v11.0
空を飛んだ木 一式輸送機(キ59)
- 生産国
- 日本
- 開発年
- 1941年
- 種別
- 輸送機
- 名称
- 一式輸送機 (キ59)
- 英文
- 日本国際航空
- 本機の写真
- 内容
- 昭和13年に民間航空で使用している外国機を純国産機に代えていく計画を打ち出した航空局は、その 計画の第一歩として日本航空工業(後の日本国際航空)に中距離路線用の双発旅客機開発を指令しました。最初の試作機では問題があり、改良したものが一式輸送機として採用をされました。本機は主翼は全木製、胴体は鋼管骨組みに合板張りの構造の双発高翼機で、主脚は固定式でした。しかし、制式採用時には本機はやや時代遅れになっており、試作機を含め20機で生産は打ち切りとなりました。一部は満州航空で旅客機として使用されました。
- 幅
- 17m
- 長さ
- 13.4m
- 重量
- 2880kg
- 速度
- 307km/h
- 航続距離
- 800Km
- 構造
- 木金混合構造
- その他
- ---
- 翼
- 高翼
- 機関砲
- 武装なし
- プロベラ数
- 固定ピッチ3翅
- エンジン
- 立九八式(ハ13甲)空冷星形9気筒 公称470馬力×2基
- 乗員
- 3名
- 生産数
- 59機
- 動画
- 参考リンク
- https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%BC%8F%E8%BC%B8%E9%80%
http://military.sakura.ne.jp/ac/theresa.htm
- 参考書籍・資料
- 写真は「軍用航空機データベース」(T-keyさん製作運営)のご厚意で利用させていただいております。
126/140 ページ
..