6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
38953
年:
2017
月日:
0705
見出し:
元すし職人、震災で渡米のはずが家具職人に 石巻工房
新聞名:
日本経済新聞
元UR(アドレス):
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO18383480S7A700C1000000?channel=DF180320167075
写真:
【写真】
記事
宮城県石巻市の家具メーカー「石巻工房」は、2011年の東日本大震災をきっかけに誕生した。
「 DIY ( Do it Yourself=必要なものは自分たちで作ろう)」をコンセプトに、特殊な材料や工具を一切使用せず作られた家具は、シンプルかつ機能的。
ヤフーのオフィスやブルーボトルコーヒーの店舗などにも採用されている。
工房の立ち上げ時から家具作りに関わり、現在は代表取締役も務める千葉隆博氏は地元の元す し職人。
そんな彼がつくる家具がなぜ今、国内外で人気を呼んでいるのだろうか ◇ ◇ ◇ 子どもの頃、実家がすし屋を営んでいたもので夜間、両親は店に出ていてほとんど家にいなかったんです。
きょうだいもおりませんでしたから、空想にふけったり、おもちゃをいじったりして、ひとり遊びをして過ごすのが得意でした。 それと小学生の頃はよく、家にある洗濯機やラジカセをドライバーで分解していましたね。
店で使うおしぼりを、毎日、家の洗濯機で洗うのですが、糸くずが詰まって動かなくなることがあったんです。
そんな時はよくバラして直していました。
「あれっ、ネジが2本余っちゃった」なんてことも、ありましたけれど ■アウトドアの雑誌を読み、ログビルダーに憧れる。 もともと手先は器用な方だったと思います。
うちの親父も器用。
小さな店でしたけれど、隙間をうまく活用して棚を作ったりしていました。 中学生になると、アウトドア系の雑誌を読みふけっていた。
その頃はよく自転車で旅をする話が載っていた。
ちょうど自転車に乗り始めた頃でしたから、「どこか遠くへ行きてえな」と夢見たり、キャンプに憧れたり。
ただし実際には行かなかったんですよ、これが アウトドア用のナイフとか寝袋、コッヘルセット、ってつまりあの、キャンプで使う調理器具ですが、そういうアイテムを集めて行った気分になり、いろいろと想像しながらほくそ笑む。
そんな子でした。 ログハウスに憧れたのも、その延長線上です。
雑誌をめくっていると、ログハウスの前でみんなで楽しそうにバーベキューをしているような写真が出てくるわけです。
いいなあ、こんな家を造りたいなと思って調べたら、「ログビルダー」という職業があることがわかった。
短絡的に「ログハウスといえば北海道だろう」と 思い浮かび、地元の高校を卒業すると、北海道にある建築系の専門学校へ進学しました。 ■初日、「ログハウスなら信州じゃない?」と言われる。 設計に関する基礎的なことは一応、その専門学校で習ったのですが、じつは初日から担任の先生に「ログハウスって、北海道はあまり盛んじゃないんだよね」と言われまして。
「盛んなのは信州とか、飛騨高山とか、あの辺じゃないかな」と 1 2 3 fff:
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd