"
2011年- プロが教える山仕事講座 |木製品、木、木工などのネット新聞情報 |木の情報発信基地
6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
52099
年:
2011
月日:
1110
見出し:
プロが教える山仕事講座 第2回 「チェーンソー基本編」
新聞名:
EICネット
元UR(アドレス):
http://www.eic.or.jp/event/?act=view&serial=27027&category=
写真:
-
記事
プロが教える山仕事講座2011 参加者募集!! 八女市黒木町にて 11/26-27伐木基本編、12/17-18チェーンソー基本編 1/21-22チェーンソー伐木編、2/4-5ブラッシュアップ研修 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 実際に林業に携わる方々を先生に、山仕事講座を行います ノコやナタ、チェーンソーの安全な使い方、 手入れの方法を正しく身に付け、 水や空気の源、森林を守る技術を身に付けましょう! チラシダウンロード↓ http://www.h3.dion.ne.jp/~sannsonn/yamashigoto2011.pdf ※初心者の方も歓迎です! 経験者の方は、おさらいと技術向上にどうぞ ■第1回 「伐木基本編」 11/26(土)~27(日)えがおの森 ・ノコ、ナタでの伐木造材 ・ロープ・クサビを使った伐木方法 ・ナタの研ぎ方 ・伐木基本講座(座学) ■第2回 「チェーンソー基本編」 12/17(土)~18(日)四季菜館 ・チェーンソーの整備と目立て ・チェーンソー基本操作 ・チェーンソーワーク(丸太を使ったトレーニング) ・安全な伐木・造材作業(座学) ■第3回 「チェーンソー伐木編」 1/21(土)~22(日)四季菜館 ・丸太で伐木練習(受口づくり練習、つっこみ切りなど) ・山での伐木実習(45年生のスギ・ヒノキ伐採) ■第4回 「ブラッシュアップ研修」 2/4(土)~5(日)四季菜館 これまでの内容を統括し、技術を身につけるための研修会 目立てやチェーンソーワーク、伐木実習などの総合編 ※4回連続講座です。
次第にレベルアップする内容です ※夕食をかねて、里山交流会を行います。
山仕事の話しや 田舎暮らしの話しで盛り上がりましょう! (詳細) ◆集合・解散: 各回とも、9:30集合、翌日16:30 解散 ◆開催場所: 第1回は笠原東交流センター「えがおの森」 (八女市黒木町笠原9836-1) 第2~4回は、農林業体験交流施設「四季菜館」 (八女市黒木町笠原641) ◆参加費(1回につき):一般7,000 円 過去の参加者、会員5,500円 学生4,000 円 *食事(4食)、施設使用料、保険、資料代、運営費として *第2回以降、テキストとして「図解チェーンソーワーク入門 (全国林業改良普及協会、1800円)」を使用します。
ご持参いた だくか当日ご購入下さい *交流会の酒代は、実費ご負担ください *第1回の2日目11/27(日)は、山村塾山林コースの行事を兼ね て行います。
会員の参加費はその分を割引します ◆募集対象:18 歳以上で20名 *定員になり次第締め切ります *第1回と第2回は、回単位での部分参加を受け付けます 第3回と第4回は連続しての参加者または過去の講座参加者のみ 受け付けます ◆申込方法: 以下のフォームにご記入の上、事務局までお申し込み下さい 受付後、参加資料をお送りします 1)氏名 2)年齢 3)住所 4)TEL 5)所属 6)山仕事・チェーンソー経験 7)黒木バス停からの送迎の必要 8)参加希望の講座(1 2 3 4) ◆連絡先:山村塾事務局 小森耕太 〒834-1222 福岡県八女市黒木町笠原9836-1 えがおの森内 TEL・FAX 0943-42-4300 Eメール:sannsonn@f2.dion.ne.jp 山村塾HP http://www.h3.dion.ne.jp/~sannsonn/ ◆主 催:山村塾 ◆協 力:黒木町林業振興会 *この活動は、森林環境税を活用した「福岡県森林づくり活動
公募事業」の助成を受けて行われます fff:
*この活動は、グリーンボランティア保険に加入します。
安全 管理には充分配慮しますが、基本的には自己責任での活動 であることをご理解ください
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd