

| ページ | 元樹種 | 掲載樹種 | 掲載言葉 |
|---|---|---|---|
| 10 | ビンツケ | びんつけ | びんつけ油 |
| 24 | オハグロ | おはぐろ | おはぐろ |
| 62 | サクラ | 桜 | 一番大きな桜の |
| 62 | サクラ | 桜 | 桜が満開 |
| 64 | 木 | 木 | 木の下に |
| 64 | サクラ | 桜 | 桜の花びらが |
| 66 | サクラ | 桜 | 桜の木の下に |
| 68 | サクラ | 桜 | 桜の木の下に |
| 71 | サクラ | 桜 | 突然桜の木の下に |
| 84 | 木 | 木陰 | 木陰に |
| 85 | イチョウ | 銀杏 | 銀杏の木に |
| 92 | ケヤキ | けやき | このけやきをみると |
| 92 | ケヤキ | けやき | けやきの木の下で |
| 92 | 草木 | 草木 | 庭の草木も |
| 92 | ケヤキ | けやき | このけやきの下に |
| 102 | イチョウ | イチョウ | いちょうの木によって |
| 123 | サクラ | 桜 | 桜のつぼみが |
| 127 | 花見 | 花見 | 花見に行かず |
| 141 | 拍子木 | 拍子木 | 拍子木の音がした |
| 160 | サクラ | 桜 | 桜が咲きそうな |
| 216 | イチジク | 無花果 | 無花果の樹に |
| 216 | 樹 | 樹 | 無花果の樹に |
| 218 | 葉 | 葉 | バラの花も葉も |
| 218 | キリ | 桐 | 桐の木が |
| 218 | バラ | ばら | 紅バラ |
| 219 | ボタン | ボタン | ボタンの木にボタンま花があでやかに咲く |
| 219 | ボタン | ボタン | ボタンが咲いた |
| 219 | 枝 | 枝 | 山吹の枝に山吹の花が黄色に咲く |
| 219 | ヤマブキ | やまぶき | 山吹が咲き |
| 219 | ヤマブキ | やまぶき | 山吹の枝に山吹の花が黄色に咲く |
| 225 | ヤツデ | やつで | 八つ手が大きくなった |
| 227 | 若木 | 若木 | 若木のように |
| 234 | マツ | 松 | ときわ樹の松を |
| 240 | 木 | 木 | この木にはこの花が咲くというような |
| 242 | 拍子木 | 拍子木 | 拍子木の音 |
| 242 | 苗木 | 苗木 | 苗木だが |
| 243 | 大樹 | 大樹 | 大樹 |
| 249 | 木 | 木 | あの桜の木の下で |
| 255 | サクラ | 桜 | 桜の花を押し花に |
| 256 | サクラ | 桜 | 桜の押し花を |
| 269 | 並木 | 並木 | 緑のアカシア並木が |
| 269 | 並木 | 並木 | 並木通り |
| 270 | エルム | エルム | エルムの茂り |
| 271 | アカシア | アカシア | アカシアの並木 |
| 271 | 柾屋根 | 柾屋根 | 大きな柾屋根 |
| 276 | ヤナギ | 柳 | 柳に風折れなし |
| 304 | モモ | 桃 | 桃割れを結った |
| 307 | 原始林 | 原始林 | 原始林で |
| 339 | 薪 | 薪 | 薪を入れた |
| 340 | アカシア | アカシア | アカシアや |
| 340 | ライラック | ライラック | ライラックの咲く |
| 340 | サクラ | 桜 | 桜の五月が |
| 341 | ドロノキ | どろのき | 大きなドロの木 |
| 342 | アカシア | アカシア | アカシヤの並木 |
| 352 | ニレ | にれ | おおきなニレの木が |
| 396 | モモ | 桃 | 桃割れの前髪 |
| 416 | 山林 | 山林 | 山林 |
| 417 | 雑木林 | 雑木林 | 雑木林 |
| 417 | エゾマツ | エゾマツ | エゾマツ |
| 417 | 原始林 | 原始林 | 原始林 |
| 417 | トトマツ | トドマツ | トドマツ |
| 419 | 樹 | 樹 | 迫る樹々 |
| 431 | 雑木林 | 雑木林 | 落ち葉の雑木林 |
| 436 | 原始林 | 原始林 | 原始林 |
| 436 | ヤナギ | 柳 | 雪柳の花束 |
| 436 | 若葉 | 若葉 | 若葉の清々して |
| 437 | 薪 | 薪 | 薪は |
| 438 | 木 | 木陰 | 木陰に |
| 439 | 葉 | 葉 | いたどりのまだやわらかい葉が |
| 439 | 枝 | 枝 | 枝を移った |