鐘、鈴)より、花冠の形から
- Noli-(me)-tangera
- キツリフネのラテン名、私に触れようとするなの意で、触れると、種子がとぶという事から
- noliflorus
- 鐘状の花の
- Nolina
- ユリ科 トツクリラン属、アメリカの植物学者P. C. Nolinに因む
- nolodasys
- 全部毛で被われた
- Noltea
- クロウメモドキ科 トウリンボク属、ドイツの植物学者Ernst Ferdinand Nolteに因む
- nom-
- 牧場
- -noma,ae
- 牧場、区分
- -noma,ae
- 法、しきたり、慣習
- Nomame
- 日本名、ノマメより
- nomenclator
- 植物目録、術語集
- nomenclatura
- 命名法、記名法
- -nomia,-ae
- 法、しきたり
- Nomocharis
- ユリ科 noma(草原、牧草地)+charis(優雅、愛すべき、魅力ある)より、自生の状態を示す
- -nomus,-i
- 法、しきたり
- non-
- 否定
- Nonatelia
- アカネ科 南アフリカの土名より
- nonimpressa
- 凹んでいない、押しつぶされていない
- nonperforatus
- 貫通していない
- nonplusultra
- これより良いものはない、最上の
- nonscriptus
- 無記載の、顕れない、目印のついてない
- nonstriatus
- 線状のない
- nootkatensis
- カナダのヌトカNoontka島の
- Norantea
- マルクグラヴイア科 ギアナ土名より
- noricum
- オーストリアのSalzburgの
- norikurensis
- 乗鞍山(日本)の
- normalis
- 通常の、正規の
- Normanbya
- ヤシ科 ノルマンビー属、Normanby(人名)に因む
- Noronhia
- モクセイ科 スペインの自然科学者Fernand de Noronhaに因む
- norvegicus
- ノルウェーの
- noso-
- 疾病
- not-
- 湿、南
- not(o)-
- 背
- notabilis
- 顕著な
- notatus
- 斑紋のある、色斑のある
- notero-
- 湿、南
- noterophilus
- 乾湿の間を好む
- -notha,-ae
- 雑種
- notho-
- 偽の
- Nothofagus
- フナ科 notho(偽の)+fagus(ブナ)より、ブナの極めて近縁であるから
- Nothofagus alpina
- 木材の学名で、英名;Rauli、Chilean Beech、South American Beech 和名は「ラウリ」、産地は南米南部。[強度・性質は『世界の木材905種』をごらんください。]
- Nothofagus cunninghamii
- 木材の学名で、英名;Myrtle beech、和名は「マートルビーチ」、産地はオーストラリア。[強度・性質は『世界の木材905種』をごらんください。]
- Nothofagus dombeyi
- 木材の学名で、英名;Coigue、Coihue、Southern hemisphere beech、South American beech、和名は「コイグエ」、産地は南米南部。[強度・性質は『世界の木材905種』をごらんください。]
- Nothofagus fusca
- 木材の学名で、英名;Red beech、和名は「レッドビーチ」、産地はニュージーランド。[強度・性質は『世界の木材905種』をごらんください。]
- Nothofagus menziesii
- 木材の学名で、英名;Silver beech、和名は「シルバービーチ」、産地はニュージーランド。[強度・性質は『世界の木材905種』をごらんください。]
- Nothofagus obliqua
- 木材の学名で、英名;Roble、和名は「ロブレ」、産地は南米南部、オーストラリア、ニュージーランド。[強度・性質は『世界の木材905種』をごらんください。]
- Nothofagus procera
- 木材の学名で、英名;Rauli、和名は「ラウリ」、産地は南米南部。[強度・性質は『世界の木材905種』をごらんください。]
- Nothofagus spp.
