

| 名称 | 樹種 | 所在地 |
|---|---|---|
| 白沙神社の社叢 | しい | 長崎県壱岐郡石田町筒城仲触 |
| 万松院の大スギ | すぎ | 長崎県下県郡厳原町大字西里、 |
| 対馬琴のイチョウ | いちょう | 長崎県上県郡上対馬町大字琴 |
| 琴の大イチョウ | いちょう | 長崎県上県郡上対馬町琴 |
| 山王神社の大クス | クスノキ | 長崎県長崎市坂本町2-6-56 |
| 小島郷のクス | くす | 長崎県長崎市 |
| 大徳寺の大クス | くす | 長崎県長崎市西小島町大徳寺 |
| デジマノキ | でじまのき | 長崎県長崎市出島町9‐17 |
| 五島樫の浦のアコウ | あこう | 長崎県福江市平蔵町1570 |
| 五島玉之浦のアコウ | あこう | 長崎県南松浦郡玉之浦町玉之浦郷、 |
| 久賀島のツバキ原始林 | つばき | 長崎県福江市田の浦町亀河原 |
| 奈良尾のアコウ | あこう | 長崎県南松浦郡奈良尾町岩瀬浦郷 |
| 小長井のオガタマノキ | おがたまのき | 長崎県北高来郡小長井町 |
| 諫早公園の大楠 | くす | 長崎県諫早市 |
| 城山暖地性樹叢の大クス | くす | 長崎県諫早市原口町 |
| 女夫木の大スギ | すぎ | 長崎県諌早市小川町2032 |
| 森山西小学校のアベマキ | まき | 長崎県北高来郡森山町山本村名 |
| 大村神社の大村桜 | さくら | 長崎県大村市 |
| 萱瀬スギ | スギ | 長崎県大村市 |
| 西教寺のユーカリのキ | ゆーかり | 長崎県大村市荒瀬町、 |
| 大村城址のマキ | まき | 長崎県大村市玖島、 |
| 藤山神社のフジ | ふじ | 長崎県佐世保市小舟町、 |
| 五島青方のウバメガシ | かし | 長崎県南松浦郡上五島町青方郷 |
| 松崎の大クス | クスノキ | 長崎県南高来郡有明町大三東甲2114 |
| 亀岡のマキ並木 | まき | 長崎県平戸市岩の上町亀岡、 |