1. HOME
  2. 木の情報発信基地
  3. 木の情報発信基地Topページ

近未来の木材

  1. 近未来の木製品、木造建築、木の景観施設、木質部材、木材産業などをAI画像生成でつくりました。Pinterestに投稿しているものです。週3回更新。

最近の木材関係ニュースへリンク (平日毎日更新)

今日の記念日と過去の木材業界の情報 (平日毎日更新)

11月15日

●きものの日 全日本きもの振興会が、昭和41年の設立時に制定。七五三の日に、家族そろって着物で出かけてほしいとの願いから。
●いいインコの日  大阪府大阪市と東京都文京区に本社を置く文具メーカーのセキセイ株式会社が制定。同社は創業者がセキセイインコを飼っていたことから社名をセキセイにし、社章にもセキセイインコを使用するなどインコとの縁が深いため、インコの可愛さを多くのインコファンとともに広めていくのが目的。日付は11と15で「いい(11)インコ(15)」と読む語呂あわせで。
●こんぶの日 七五三の日に子供達に昆布を食べてもらおうと、日本昆布協会が昭和57年に制定。
●かまぼこの日  全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会が昭和58年に制定。かまぼこがはじめて文献に登場したのが1115年の祝宴の膳の図に描かれていたものとされており、この年の数字から11月15日とした。
●生コンクリート記念日 全国生コンクリート工業組合連合会が制定。昭和34年、生コンクリートがはじめて市場に出荷された。
●七五三  男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年に、成長を祝って神社に参詣する風習。
1951年 伐採調整資金融通について通達。
1952年 日本産業協議会森林対策委員会、経団連と合併により経団連森林対策委員会と改称。
1964年 木材接着士検定制度発足。
1970年 前橋営林局、国立衛試・労科研・東北大に委託し林地除草剤(塩素酸ソーダ)の安全性を試験、人体に影響なしとのデータ発表。
1975年 林野庁、中小企業救済特別融資について各企業に認定証を通達(製材130億円・集成材4億円・天然木合板7億円など)。塩田建設産業、木材業界では戦後最大200億円倒産、連鎖倒産でる。
1989年 コンクリート型ワク用合板の日本農林規格一部改正、塗装型ワクの規格を盛り込む。施行は12月15日。
1990年 ガット・ウルグアイ・ラウンド熱帯産品交渉、日本、型ワク用合板50%オファー。

今日の動画

木の情報発信基地 関係リンク

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.