"
2011年- オリジナル家具 |木製品、木、木工などのネット新聞情報 |木の情報発信基地
6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
51299
年:
2011
月日:
0817
見出し:
アメリカ広葉樹を活かしたオリジナル家具
新聞名:
Web家具新聞
元UR(アドレス):
http://www.kagu-news.com/1106/110814-ahec3.html
写真:
【写真】
記事
ナカヤマ木工(中山貴裕社長)は、今回アメリカ広葉樹輸出協会のブース内に出品し、ガム材を使った「コボソリッド」シリーズのチェストを展示した。
ガム材は米国南部の湿地帯に生息し、その丸太全体の15%程度を占める芯材にのみ縞模様がある。
展示品のチェストはその芯材部分を集めて柄合わせをして いる贅沢な仕様だ。
このシリーズは約5年前から作られており、木の特長と個性を打ち出したインパクトの強い製品となっている。
中山氏は「自分の好みはどうしても出てくるが、それが他との差別化にもつながる」と話す ナカヤマ木工「コボソリッド」シリーズのチェスト 同社とアメリカ広葉樹材との付き合いは長い。
20数年前にカントリー家具を作り始めた頃は針葉樹材が多かったが、並行してホワイトオーク、チェリー、ウォルナットを使用し、今日まで至っている。
また、大川では同業者同士で材料を融通し合うため、資材面ではもちろんのこと、情報交換等においても好都合 な場合が多いという。 中山氏は以前、体調を崩して制作現場を離れた経験がある。
しかし、そのときに販売に立ったことが視野を広げてくれた。
作り手に徹していると、ユーザーの生の声が分かりづらかったり、作り手が家具に込めたこだわりが売り手を介するため伝わりにくいことがあったが、自ら直接ユーザーと接したことで、新たな 発見があったという。
その経験は販売方法等にも生かされている。 ナカヤマ木工は大川榎津桐箪笥振興会に所属しており、グループ展を各地で行っている。
会では家具メーカーや建具メーカー、漆職人等、桐箪笥の制作に携わる人同士が協力して活動している。
同社では現在桐箪笥の製造は行っていないが、協同で展示会に出展することで出展品の種類が多様になり、 互いにもメリットとなるのだ。
発表の場は主に百貨店が多く、九州地区にとどまらず関東地区でも行っている。
中山氏は、インターネットでの販売も行う一方で、こうしたアナログ的な取り組みによってもファンを増やしていきたいとしている fff:
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd