

| ページ | 元樹種 | 掲載樹種 | 掲載言葉 |
|---|---|---|---|
| 35 | 紅葉 | 紅葉 | もう紅葉の盛だろうとと思いながら、 |
| 35 | 紅葉 | 紅葉 | もう紅葉の盛りだろうと |
| 77 | 木 | 木立 | 日比谷公園の木立があった |
| 103 | 紅葉 | 紅葉 | 紅葉のさし枝を眺め |
| 103 | サシ枝 | 枝 | 紅葉のさし枝を眺め |
| 106 | カキ | 柿 | 柿やみかんやりんごが |
| 106 | カキ | 柿 | 柿を五つ |
| 106 | ミカン | みかん | 柿やみかんやりんごが |
| 106 | カキ | 柿 | おいしそうな柿が |
| 106 | リンゴ | りんご | 柿やみかんやりんごが |
| 107 | イチョウ | 銀杏 | 銀杏の黄葉が日に透いて輝く |
| 107 | サクラ | 桜 | 紅葉した楓、槙、桜などが |
| 107 | マキ | まき | 紅葉した楓、槙、桜などが |
| 107 | カエデ | 楓 | 紅葉した楓、槙、桜などが |
| 107 | イチョウ | 銀杏 | 銀杏に並んで |
| 107 | ゴヨウマツ | 五葉松 | 低い五葉松 |
| 112 | 森 | 森 | その横に森に似た雲がつづく |
| 123 | 紅葉 | 紅葉 | 紅葉なんか |
| 123 | 紅葉 | 紅葉 | 紅葉も終わったし |
| 148 | 枝 | 枝 | 前の大樹の枝や |
| 148 | 大樹 | 大樹 | 前の大樹の枝や |
| 176 | ライラック | ライラック | ライラックの木がお互いの庭に |
| 176 | シラカバ | 白樺 | 白樺やナナカマドの木も立っている |
| 176 | ナナカマド | ナナカマド | 白樺やナナカマドの木も立っている |
| 179 | サクラ | 桜 | 鮮やかだった桜も |
| 179 | サクラ | 葉さくら | すっかり葉桜になった |
| 202 | ライラック | ライラック | もうライラックが咲いていたが |
| 203 | カラマツ | 落葉松 | 窓に落葉松の新緑が |
| 203 | 新緑 | 新緑 | 窓に落葉松の新緑が |
| 207 | エゾムラサキツツジ | エゾムラサキツツジ | エゾムラサキツツジや芝桜が |
| 207 | サクラ | 芝さくら | エゾムラサキツツジや芝桜が |
| 207 | 並木 | 並木 | 新緑の並木も |
| 207 | 新緑 | 新緑 | 新緑の並木も |
| 208 | 木々 | 木々 | 植えこまれた木々が |
| 208 | ツツジ | ツツジ | 色の濃いツツジが |
| 229 | 原始林 | 原始林 | 野幌の原始林って |
| 229 | 原始林 | 原始林 | 野幌原始林は |
| 234 | 林業 | 林業試験場 | 林業試験場の裏手の原始林の入口に |
| 234 | 原始林 | 原始林 | 林業試験場の裏手の原始林の入口に |
| 234 | 原始林 | 原始林 | 原始林の中に |
| 235 | 桂 | 桂 | 太い桂やニレの木が森閑と立っている |
| 235 | ニレ | ニレ | 太い桂やニレの木が森閑と立っている |
| 235 | 木 | 木 | ぶらりと下がっている木も |
| 235 | 家 | 家 | 家を建てて住んだら |
| 235 | 森閑 | 森閑 | 太い桂やニレの木が森閑と立っている |
| 235 | 木 | 木 | 巻きついている木や |
| 239 | 梢 | 梢 | 梢を見上げたり |
| 246 | 庭木 | 庭木 | 庭木越しに見えた |