ページ | 元樹種 | 掲載樹種 | 掲載言葉 |
---|---|---|---|
191 | シタン | 紫檀 | 烟草盆は紫檀にて |
191 | 桐胴 | 桐胴 | お枕もとには桐胴の火鉢に |
191 | サクラ | 桜 | 桜炭の半は灰に成りて |
192 | 垣根 | 垣根 | 山茶花の咲く垣根をもれて |
192 | 板ノ間 | 板の間 | 冷めたき板の間を |
193 | 白木 | 白木 | 有りふれの白木作りに |
194 | モモ | 桃 | 中皿へ桃を盛つた |
196 | 葉 | 落葉 | 落葉たくなる烟の末か |
196 | 木 | 木立 | 冬がれの庭木立をかすめて |
197 | 梢 | 梢 | 花も梢にしぼむ |
198 | ウメ | 梅 | 梅咲く頃のそぞろあるき |
199 | 格子 | 格子 | 格子戸には締りも |
200 | 垣根 | 垣根 | 隣家の松の垣根に添ひて |
200 | 格子 | 格子 | 美尾は格子を押て見て |
202 | 埋レ木 | 埋れ木 | 容貌を埋れ木とは |
202 | 木 | 木 | 見紛ふ木の間の花も |
203 | 木 | 木 | 木の間の花に |
203 | サクラ | 桜 | 二人は桜が岡に昇りて |
203 | サクラ | 桜 | 今の桜雲台が傍近く |
203 | 木 | 木 | 形なるは花の木の間の |
203 | マツ | 松 | 木の間の松の色 |
207 | ウメ | 梅見 | ありし梅見の留守ほど |
207 | ウメ | 梅 | いつしか梅の実落る |
211 | マツ | まつ | 常磐のまつ |
214 | 行李 | 行李 | 柳行李の底はかと無く |
216 | 葉 | 落葉 | 落葉の霜の朝な朝な |
217 | サザンカ | 山茶花 | 垣の山茶花折しり顔に |
217 | 紅葉 | 紅葉 | 落り過ぎたる紅葉に |
218 | マツ | 松 | 松の木がらし |
218 | 木 | 木 | 木の間もれ来る |
224 | マツ | 松 | 答える物は松の風 |
231 | 格子 | 格子 | 飯田町の格子戸は音にも |
233 | ウメ | 梅 | 二月は梅にも心の急がれず |
233 | マツ | 松 | 松の内過ぎなばと思ひ |
233 | マツ | 松 | 松とり捨つれば |