- 木材の学名で、英名;New Guinea beech、和名は「ニューギニアビーチ」、産地はニューギニア。[強度・性質は『世界の木材905種』をごらんください。]
- Notholirion
- ユリ科 notho(偽の)+lirion(ユリ)より、ユリに似ているの意
- Nothopanax
- ウコギ科 notho(偽の)+Panax(属名)より、真のPanaxでないの意で、Panaxに似ていることから
- Nothoscordum
- ユリ科 ニラモドキ属、notho(偽の)+scordum(ニンニク)より、ニンニクに似ているが別物の意
- nothus
- 假性の、偽の
- notio-
- 湿、南
- notorrhizus
- 背根の
- Notospartium
- マメ科 noto(南の)+spartium(ほうき)より、ニュージーランド産の、この属はヨーロッパのほうき(European brooms)に相対するものである
- -notum,i
- 背
- -notus
- 背
- -notus
- 著しい
- nov-
- 新
- novaeangliae
- アメリカ合衆国New Englandの
- novaeboracensis
- NewYork=Novae Bora(o)の
- novae-caesareae
- アメリカ合衆国New Jerseyの
- novaecaledonia
- New Caledoniaの
- novaehollandiae
- オーストラリヤ=New Hollandの
- novae-zealandia
- ニュージランドの
- novellus
- 新生の
- novem-
- 九
- novemfoliatus
- 九葉の
- novemnervus
- 九脈の
- novempunctatus
- 九重点のある
- novenatus
- 九出の
- novibelgii
- アメリカ合衆国New Englandの
- novicium
- 新らしい、最近の
- novus
- 新らしい
- nox
- 夜
- noxius
- 有害な
- Ntwtonia leucocarpa
- 木材の学名で、英名;Ossimiale、産地は西アフリカ。[強度・性質は『世界の木材905種』をごらんください。]
- nubeculosus
- 霧状の斑点がある
- nubicus
- アフリカのスーダンのNubiaの
- nubiensis
- アフリカのスーダンのNubiaの
- nubigenus
- 雲のような、雲をつくる
- nubilis
- 一人前の、生殖可能の
- nubilus
- 霧のかゝった、朦朧とした
- nucaceus
- 堅果の、堅果の様に堅い
- nucamentaceus
- 堅果の、堅果の様に堅い
- nucifer,-fera,-ferum
- 堅果をもった
- nucifera
- 堅果を持った、(堅い実をもつため)
- nuciformis
- 堅果形の
- nucle(o)-
- 核
- nucleus
- 胚珠、珠心、核
- nucula
- 小堅果
- nud(i)-
- 裸
- nudatus
- 裸の
- nudicaulis
- 裸茎の
- nudiflorum
- がくや花弁のない裸花の、nudatus(裸の)+flora(花)
- nudiflorus
- 裸花の、無毛の花の
- nudiglumis
- 裸穎の
- nudipes
- 裸の
- nudiusculus
- やゝ裸出の
- nudus
- 裸の、飾り気のない
- Nukabo
- 日本名、ヌカボより
- nullinervis
- 脈の見えない、脈のない
- nullus
- ない
- numerosus
- 多数の
- numidicus
- アフリカのNumidia=Algeriaの
- numismatus
- 硬貨形の、平円板形の
- nummularifolius
- 平円板状の葉の
- nummularis
- 硬貨形の、平円板形の
- -nus
- 関係、性質、原料を示す接尾辞
- nutans
- 曲った、ぶら下った、うなだれた
- nutantiflorus
- 下垂した花の、垂頭花の
- nutkaensis
- 北米Nutka島の
- nutkanus
- 北米Nutka島の
- nutriens
- 栄養のある
- Nuttallia
- バラ科 アメリカの植物学者Thomas Nuttallに因む
- nuvleatus
- 核のある
- nux
- 堅果
- nuxbaccata
- 液果状の堅果
- nuxvomica
- マチン子、インド、インドシナ地方に産するマチンの有毒な種子
- Nuytsia
- ヤドリギ科 オランダの航海家Peter Nuyts(オーストラリアの一部Nuytslandの発見者)に因む
- nyassensis
- アフリカのNyassa湖の
- nyct(o)-
- 夜
- nyctagineus
- 夜の
- Nyctanthes
- モクセイ科 ヨルソケイ属、nyct(液)+anthes(花)より、花は夕方に開き、朝落る事から
- nyctanthus
- 夜開花する
- nyctelinus
- 夜
- nyctelius
- 夜
- Nycteranthus
- ツルナ科 nycter(夜の)+anthus(花)より、夜咲きのメセム類の意
- nycticalis
- 夜
- nycticallus
- 夜咲きの、夜美くしい
- -nyction,-i
- 夜
- Nyctocalos
- ノウゼンカズラ科 nycto(夜)+calos(美くしい)より、夜開花することから
- nyctocalus
- 夜咲きの、夜美くしい
- nyeriensis
- ケニアのNyeriの
- nymph-
- ニンフ、女精
- nympho(i)des
- スイレンに似た
- Nymphoides
- ミツガシワ科 アサザ属、Nymphaea(属名)+oides(似る)より、Nymphaeaに似ていることから
- nympnalis
- スイレンに似た
- Nypa
- ヤシ科 モルッカの土名より
- Nyssa
- タマミズキ科 クマミズキ属、水の精Nyssaに因む、沼地生であることから
- Nyssa aquatica
- 木材の学名で、英名;Tupelo、Tupelo gum、和名は「チュペロ」、産地は北アメリカ南部。[強度・性質は『世界の木材905種』をごらんください。]
- Nyssa sylvatica
- 木材の学名で、英名;Tupelo、Tupelo gum、和名は「チュペロ」、産地は北アメリカ南部。[強度・性質は『世界の木材905種』をごらんください。]