1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブTop
  5.  
    ID:
    28140
    年:
    2013
    月日:
    0722
    見出し:
    こども大工が木材の「磯引」体験 高岡の勝興寺が教室
    新聞名:
    富山新聞
    元UR(アドレス):
    http://www.hokkoku.co.jp/subpage/T20130722204.htm
    写真:
    -
    記事
    高岡市伏木古国府の重要文化財・勝興寺の「こども大工教室」は21日、氷見市の松田 江浜などで開かれ、子どもたちが木材を海に浮かべて綱で引っ張って運ぶ藩政期の「磯引 (いそびき)」を体験し、寺建立時の仕事に触れた  高岡市内の園児と児童15人は勝興寺保存修理工事棟梁(とうりょう)の田中健太郎さ んの指導で4本の松の木を結束して海に浮かべ、綱で引っ張って仏生寺川河口から島尾キ ャンプ場までの約2キロを歩いた。  初めて教室に参加した同市二塚小1年の伊佐治姫愛さんは「海に浮かべた木はお船みた いでとっても軽かった」と話した。
    磯引体験後はバーベキューを楽しんだ  磯引は藩政期、山から切り出した木材の運搬方法として用いられた。
    伏木地区に伝わる 古文書によると、1795(寛政7)年に勝興寺本堂を建立した際に、黒部の山奥から切 り出した木材を磯引で運んだとされる fff:

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.