1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 6033
公開日 : 2008年 1月17日
タイトル
片瀬ゴマ復活へ
.
新聞名
タウンニュース
.
元URL.
http://www.townnews.co.jp/020area_page/03_fri/01_fuji/2008_1/01_18/fuji_top2.html
.
元urltop:
.
写真:
 
.
かつて湘南地域で最強といわれた手作りのけんかゴマ「片瀬ゴマ」の復活に向けて(社)藤沢青年会議所(藤沢JC・伊澤孝次理事長)が動き出した。「子どもたちのためのまちづくり」を今年の中期運動指標に掲げ るJCでは、「地域の伝統や文化を継承しながら、親子や地域とのきずなを深めるきっかけに」と、消えつつある「片瀬ゴマ」の復活に取り組むことを決めた。
 片瀬ゴマは、ツバキが材料で、木の風合いを大切にした素朴なデザインが特徴。片瀬ゴマを作る最後の一人といわれた熊野幸太郎さんが亡くなってからは、専門的に作っている職人はいないといわれている。
 「今年1年は普及の年。イベントなどで要望があれば、片瀬ゴマを披露したい」と、地域力創造委員会の杉下由輝委員長。来年には市民を主体とした「(仮称)片瀬ゴマ保存会を立ち上げたい」としている。
 復活への最初の活動として、2月21日(木)にJCの公開例会「片瀬ゴマを復活させよう」を開催。時間は午後7時から9時。場所は藤沢産業センター8階情報ラウンジ。入場無料で、対象は片瀬ゴマに興味のある人。「片 瀬ゴマを思い出すきっかけになってほしい。みんなでコマを回す楽しさを実感してほしい」。
 また、片瀬ゴマは、地元では男の子が生まれたときや、新築祝いなどの贈答品として用いられていたこともあり、「自宅で眠っているコマがあったらぜひ持ち寄ってほしい」とコマや遊び方の掘り起こしもしたいとしてい る。
 問い合わせは、藤沢JC、電話0466(26)8423へ。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその21   当社設計・施工のウッドデッキの事例その2 ホームページはコチラです。 画像クリックで拡大(公開2018.8.1 更新2019年9月11日 )
 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.