6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
12.木の製品
空を飛んだ木TOP
ヤコブレフ Yak-9D
空を飛んだ木 ヤコブレフ Yak-9D
空を飛んだ木TOP
国別・年代別
戦略
年代
生産数
大きさ
速度
奇抜
試実
.
生産国
ソ連
開発年
1943年
種別
戦闘機
名称
ヤコブレフ Yak-9D
英文
Yakovlev_Yak-9
本機の写真
内容
Yak-7の長距離戦闘機型である Yak-7DIから発展した機体。Yak-1から 続くヤコヴレフ設計局のレシプロ戦闘機として最高の機体です。大戦中期のソ連軍主力戦闘機となりました。中・高々度用戦 闘機として設計が行われていますが、前線での対地攻撃にも従事できる汎用性を持っていました。 他国の主力戦闘機に比べて小型の機体でしたが、大戦中に製造された機体は機体の大半が木材や布で構成されていた木金混合構造だったため重量が大きく、速度性能は低いものでした。戦後生産された機体は全金属製となり、速度性能も改善しました。 朝鮮戦争では中華人民共和国・朝鮮民主主義人民共和国軍の主力戦闘機として活躍し、ジ ェット戦闘機であるMiG-15が 登場するまで低高度での対地攻撃から高々度での国連軍爆撃機の要撃まで幅広い任務に従事しました。 なお、戦後は東欧諸国でも運用されており、1960年代初頭まで配備されていました。「フ
幅
9.74m
長さ
8.60m
重量
2350kg
速度
590km/h
航続距離
1360Km
構造
木金混合 機体の大半が木製、主翼が金属製以外は木材や布
その他
---
翼
低翼
機関砲
12.7mm機銃×2、20mm機関砲×1、
プロベラ数
3翅
エンジン
クリーモフ製 M-105PF 液冷式レシプロエンジン ×1
乗員
1名
生産数
16769機
動画
参考リンク
https://ja.wikipedia.org/wiki/Yak-9_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
参考書籍・資料
「図解世界の軍用機史(グリーンアロー出版)」「世界の傑作軍用機100機/(洋泉社)」「軍用機パーフェクトBOOK(コスミック出版)」、「図解 世界の軍用機史」 (グリーンアロー出版社)
76/140 ページ
先頭
前ページ
次ページ
最後
..
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd