

| ページ | 元樹種 | 掲載樹種 | 掲載言葉 |
|---|---|---|---|
| 213 | カシ | 樫 | 日光が樫の梢に染まり |
| 213 | カシ | 樫 | 樫の梢に染まりはじめる |
| 216 | スギ | 春の修羅 杉 | 杉林が山腹を |
| 216 | 梢 | 梢 | いつもその杉林で感じた |
| 217 | 常緑樹 | 常緑樹 | 樫や椎の常緑樹に交って |
| 217 | スギ | 春の修羅 杉 | 雑然とした杉の秀の |
| 217 | 木 | 木 | 一本一本の木が犯し難い |
| 217 | 落葉樹 | 落葉樹 | 落葉樹が裸の |
| 217 | 枝 | 枝 | 枝に朱色の実を |
| 218 | シイ | 椎 | 高い椎の樹へ |
| 220 | 床ノ間 | 床の間 | 床の間の隅には |
| 222 | スギ | 春の修羅 杉 | 年古りた杉の柱 |
| 222 | 自然林 | 自然林 | 自然林が廻った |
| 223 | ナラ | 楢 | 葉の落ちた欅や楢の枝を匍う |
| 223 | スギ | 春の修羅 杉 | 杉の秀が細胞のように |
| 223 | ケヤキ | 欅 | 葉の落ちた欅や楢の枝を匍う |
| 223 | 丸太 | 丸太 | 丸太を組んだ橇道が |