.
| 開発の木製PC関連製品を発売
新聞名
日経プレスリリース
 . 
元URL. 
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1019/hacoa.htm
 
. 
元urltop: 
. 
写真: 
 
 
. 
丸紅インフォテック株式会社は、有限会社山口工芸の木工ブランド「Hacoa」と共同開発した木製キーボード工作キット、木製USBメモリなどを10月18日より順次発売する。価格はオープンプライス。 
●「木ーボード」
 木製キーボードの工作キット「木ーボード」は、11月中旬より発売する。店頭予想価格は34,800円前後の見込み。材質はメープル、ウォールナットの2つが用意される。対応OSはWindows Me/2000/XP/Vista、Mac OS X 
10.4以降。インターフェイスはUSB。 
 外装やキーがすべて木製のキーボード工作キット。本体とキートップが分離された状態でパッケージされ、最終工程をユーザーの手で行なうようになっている。同梱品にはノコギリとヤスリが含まれ、キーを1個ずつ切り
離して木口をヤスリで磨き、キーの裏に取り付けパーツを差し込んで固定し、本体に取り付ける。 
   
セットには組み立てで使用するノコギリなどを同梱 キーを1個ずつユーザーの手で切り離していく ヤスリで磨き、取り付けパーツで固定してキーボードに装着 
 同社は組み立てキットにしたことについて、「自分だけのものを作る喜びを感じて欲しいから」としている。 
 本体サイズは315×160×30mm(幅×奥行き×高さ)。キー配列はJIS配列。キートップはかな無しでアルファベットのみ。 
●木製USBメモリ
 木製USBメモリは、デザインの違いで3製品10モデルを用意。容量はいずれも1GB。対応OSはWindows Me/2000/XP/Vista、Mac OS 9.1以降、Mac OS X 10.1以降。 
 和菓子のモナカをモチーフにした「Monaca」、チョコレートのようなデザインの「Chocolat」は、それぞれメープル、チーク、ローズウッドを用意。10月18日発売で、店頭予想価格は5,980円前後の見込み。 
 漆塗りを施した「Urushi」は、朱、黒の2色を用意し、それぞれに富士山と花を描いた朱富士、黒富士の計4モデルを用意。11月中旬発売で、店頭予想価格は朱/黒が9,800円前後、朱富士/黒富士が10,800円前後の見込
み。 
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに
掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。
2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて
しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは
「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。
情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。 
  
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd 
 
 
 |