v11.0
- ID
- 5162
- 科名(英語)
- LAURACEAE
- 科名(和名)
- クスノキ
- 学名(属種)
Nectandra ramonensis
- 命名者
- Standley
- 標準和名
- ---no data---
- 樹種情報
- -Nectandra ramonensisは、クスノキ科の植物の一種です。コスタリカとパナマで発見されています。高さが20メートルに達し、直径1メートルに達することがあります。幹はまっすぐで、表面は平滑です。葉は単葉で、細長く、先が尖っています。葉は深緑色で、光沢があり、長さは8〜15センチメートルほどで、幅は1.5〜3.5センチメートルほどです。花は小さく、白色で、球形の集散花序になっています。果実は紫色で、直径は1.5〜2センチメートルほどで、球形になっています。果実には1つの種子が含まれます。
薬用植物としても知られており、伝統的に利用されています。根、樹皮、葉、果実などから抽出した様々な成分は、炎症、関節痛、胃腸病、糖尿病、高血圧などの治療に役立つとされています。
- 年度(年版)
- 1994
- カテゴリー
- VU
- その基準
- B1+2c
- 標準英名
- ---no data---
- 標準フランス名
- --- no data ---
- 標準スペイン名
- --- no data ---
- 基準の解説
-
「絶滅寸前」や「絶滅危機」ではないものの、中期的な将来において、野生絶滅のリスクが高い場合で、分類群は危急「Vulnerable(
VU)」とされている。分布域の大きさが、20,000km2 未満、あるいは生息地の面積が2000km2未満と推定され、1.
強度の分断がある、若しくは知られている生息地が10ヶ所以下の場合2.生息地の面積、大きさ、質、などに連続的減少が観察、
推論、予期された場合。
- ワシントン条約
- --- no data ---