"2011年- 版木で復活したのは? |木製品、木、木工などのネット新聞情報 |木の情報発信基地
  1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブTop
  5.  
    ID:
    49466
    年:
    2011
    月日:
    0117
    見出し:
    明治期の版木で復活したのは?~福島天神社
    新聞名:
    須坂新聞
    元UR(アドレス):
    http://www.suzaka.ne.jp/news/index.php?subaction=showfull&id=1295128812&archive=&start_from=&ucat=7
    写真:
    -
    記事
    須坂市福島町の福島天神社で行われた元旦祭で御神籤(おみくじ)が復活した。
    地元の文化財を学ぶ「福島町歴史を学ぼう会」が地域の活性化につながればと、同天神社に残る版木から復元した  運勢が刻み込まれている版木は100枚、上吉から下々までの7種で構成。
    木箱から番号の付いた串をひき、番号の書かれた紙を受け取り運勢を占う。
    同天神社では明治初期に始められたとされる  同会は2年前、当時市立博物館館長の涌井二夫さん(塩川町)に版木の摺りを依頼、50枚を解読し、元旦祭に間に合わせた。
    当日は一回100円で実施、60~70人が「珍しい」と御神籤を楽しんだ  丸山行勝会長は「貴重な文化財を地域の人に知ってもらえて良かった。
    今年は残り50枚を解読し、村おこしにつなげたい」と意欲を燃やす。
    復活に協力した公民分館長の塚田茂博さんは「昔の財産を表に出していただき、大変ありがたい」、涌井さんは「御神籤は昭和に入って須坂で見られなくなった。
    市内で 復活したのは福島町のみだと思う。
    版木は保存状態がよく、文字の彫りも正確で、彫り師の匠の技を感じる。
    人々の神社に寄せた加護への願いや信仰心を知る貴重な資料」と話している fff:

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.