1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 8.樹木
  4. 巨樹名木探訪 TOP
巨樹名木探訪

巨樹名木探訪

船越神社のホルトノキ

(ふなこし)
記念物指定

なし

住所
三重県志摩市大王町船越861番地

2回目の訪問です。初めて訪問したのは2000年 11月25日 だから21年前になります。現在は2本の主幹が伐採されていますが、葉も多くまだまだ生き続けるでしょう。

掲載書籍

2000年11月25日 訪問時

解説
自宅を7時に出て、近鉄富田林へ、古市で乗り換え、柏原、八木を経て鳥羽へ。945分に到着、ニッポンレンタカーで予約 表を見せる。ここの担当者はなかなかやる気のありそうな人で、いろいろなことを聞いてくる。おそらく客の動向を調べているのだろう。車にカーナビを取り付けて、地図をチェックする、船越神社を最初の目的地にするが、かなりの距離あり35キロ、約1時間かかる。 神社付近では道路が狭く、探すのに少し苦労する。保育園の真後ろだった。樹木はそれほどか大きくはないが、ホルトノキの実がなっているのを始めて見たのは勉強になった。ここでも近くに人面樹木があつた。ここから近くに南洋杉がある、約7キロ程度。ここも近くから分かりにくい。南洋杉はすぐに発見できたが、道が狭くなかなか目的地に到達しない。ほんとにこんなところに町役場があったのだろうかと思う。 今までにみたこともない葉だ。樹種名を調べたい。鳥羽にもどり庫蔵寺へ行く。途中から車禁止なので、歩くが山のぼり道の1キロは辛かった。イスノキの樹木社叢はたいしたものだ。しかし急斜面と危険な階段なので  写真撮影は大変。管理事務所か修行のための宿舎があるがひっそりしている。時間がまだあったので弥栄のマツにいく。途中、私たちの同じ業界の菊川鉄工所の横を通る。ここでも道がわかりにくい。時間的にぎりぎり。戸田家には4時20分到着
船越神社のホルトノキ 船越神社のホルトノキの実 船越神社のホルトノキ 船越神社のホルトノキ 船越神社のホルトノキ 船越神社のホルトノキ 船越神社のホルトノキ
撮影日、撮影者
2021年10月23日  中川勝弘撮影
撮影機材

2000年はNokon COOLPIX 950、2021年は LUMIX 8 、Feiyu Gmax6、DJI Pocket、 LUMIX 7-14mm F4.0、M.ZUIKO 75-300mm F4.8-6.7、 LUMIX 12-35mm F2.8 、LUMIX 8mm F3.5、LUMIX 20mm F1.7 、PROMINAR 8.5mm F2.8、 NOKTON 42.5mm F0.95、 Reflex 300mm F6.3 、Lumix 14-42mm F3.5-5.6

交通

駐車場あります。紀北町役場から10km、車で18分

..

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.