6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
41998
年:
2018
月日:
0705
見出し:
木材の強度・耐熱性・耐久性:木材の基礎知識3
新聞名:
Tech Note
元UR(アドレス):
https://www.ipros.jp/technote/basic-wood3/
写真:
【図・表 】
記事
前回は木材の特徴として、加工特性やエコマテリアルの側面に注目しました。
今回は、木材の強度や断熱性、耐久性に関する特徴を解説します。
いずれも材料として非常に重要な特性なので、より良い木材の利用につながる知識を身に付けましょう。 今すぐ、技術資料をダウンロードする!(ログイン) 木材には、軽くて強いという特徴があります。
見た目や触れた感じから、木材はコンクリートや鉄に比べて強度が劣ると思われるかもしれません。
実際、材料は重くなるほど強度が高くなる傾向があるので、同じ大きさならコンクリートや鉄は木材よりも高い強度を有します。
ところが同じ重さで比べると、木材の強 度はコンクリートや鉄に勝ります。
材料の強度(引張強度、圧縮強度、曲げ強度)を材料の密度や比重で割った値のことを、比強度といいます。
比強度が大きいほど、軽いわりに強度の高い材料といえます。
図1は、木材、コンクリート、鉄について、引張・圧縮・曲げの比強度を比べたものです。
これを見ると一 目瞭然で、いずれの強度においても、木材はコンクリートや鉄を大きく上回ります 図1:建築材料の比強度 図1:建築材料の比強度(林業試験場プロジェクト・チーム、木造住宅は地震に弱いか、編集:小原二郎、上村武、大野勝彦、神山幸弘、山井良三郎、木と日本の住まい、財団法人日本住宅・木材技術センター、1984年、P.119を基に作成) 軽くて強いという木材の特徴は、材料として見た時に、とても優れた特性です。
木材を建築物に使えば、重さを抑え、荷重の負担を小さくできます。
図2は、鉄筋コンクリートの柱の上に、木造の屋根を載せて造った図書館の内観です。
この屋根を仮に鉄骨で造ったとしたら、相当な重さになり、それを支える柱や 基礎にもかなりの強度が必要となります。
その点、木造なら重さを軽減できるので支持部材にかかる負担が減り、その分コストも抑えられます 図2:天井の構造に木材を使用した図書館 図2:天井の構造に木材を使用した図書館 また第1回では、木材が輸送資材としても多用されていることを紹介しました。
これもまさに、軽くて強い木材の特性が生かされた使い方です。
物を運ぶ時には、重さが増すほど運搬エネルギーやコストが高くなるので、運搬物を支える資材は、できるだけ軽くしたいものです。
しかし軽くても、素材がもろかったり強 度が弱ければ、運搬物を支える役目を果たせません。
その点、軽くて強い木材は、まさに打ってつけです。
敷材や梱包に使えば、重さはそれほど増さずに、運搬物をしっかりと支えることができます。
しかも表面が柔らかいので、運搬物を傷つける心配も少なくて済みます。
物流という重要な経済活動において、 木材は大きな役割を担っているのです 2. 木材の断熱性と耐火性 木材は断熱性が高く、熱が伝わりにくい(熱伝導率が低い)性質があります。
よく、木材は温かみがあるといわれます。
それは見た目のイメージだけでなく、触った時にこちらの体温がそれほど奪われないので、実際に温かく感じます。
柄の部分に木を使ったフライパンは、木材の断熱性能を生かした好例です 本体が熱くなっても、柄の木材が熱を遮断するので、素手でつかむことができます /dd>
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd