6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
23075
年:
2012
月日:
0104
見出し:
節電の冬、“木”で暖かく
新聞名:
エキサイトニュース
元UR(アドレス):
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1324656876858.html
写真:
【写真】
記事
節電の冬、と言われている。 去年は夏もなかなか頑張った。
だが、まだまだ気が抜けない 冬と言えば暖房だ。
実はエアコンは冷房よりも暖房の方がより電気を食う そこでエアコンではなく火に注目が集まりつつある。
燃やすのは灯油ではなく、木。
木質ペレットと呼ばれる燃料が注目されているそうだ この正体は木材工場から出た樹皮、おが粉、かんな屑、または間伐材を粉砕圧縮、棒状に固めた上で乾燥して作られた固形燃料のこと 大きさは長さ0.5~3センチ、直径6~8ミリほどの軽い固形物 一番の特徴は、成形する際に接着剤を使わないこと 熱を加えることで木材自身の成分が柔らかくなり、固形化する つまりは普通の薪を燃やしているのと変わらず、さらに圧縮している分、薪よりも熱量がアップするそうだ まず利点として、乾燥しているので乾かす必要がないこと。
さらに軽く小さく保管も楽、固形燃料なので、薪のように切る必要が無くそのまま使用できるのも利点 その上、木質ペレットは「カーボンニュートラル(二酸化炭素中立性)」……燃やしても大気中の二酸化炭素を増減させない。
つまり環境に優しい燃料というところも注目されている 現在、年間およそ6万トンが作られ、使用されている。
そして節電が叫ばれる今、改めて注目を集めているそうだ どこで使われているかと言うと、ロッジやホテルなど。
施設内のボイラーやストーブなどに使用され、熱源となっている。
さらに温水プールや農園芸ハウスなどにも利用され、知らず恩恵を受けていることも なおペレットストーブと呼ばれる、木質ペレットを燃料とするストーブも販売中。
これを自宅に導入する人も増えて来て、今や全国で15000台ほど出ているとか 昔のものは大きすぎる。
煤が出るなど、使い辛いこともあったそうだが、最近は操作性も工夫が重ねられて使いやすさもアップ。
何より小さな物でも20畳近くを暖めることができる効率のよさはなかなかのもの。
… お値段は少し張るものの、購入者は確実に増えているそう。 この節電の冬、薪ストーブなどに注目が集まっていると聞いた 暖炉に薪と言うのも牧歌的でいいものだが、もうちょっとお手軽さを加えたこんなアイテムで今年の冬を乗り切ってみては fff:
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd