6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
32417
年:
2015
月日:
0208
見出し:
国産木材利用促進を 宮崎県と連携協定 川崎でフォーラム
新聞名:
カナロコ
元UR(アドレス):
http://www.kanaloco.jp/article/83812/cms_id/125088
写真:
-
記事
国産木材の利用促進などで連携協定を結んだ川崎市と宮崎県は7日、同市高津区のホテルKSPで連携協定記念イベント「『都市の森林』フォーラム」を開いた。
河野俊嗣宮崎県知事や福田紀彦川崎市長、両県市の建設や木材関係企業の関係者ら約130人が参加。
国産木材利用の現状や取り組みを 紹介し、今後の可能性を探った。 フォーラムでは、川崎市在住で前宮崎県木材利用技術センター長の有馬孝禮東大名誉教授が「なぜいま木の建築なのか」をテーマに講演した。
有馬さんは都市部での木材利用が地球温暖化防止につながることなど木造建築物の有効性を説明し、「使うことが次につながる。
木材の生産を生む消費が重 要」などと述べた。 木材使用の機運を高めることが可能性を広げるとし、「次の世代に資源をおくる時代にきている。
そういう意味でも宮崎県と川崎市が果たす役割は大きい」と期待を口にした。 また、林野庁と国土交通省の担当者による木材利用推進の取り組み、宮崎県の県産材を使った大型建築物の事例についてなどの講演も実施。
終了後は参加者による交流会も開かれた。 両県市が昨年11月に結んだ連携協定は、互いの資源や特性、強みを生かした協力を通じ、地域活性化や持続的成長を目指している。
木材の利用促進をはじめ、フードビジネス、子どもの交流などの分野での協力が盛り込まれている fff:
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd