6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
37674
年:
2017
月日:
0223
見出し:
業界初 木から生まれたエコ塗り壁「木の塗り壁Mokkun(R)」新機能についての大学研究を発表 3月29日シンポジウムを開催
新聞名:
SankeiBiz
元UR(アドレス):
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170221/prl1702211602128-n1.htm
写真:
-
記事
ヤマガタヤ産業株式会社(本社:岐阜県羽島郡岐南町、代表取締役社長:吉田 芳治)は、このたび、業界初(※)の木から生まれたエコ塗り壁「木の塗り壁Mokkun」の新機能についての大学研究『ストレス社会を木が癒す!?』を発表。
2017年3月29日(水)に岐阜市にてシンポジウムを開催いたします URL: http://www.mokkun.jp ■「木の塗り壁Mokkun」とは ヤマガタヤ産業株式会社が販売する「木の塗り壁Mokkun」(特許出願中)は、従来捨てられたり燃やされていた地域材の端材から作られ、自然由来成分100%にこだわった業界初のエコ塗り壁です。
当初、開発商品である東濃ヒノキ(岐阜県)をはじめとし、青森ヒバ(青森県)、能登ヒバ(石川県)、讃木ヒノキ(香 川県)等の各地で排出されるプレカット端材を粉砕した木粉が主原料となり、植物性澱粉などの自然素材から出来ています ■凄い木の性能 未利用資源の有効活用というだけでなく、大学との共同研究により木材を粉砕することで木材本来の性能がアップし、調湿性能(吸放湿)・消臭性能・蓄熱性能に優れ、蚊の忌避効果、ホルムアルデヒド放散ゼロという試験結果が出ています。
また木材を成分の50%以上使用しているので、特に湿気の多い梅 雨時など、家にいながら木の香りに包まれた森林浴効果が大変好評であり、さらに国土交通省の不燃認定取得済みであるため、住宅、店舗、公共施設等への使用で幅広く評価を頂いています。
同製品はMUKU・SHIROの2色、チップタイプ(粗目)・パウダータイプ(細か目)の2タイプ、計4タイプです ■地域材活用への波及 地域材の端材の塗り壁への再加工は、地域材の新規用途開発になり、地域材利用促進を行う行政方針に合うため、約半年で全国15エリアの20ブランドの地域材からなる「ご当地Mokkun」が誕生し、施設などの提案へが活発にされています。
(ご当地Mokkunは地域材により限定したタイプのみのラインナッ プです) ■木の持つ力の不思議 このたび、大学との共同研究により杉やヒノキなどの木材の香りが人体にどのような影響を与えるのかについて、ストレス社会に疲れた現代人に嬉しい新たな新情報も明らかとなってきました さらなる地域材活用への次の一手となりうる、これらの研究結果を発信すべく下記の日程にて「木の塗り壁Mokkun シンポジウム」を開催します。
最新の研究結果や新商品情報について、岐阜大学 光永教授の講演を交えながらお伝えさせていただく予定です fff:
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd