1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブTop
  5.  
    ID:
    46456
    年:
    2010
    月日:
    0617
    見出し:
    こうやって作る木の学校~木材利用の進め方のポイント、工夫事例
    新聞名:
    文部科学省
    元UR(アドレス):
    http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/05/attach/1294191.htm
    写真:
    -
    記事
    文部科学省では、林野庁と共同で、平成21年7月から「学校の木造設計等を考える研究会」(主査:長澤悟 東洋大学教授)において、地方公共団体や設計者等が学校の木材利用に取組みやすくなる方策について検討してきました    その成果として、特に課題として考えられている、木材利用の検討の進め方やコストの抑制の方法を中心に、そのポイントや、工夫した取組について事例をまとめました。 「こうやって作る木の学校~木材利用の進め方のポイント、工夫事例~」(平成22年5月発行) はじめに (PDF:903KB) ・はじめに ・目次 1.学校施設への木材利用の現状と取組 学校施設への木材利用の現状と取組 (PDF:572KB) ・学校施設の木材利用の経緯と国の取組 ・木造学校施設の耐震化の状況 2.木材利利用の意義と効果 (1)教育的効果の向上 (PDF:652KB) ・心理・情緒・健康面への効果 ・室内の温熱環境等の向上 ・環境教育・木を生かした学習 (2)地球環境への配慮 (PDF:532KB) ・地球温暖化防止への貢献 ・間伐材利用による京都議定書の目標達成への貢献 ・持続可能な木材利用による森林整備への貢献 ・地域材活用による効果 (3)地域の風土、文化への調和 (PDF:377KB) ・大工技術者の育成、地場産業の活性化 ・文化の継承、景観形成 3.木材利用を進めやすくするための方策 (1)木材利用の目的の明確化と共通理解 (2)地方公共団体としての木材利用推進体制の構築 (PDF:601KB) ・木材利用の目的の明確化 ・関係者による検討組織で共通理解を図る ・関係者間の合意形成 (3)木材を利用する学校づくりの進め方 1 (PDF:285KB) ・木材利用を行うための条件の検討 ・事業を進める上での留意点 1 木材を利用する学校づくりの進め方 2 (PDF:341KB) ・事業を進める上での留意点 2 木材を利用する学校づくりの進め方 3 (PDF:636KB) ・主に市町村有林を伐採して利用する場合 木材を利用する学校づくりの進め方 4 (PDF:339KB) ・主に地元の森林を伐採して利用する場合 木材を利用する学校づくりの進め方 5 (PDF:576KB) ・主に流通材を利用する場合 木材を利用する学校づくりの進め方 6 (PDF:1246KB) ・内装を木質化する場合 木材を利用する学校づくりの進め方 7 (PDF:154KB) ・木材の有効活用 (4)コストを抑えるための設計上の工夫 1 (PDF:1,571KB) ・木材利用のコストの捉え方 ・コストを抑えて整備するための設計上の工夫 コストを抑えるための設計上の工夫 2 (PDF:1,579KB) (5)既存木造学校施設の耐震補強・改修の意義とその方法 (PDF:749KB) ・木造学校施設の有効活用、保存の意義 ・木造学校施設の耐震診断・耐震補強の方法 ・木造学校施設の耐震診断・耐震補強の取組事例 ・改修による温熱環境等の向上 4. 木材を利用した様々な空間 木材を利用した様々な空間 (PDF:621KB) 5. 木材を利用した学校づくりに関する今後の課題 木材を利用した学校づくりに関する今後の課題 (PDF:38KB) 参考資料 参考資料 (PDF:379KB) ・「学校の木造設計等を考える研究会」実施要領・委員名簿 ・木材を活用した学校施設の紹介事例の工事費等 ・これまでに作成された事例集、手引書等 ・防火上の法規制 fff:

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.