

| ページ | 元樹種 | 掲載樹種 | 掲載言葉 |
|---|---|---|---|
| 11 | 葉 | 葉 | 青い葉をひろげて |
| 11 | コッパ | コッパ | こっぱぶきのひら屋が立っている |
| 11 | 木 | 木 | この家の木はしらは |
| 11 | ヨウザイ | ヨウザイ | 太い用材のなかには |
| 11 | ザイモク | 材木 | 焼け残りの材木を |
| 11 | 木 | 木 | 木が五、六本はえている |
| 11 | 植木 | 植木 | 立ち木はさすがに時候を忘れないで |
| 12 | シキダイ | シキダイ | 式台のかわりとも見られる |
| 12 | 板 | 板 | 板じきの台どころがある |
| 12 | 板 | 板 | 板じきの先は |
| 12 | 板 | 板 | 二尺ばかり板のまが |
| 13 | 木 | 木 | 木の切り株のような |
| 13 | 大樹 | 大樹 | 紫宸殿ノ南ニ大樹アリ |
| 13 | クス | 楠 | 南ニ従ウハ、楠木ナリ |
| 21 | ヤナギ | 柳 | 柳ダルをさげている |
| 26 | ヤナギ | 柳 | 柳ダルをとりあげ |
| 32 | ヤナギ | 柳 | 柳ダルを取りあげたが |
| 62 | 木 | 木 | つけ木にうつし |
中川木材産業のビジネスPRその16
土木建築用のキャンバー(楔)です。 画像クリックでそれぞれのカートに。(公開2018.8.1 更新2019年11月11日 )