1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 11.デザイン
  4. フィトンチッド TOP
  5. フィトンチッドを発見したのはだあれ
>フフィトンチッド

フィトンチッドを発見したのはだあれ

樹木が光合成を行うことは皆さん良くこ存じだと思います。樹木か生きていくために必要な基本的な活動で、太陽の光エネルギーを利用して炭酸ガスと水から炭水化物を作り酸素を放出します。さらに樹木は二次的にフィトンチッドなどの成分を作りだします。フィトンチッドには、昆虫や動物に葉や幹を食べられないための摂食阻害作用、他の植物への成長阻害作用、昆虫や微生物を忌避、誘因したり、殺虫、殺菌を行ったりするさまざまな働きがあります。 土に根さして生きる樹木は移動することができません。 そのため外敵からの攻撃や刺激を受けても避難できませんから、フィトンチッドを作りだし発敢することで自らの身を護るわけです。1930年頃旧ソ連のB.Pトーキン博士はこの植物の不思議な力を発見し、フィトン(植物が)チッド(殺す)と名づけました。

フィトンチッドを感じるニューヨーク植物園
米国ニューヨークではニューヨーク植物園とブルックリン植物園の二か所を2日で回りました。ニューヨーク植物園は広さ100haもあり年間80万人が訪れるそうです。小雨の後の散策でしたので緑の香とフィトンチッドが混ざった適度な湿気がとても気持ちがよかったです。 有料 2012年4月28日訪問
フィトンチッドを感じるローマ大学付属植物園
イタリア ローマ大学付属植物園です。Orto 植物園と呼ばれています。市内にありますが、入口がわかりづらいです。社員旅行の自由時間に3人ほどで訪ねましたので数時間しか散策できませんでした。静かでローマ市内が見渡せる高台からの眺めもよく、森林浴と景色を堪能しました。2010年4月4日訪問
木の情報発信基地を提供する中川木材産業のオリジナル商品です。製造はすべて日本製です。詳しくはクリックで。
マルニカラのキットデッキキットデッキラクーナ自分で作る目隠しフェンスウッドデッキ施工 カーポートデッキ施工 目隠しフェンス施工スローステップ中古足場板ランダムセット玄関式台 重いブックエンド 木の名刺木の器 樹名板

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.