この場所は和歌山県の旧丹生村にあった丹生神社の御旅所跡とのことです。ここも明治時代の神社合祀の影響を受けたようですね。 今はイチョウと花崗岩で作られた鳥居と灯籠があるだけです。ただ灯籠には天明2年(1782年)、鳥居には天保9年(1838年)と刻まれていて歴史を感じさせます。紀勢本線沿いですので、大阪から田辺、白浜行で和佐手前でせ右側(東)で見ることができます。
駐車場はありませが付近に駐車できる場所はあります。日高川町役場より5分、3km