

| 木材の種類 | スキャンズ | 比重 | 音の傾向 | 加工性その他 | 
| 桐 | ![]()  | 
0.29 | 散漫だが華やか | きりやすく削りやすい | 
| 杉 | ![]()  | 
0.38 | 芯は弱いがやさしい響き | 
軟らかいため切れる 刃物が必要  | 
| 
アユース (アフリカンホワイトウッド)  | 
![]()  | 
0.4 | 同上 | 同上、マスク要 | 
| 桧 | ![]()  | 
0.41 | 音質、音色、芯全て中庸 | 切りやすく削りやすい | 
| 青森ヒバ | ![]()  | 
0.41 | 桧と同等 | 同上 | 
| メルクシパイン集成材、 | ![]()  | 
0.42 | 桧の尽した感じ | 同上 | 
| スプルース | ![]()  | 
0.45 | 優しく美しい響き | 切断面はばたちやすい | 
| シナランバーコア | ![]()  | 
0.45 | 桧を軟らかくした威じ | 切りやすい | 
| ベイツガ | ![]()  | 
0.46 | スプルースを抑制した一指 | 切りやすく削りやすい | 
| ベイヒバ | ![]()  | 
0.5 | 桧をやや抑制した響き | 同じ | 
| アガチス | ![]()  | 
0.5 | シナランバーを高域増強 | 
加工面美しいが 狂いやすい  | 
| 雲杉 ハードスプルース | ![]()  | 
0.5 | スプルースを固くした響き | 
加工容易だが 割れやすい  | 
| ベイ松 | ![]()  | 
0.53 | 桧をやや高域増強壮快 | 春夏目 強弱大欠 | 
| カラ松 | ![]()  | 
0.53 | ベマツのおとなしい響き | 加工面美しいが狂いやすい | 
| ラワン | ![]()  | 
0.6 | 桧をやや散漫にした響き | 加工容易、導管処理必要 | 
| ラワン合板 | ![]()  | 
0.6 | ラワンより高域増 固い | 切断容易 木口処理要 | 
| ホワイトウッド | ![]()  | 
0.6 | 桧を高域増強 やや固め | 切りやすく削りやすい | 
| ニレ | ![]()  | 
0.6 | サンンプル無 | 同上 穴あけ難 | 
| チーク | ![]()  | 
0.6 | 
高域やや華やか  落ち着いた響き  | 
同上 | 
| ラバーウッド集成材、 | ![]()  | 
0.62 | ベツガしたR | 同上 | 
| けやき | ![]()  | 
0.62 | カラマツを固くした響き | 同上 | 
| ブナ | ![]()  | 
0.63 | ンプル無 | 同上 | 
| カリン | ![]()  | 
0.65 | ケヤキを固くした響き | 同上 | 
| MDF | ![]()  | 
0.65 | ラバーウツドと同等 | 
切りやすく 削りやすいい  | 
| マホガニー | ![]()  | 
0.66 | スプルースを固くした響き | 百上 | 
| サクラ、マカンバ、ミズメ、アサダ | ![]()  | 
0.69 | マホガニーを透明にした響き | 
切りやすいが 穴あけ苦労  | 
| タモ | ![]()  | 
0.7 | ケヤキを固くした響き | 同上 | 
| なら | ![]()  | 
0.7 | カ ̄マツしたR | 同上 | 
| メープル カエデ」 | ![]()  | 
0.7 | サンプル 無し | 
切りやすいが 削りにくい  | 
| パーチクルボード | ![]()  | 
0.7 | サンプル 無し | 
切りやすいが 木口処理難  | 
| ウォルナット | ![]()  | 
0.76 | サンプル 無し | 
切りやすく削り やすいが穴あけ難  | 
| ローズウッド | ![]()  | 
0.8 | サクラを固くしした響き | 加工容易 欠け注意 | 
| コクタン | ![]()  | 
1 | ローズウツドを硬くした響き | 同上 | 
| シタン | ![]()  | 
1.04 | コクタンより透明 | 同上 | 
| コーリアン(合成品) | 1.65 | MDFより透明で硬い | 木工機械可 | |
中川木材産業のビジネスPR