1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 1507
公開日 : 2006年 8月19日
タイトル
「林業守れ」学生限定コンペ 若者が継ぐ伝統住宅 佐賀のNPO主催 今秋着工へ
.
新聞名
西日本新聞
.
元URL.
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20060821/20060821_023.shtml
.
元urltop:
.
写真:
 
.

日本伝統の建築技術を用い、かつ現代のライフスタイルにも適した家として、学生が提案した木造住宅が、今秋、佐賀県武雄市に建築される。林業を守るためにも若者に木の家の良さを伝えたいと、今年3月 に佐賀市で初開催された「新・木造の家」設計コンペティションで、最優秀賞に輝いた作品を形にする。施主の募集まで手掛ける佐賀発のユニークなコンペの主催者は「木造建築を志す全国の若者の登竜門に育てたい」 と、夢を膨らませている。
コンペを主催したのは同県旧脊振村(現神埼市)の特定非営利活動法人(NPO法人)「森林(もり)をつくろう」。同村で3代続く木材販売店に生まれた佐藤和歌子さん(26)が「山に携わる人々に誇りを取り戻してもらいた い」と、林業関係者を誘い昨年1月に設立した。
旧脊振村は、明治初めに約3000ヘクタールの国有林の払い下げを受け、村民総出で植林を進めてきた林業の村。しかし、国内の木材需要の8割を輸入材が占めるようになり、故郷の山も荒廃が目立ってきた。「森林 維持のために木材を使ってもらうには」と考えた末、建築を学ぶ学生を対象にした設計コンペを思い立つ。
大学の建築関係学科などでは近年、コンクリート建築が研究テーマの主流で、木造建築を学ぶ場は限られる。柱と柱を横木で貫く伝統構法は消えつつあり、コンペ開催には「地元の木材を使い、伝統の技で家を建てる という文化を受け継ぐ若者を育てたい」という願いも込めた。
伝統構法を応募条件にしたが、全国から10組が参加。最優秀賞には「気配のある家」をテーマにした法政大大学院2年、栗原悠紀さん(25)の作品が選ばれた。間仕切りに佐賀県重要無形文化財の名尾和紙を使い、別 々の部屋にいても家族同士が気配を感じられる。

以下 略

このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその6   健康関連のステップ、「スローステップ2種」と「玄関ステップ」そしふ屋外のステップです。 画像クリックでそれぞれのカートに。(公開2018.8.1 更新2019年11月11日 )
スローステップ ユアーズ スローステップ3段切り替え 玄関ステップ 玄関ステップ ロング ステップ アマゾンジャラ ステップ ウリン ステップ レットシダー ステップ アマゾンジャラ ステップ ウリン2段 玄関ステップ 事例 玄関ステップ 事例2 玄関ステップ 事例3 玄関ステップ 事例4 玄関ステップ 事例5

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.