"
2011年- 利用可能な木材が多い |木製品、木、木工などのネット新聞情報 |木の情報発信基地
v11.0
- ID:
- 岩手大農学部の関野登教授は「津波の浸水時間が短かった地域では、利用可能な木材が多い」と指摘している
50391
- 年:
- 2011
- 月日:
- 0502
- 見出し:
- 木簡形の一日バス乗車券 GWなど
- 新聞名:
- 読売新聞
- 元UR(アドレス):
- http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/news/20110501-OYT8T00824.htm?from=topics_p_osaka
- 写真:
- 【写真】
- 記事
-
奈良市の平城宮跡から大量の木簡が出土していることにちなみ、県などは木簡形の1日バス乗車券を売り出した。
8日までと今月の土日曜日に利用できる。
乗車券は木製で縦15センチ、幅5センチ、厚さ0・5センチ。
建築廃材を再利用して5000枚を作成した。
毛筆風の書体で「一日フリー乗車券」と記してあり、春日大社や東大寺など奈良公園周辺や平城宮跡、薬師寺などを巡る奈良交通のバスで、支払時に運転手に提示する。
県などの補助があり、料金は中学生以上400円、小学生以下200円で、近鉄奈良、JR奈良両駅などで販売。
県の担当者は「使用後は木簡みたいに埋めず、記念に持ち帰って」。
問い合わせは、奈良公園ぐるっとバス運営事務局(0120・626・063)
fff: