v11.0
- ID:
- 27983
- 年:
- 2013
- 月日:
- 0624
- 見出し:
- 地材地消の中核施設に むかわ町に木材防腐剤加工場
- 新聞名:
- 苫小牧民報
- 元UR(アドレス):
- http://www.tomamin.co.jp/2013s/s13062201.html
- 写真:
- 【写真】
- 記事
-
苫小牧広域森林組合(小坂利政組合長)が建設した木材防腐剤加工場「O&Dウッド工場」の竣工(しゅんこう)式が21日、むかわ町穂別和泉の同工場で開かれ、小坂組合長ら約100人が出席した。
地域材のトドマツの利用促進に期待を寄せている。
O&Dウッドは、トドマツ丸太に圧縮加工処理を行ってから薬液を注入し、高い耐性を持たせる新工法だ。
この材の耐用年数は野外使用でも30年以上は可能と言われており、土砂崩れを防ぐ土留工や谷留工などの治山事業でも活用されている。
森林組合は組合加工センター敷地内に、O&Dウッド工場を整備。
主工場は鉄骨造り467.16平方メートルで、加圧注入タンクや圧縮機、搬送機などを完備する。
2013年度は、1500立方メートルの製造を計画している。
この工法の施設は、道内では下川森林組合に次いで2カ所目となる。
竣工式では、神事に続いて、小坂組合長、田邊隆久胆振総合振興局長、山口憲造町長ら6人による通電式も行った。
あいさつに立った小坂組合長は地域の木材を地域で使う「地材地消」を掲げ、同工場は「組合の飛躍に向けた基幹工場」と強調。
「国産材の受給率向上、東北復興にも貢献できる。
地域
の活性化にも、つなげたい」と決意を込めた
fff: