v11.0
- ID
- 5167
- 科名(英語)
- LAURACEAE
- 科名(和名)
- クスノキ
- 学名(属種)
Nectandra smithii
- 命名者
- C. K. Allen
- 標準和名
- ---no data---
- 樹種情報
- Damburneya smithii は、クスノキ科の植物の一種です。コスタリカとパナマで見られます。常緑高木。高さ30メートルほどに成長します。葉は長さ10〜25センチメートルほどの楕円形で、先端が鋭く尖り、表面は濃い緑色で光沢があり、裏面は薄い緑色をしています。花は小さく、白色で、集散花序になっていて、花期は春から夏にかけてです。果実は楕円形で、長さが1〜1.5センチメートル程度で、熟すと紫黒色になります。
Nectandra smithiiは、熱帯雨林の下層に生息し、野生動物の食物源として重要な役割を果たしています。また、薬用植物としても利用されており、その樹皮や葉、果実などが、痛みや炎症、胃腸障害などの治療に使用されることがあります。特に、伝統的な薬草医療においては、風邪や咳、頭痛などの治療に用いられています。
- 年度(年版)
- 1994
- カテゴリー
- VU
- その基準
- A1c, B1+2c
- 標準英名
- ---no data---
- 標準フランス名
- --- no data ---
- 標準スペイン名
- --- no data ---
- 基準の解説
-
「絶滅寸前」や「絶滅危機」ではないものの、中期的な将来において、野生絶滅のリスクが高い場合で、分類群は危急「Vulnerable(
VU)」とされている生息地の面積、分布域の大きさ、あるいは生息地の質の減少、などにおいて
過去10年間、若しくは3世代のうち、どちらか長い方の期間で、少なくとも20%の縮小が観察、推定、推論され、あるいは疑われ、
個体群が縮小している。
「絶滅寸前」や「絶滅危機」ではないものの、中期的な将来において、野生絶滅のリスクが高い場合で、分類群は危急「Vulnerable(
VU)」とされている。分布域の大きさが、20,000km2 未満、あるいは生息地の面積が2000km2未満と推定され、1.
強度の分断がある、若しくは知られている生息地が10ヶ所以下の場合2.生息地の面積、大きさ、質、などに連続的減少が観察、
推論、予期された場合。
- ワシントン条約
- --- no data ---