6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
7.木材林業
世界の有用木材7800種 TOP
英名検索
White lauan
英名「 White lauan」で検索の結果
管理番号 科・属
4389773―2 フタバガキ科(Dipterocarpaceae) ショレア属
英名・商業名
White lauan
学名
Shorea squamata
樹木・木材の別名、産地、解説
別名、現地名
代表和名「マヤピス」、代表英名「Mayapis」。セプター、ニオブェイ、Light Red Philippine Mahogany、M'boun(ガボン)、Okoko(ナイジェリア)、White lauan
主たる分布
フィリッピン
樹種解説
淡赤色なラワン材の代表的な種類。樹高約40~45m、直径約150cm大きな強い根張りがあって、樹幹はレッド・ラワンの形に似て、長さは20~30mに達す。樹冠は平たい円錘形に拡り繁っている。葉は単純で交互につき、上面は滑らかで裏面は毛が生育しているか、ざらざらしている。形は長方形、卵形または楕円形で先端がとがり、元は丸くなっている。葉の長さ10~20cm、幅6~10cm。皮はうねが著しく、厚さは8~16mmで褐色から暗褐色で、強い日光にさらせば灰色になり、湿った時は黒くなる。主として乾燥期の明らかでない地方に限られる。この木は低地および中高地に見られるが、最もよく繁茂するのは、よく湿った低地であって、海抜100m位の高地になるとめったに見られなくなる。皮の薄いこと、色の暗色、葉が粗い方で大きく、毛生が著しいことを除いては、アルモンに非常によく似ている。辺材は厚さ25~50mmの淡色であるが、心材に近づくに従い赤色の心材に次第に溶け込んでいる。極めて光沢のある材で適度に軽軟、乾燥や加工ともに容易、接着、塗装も良好、釘打ちもよい。材中の樹脂や油は揮発するので、乾燥材の樹脂管は空になっている。丸太を切断した面に樹脂管の列が暗色の同心円をなしている点で、他のラワン類との区別は、極めて容易である。内部工作材としては非常に耐久力あるが、湿気には弱い。用途はあらゆる種類の家具、キャビネット、葉巻煙草箱、船用厚板、ベニヤ、合板など。
主要な材質・強度性質表・グラフ
1.比重
6
2.収縮率 接線方向
含水率1%当たり
6
全収縮率
6
3.収縮率 半径方向
含水率1%当たり
4
全収縮率
4
4.曲げヤング係
6+
5.縦圧縮強さ
6
6.縦引張り強さ
-
7.曲げ強さ
5+
8.せん断強さ
4
環境関係項目 レッドリスト・ワシントン条約
レッドリスト取扱
-情報なし-
基準解説
-情報なし-
ワシントン条約
-情報なし-
参照・参考先
世界の木材900種(1975)、南洋材の知識(1968)、新輸入原木図鑑(1980)
世界の有用樹種7800種TOPに戻る
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd