1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブTop
  5.  
    ID:
    ●Ashland Inc. 33223
    年:
    2015
    月日:
    0604
    見出し:
    1千万円台時代突入 価格&常識破壊する新興業者、大手は高額販売費上乗せ
    新聞名:
    Business Journal (風刺記事)
    元UR(アドレス):
    http://biz-journal.jp/2015/06/post_10164.html
    写真:
    【図・表 】
    記事
    新築戸建ての例  5月31日付当サイト記事『「新築戸建ては高くて当然」幻想の崩壊 1千万台続出、大手メーカーの暴利露呈?』において、パワービルダー(PB)と呼ばれる建て売り住宅業者が、激安価格で新築戸建てを売り出している背景について言及した  なぜPBは、そこまで激安で建売住宅を供給できるのだろうか。
    その理由について、首都圏全域でPB物件を多数仲介しているレジデンシャル不動産法人の田中勲社長は、まず土地の仕入れ価格の安さを挙げる 「PBが土地を仕入れるときの価格は、路線価や公示価格はあまり関係なく、建て売りの分譲価格から逆算して決まるのです。
    例えば、周辺相場が坪40万円の土地があったとします。
    造成して道路部分を引いた一棟当たり30坪は1200万円。
    それに建物の建築原価プラス利益の1500万を足した2700万円で売 れると判断すれば、PBはその土地を坪40万円で買います。
    逆に2100万円でしか売れないと判断すれば坪20万円、つまり600万円でしか仕入れません」  300坪程度のミニ開発でも土地の売買価格は数億円に上るため、買える業者は限られてくる。
    アパートや倉庫・工場、商業施設などの需要が少ない郊外の土地でも積極的に買うのは、PBのほかにはあまりいないだろう。
    したがって、売主から金額を吊り上げられることもなく、PBは土地を仕入れられるのだ 驚異的な安さの建築費原価  また、PBの強さは、なんといっても建築費におけるコスト競争力の高さだ。
    年間数千棟~1万棟単位で建てまくるPB各社にとって、大量に仕入れる建材をグループ内で共通化したり、設計パターンをある程度統一したり、各種住宅設備にしてもメーカーにPB専用ラインを造ってもらうなど、スケールメリットを生か してコストダウンを図れる部分は無数にある  大工が現場で材木に墨付けしてノコギリとカンナで加工していたのは、大昔の話。
    ほとんどの部材は、いまやプレカット工場であらかじめ設計図通りに処理されて現場に搬入される。
    大工が1カ月かけていた作業をプレカット工場は1日で完了するといわれており、あとはプラモデルよろしく現場で組み立てれば 完成。
    上棟は別にして、原則一棟につき1名の専属大工だけで施工し、正味の建築期間は標準45日~60日(基礎工事後)と、ファストフードならぬ「ファストホーム」と呼んでいいほどの猛スピードである fff:

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.