白鳥町の石徹白の大すぎ
いとしろの
この撮影は、上之保村への木壁画施工〔98年9月4-5日〕の際に山道3時間走り訪れた地である。
途中、国道沿いの白鳥町の木遊館に立ちより木製品などを購入した。
きれいな川、杉、ヒノキが美しい山のシルエット、道には多くの花という、自然のすばらしい所である。
いとしろ大すぎの周辺の杉もかなりの大きさで市町村の指定の樹木以上の大きさがある。
車で近くまで行けるとのことであったので、白山登山道まで車でいった。
10台ぐらい駐車できるりっぱ駐車場とトイレなどがあり、これは楽だと思った。
この巨樹は山頂ということで階段を上りは始めたら、20段ほどのところで息切れがしてきた。
途中で4人の老人男女にすれ違い「こんにちは」と声をかけられ、あわてて「こんにちは」と応える。
20分ほどで頂上に着くと 巨樹がみえてきた。
「ウソ!ウソ!」というのが最初のひとりごとだった。
目の前に、いきなり太いものがにょきと立っているという感じである。
頂上にもかかわらず、湿気がいつぱい、あるくと大地がミシミシと音をだしている。
夕刻にもかかわらず、付近の感覚からは早朝のようにすがすがしかった。
余談だが、駐車場には先ほどすれちがった4人の老人男女がいて、「おや、はやいね、木をみてこなかったのかい」と
話しかけられた。写真をとってきたことを話すと「それにして早いもんだ、若い人はちがうな」 といわれ、私も大先輩から
みれば、若者かと内心喜んだ次第です。
記念物指定
国の特別天然記念物 昭和32年7月2日指定
住所
岐阜県郡上郡白鳥町石徹白
付近の景色
下記、白鳥までの途中、あまりにも綺麗な景色だったのでおもわずシャッターをきった。
長良川鉄道 ぼくのう駅から直線距離で8.4キロ
、長良川鉄道 ぼくのう駅から道路に沿って
駅から徒歩3時間30分
撮影日、撮影者
1998年 9月4日 中川勝弘撮影
撮影機材
エプソン EP-100、日立 MP-EG
交通
駐車場あり