1. HOME
  2. 6.文化
  3. 文学と木Top
  4. 作家別一覧
  5. 有吉佐和子 の集計
  6. 小説: 紀ノ川
小説と木

有吉佐和子の小説「紀ノ川」に出てくる樹木や木製品

この小説の初出は1959年、文庫本におけるページ数は291ページ
ページ 元樹種 掲載樹種 掲載言葉
20 ロウバイ 臘うめ 臘梅の蕾にように固く
24 ボケ 木瓜 金蒔絵の木瓜の定紋を
24 京塗りよりに更に手間のかかる輪島の漆器は
25 ウメ 紅梅 光琳寒紅梅の模様を
28 ウメ 甲州梅 甲州梅と寿留女が飾られ
30 マツカサ まつかさ ひわ色に松葉と松かさを細かく織り出した裲襠を着て
30 マツ まつ葉 ひわ色に松葉と松かさを細かく織り出した裲襠を着て
36 葉が繁って
36 カキ 大きな柿の木があった
36 木の下にまるで青い海ができたような
47 マツ み垣の松に千代呼ぼう鶴の声も
53 材木 材木 川上の材木が流れ始めたら
53 材木 材木 材木と違うか
67 カキ 富有柿 富有柿の名産地である
67 カキ 甘く濃い味の、大きな柿の実が
67 カキ 柿の成り年でございますのし
67 カキ 柿の木を見上げていった
69 カキ やっぱり柿はこないして
69 カキ 自分で裏へ行って柿をもいで
69 カキ 下さった柿なら
69 カキ 蜂屋柿を熟柿でチュウと吸うて頂くのが美味しございますけどの
69 熟柿 熟柿 蜂屋柿を熟柿でチュウと吸うて頂くのが美味しございますけどの
70 カキ 庭に植えられた柿の木に登る姿を
70 花は勢いのいい男の子が
70 カキ 九度山の柿を接木にしたらよろし
70 接木 接木 九度山の柿を接木にしたらよろし
79 柾目 柾目 天井の柾目に
83 接木 接木 柿の木に接木したのが
83 カキ 富有柿 富有柿の枝を
83 富有柿の枝を
83 カキ 手前にある柿の木を見て
83 カキ 柿の木に接木したのが
87 木口 木口 木口の凝った
88 柾目 柾目 柾目の下駄が
102 ヤナギ 柳の枝に餅をつけて
102 柳の枝に餅をつけて
107 ツタ つた 全部姫蔦に改めてしまうことにした
107 ツタ つた 姫蔦にしていたのを
107 蔦は、幹にからんで伸びるものとして
107 植物 植物 もともと女の性を現わす植物であった
124 オハグロ おはぐろ 鉄漿をつけてやっている
124 オハグロ おはぐろ 鉄漿の入った素焼の容器を置いて
125 オハグロ おはぐろ 鉄漿をつけているところなど
142 棟木 棟木 太い棟木のように
143 木目 木目 木目以外に味のない
144 カバ 樺色 くすんだ樺色に
144 桐箱 桐の箱 大小の古びた桐の箱や
147 カキ 柿の木を支えにして
153 村木屋 村木屋 村木屋は和歌山の
153 村木屋 村木屋 溜池にある村木屋に
155 カキ 芽を吹かぬ柿の木は
155 カキ 富有柿 富有柿の枝を接木したとは
155 富有柿の枝を接木したとは
155 接木 接木 富有柿の枝を接木したとは
155 カキ 柿の枝を送ろうといって
155 柿の枝を送ろうといって
155 その木に登るだろうと
165 村木屋 村木屋 村木屋旅館は幸い火災を免れて
165 木目 木目 廊下の木目もよく通り
165 村木屋 村木屋 村木屋の一室かと思うほど
167 キリ 桐に鳳凰の模様の着物に
170 柑橘 柑橘 柑橘組合かて
178 ウメ 梅はすべて菅原家と由縁のある家のしるしである
182 ナツミカン 夏蜜柑 三宝蜜柑は夏蜜柑の大きさだが皮の色合は淡く上品で
182 ミカン 三宝蜜柑 三宝蜜柑を剥きながら
182 ミカン 三宝蜜柑 三宝蜜柑は夏蜜柑の大きさだが皮の色合は淡く上品で
183 三宝蜜柑の房を噛みながら
183 柑橘 柑橘 柑橘類の中では高級品種である
183 ナツミカン 夏蜜柑 夏蜜柑に接木させたのが
183 接木 接木 夏蜜柑に接木させたのが
183 ミカン 三宝蜜柑 三宝蜜柑の房を噛みながら
187 右手の柿の木の枝のところどころに小さな青い芽が吹いているのが鮮やかに目に映った
187 カキ 右手の柿の木の枝のところどころに小さな青い芽が吹いているのが鮮やかに目に映った
187 右手の柿の木の枝のところどころに小さな青い芽が吹いているのが鮮やかに目に映った
188 木組 木組 筵や木組で粗っぽく荷造りされたものが
203 キリ 総桐の間箪笥の底に蔵い込んだ
203 植木 植木 植木も大きく高い
213 樹齢 樹齢 樹齢経た楠の大木が枝に若芽を萌え咲かせている
213 若芽 若芽 樹齢経た楠の大木が枝に若芽を萌え咲かせている
213 サクラ 桜よりしつこい咲き方をしている
213 モモ 桃の花 桃の花ってこれ?
213 大木 樹齢経た楠の大木が枝に若芽を萌え咲かせている
213 クス 樹齢経た楠の大木が枝に若芽を萌え咲かせている
213 モモ 桃林 左手の桃林を眺めている
214 サクラ 桜の花と桃の花の識別も
214 モモ 桃の花 大がい桃の花やったして
214 モモ 桃の花 桜の花と桃の花の識別も
217 マツ まつ笠餅 松笠餅を売る小店などが
219 サクラ 桜の花はもっと美しさが
219 サクラ あれが桜なの?
219 サクラ 八重さくら 八重桜が盛大咲きますよって
219 サクラ 桜並木が仄かに白かった
219 石と木で組んだ
230 シキミ 樒の生花は玄関から門
234 サクラ 桃と桜をちゃんと
234 モモ 桃と桜をちゃんと
237 植林 植林 山を譲られてから植林などに精出して
251 棟木 棟木 太い棟木が落ちて
261 山の木が売れて
261 材木 材木 材木買いに来る人
262 カキ 門の柿をごちそうになるわ
263 カキ 柿を噛みながら
263 カキ 富有柿 富有柿を剥きながら
263 カキ 柿は、勢いよく自分の歯で
263 熟柿 熟柿 熟柿を吸うならともかく
263 実の堅い柿は
263 カキ 実の堅い柿は
263 カキ 接木した柿の実を
263 接木 接木 接木した柿の実を
273 カキ 柿の木に青葉が繁って
283 ビンツケ びんつけ 昔はびんつけっていうのを
  1. 華岡青洲の妻
  2. 紀ノ川
  3. 複合汚染
中川木材産業のビジネスPRその3   「干支起き上がりこぼし干支」ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれのカートに。(公開2018.8.1 更新2019年11月11日 )
起き上がりこぼし/ネズミ 起き上がりこぼし/うし牛 起き上がりこぼし/トラ虎 起き上がりこぼし/ウサギ 起き上がりこぼし/タツ 起き上がりこぼし/へび 起き上がりこぼし/馬 起き上がりこぼし/羊 起き上がりこぼし/サル 起き上がりこぼし/トリ  起き上がりこぼし/犬  起き上がりこぼし/イノシシ

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.