v11.0
- ID:
- 36927
- 年:
- 2016
- 月日:
- 1123
- 見出し:
- 広がる「木材のカスケード利用」 鳥取県日南町でも事業化の検討スタート
- 新聞名:
- 環境ビジネスオンライン
- 元UR(アドレス):
- https://www.kankyo-business.jp/news/013826.php
- 写真:
- 【イラスト】
- 記事
-
大建工業(大阪府大阪市)は11月21日、鳥取県日野郡日南町、日南町森林組合、オロチ(鳥取県日南町)と共同で、日南町における「木材総合カスケード利用」の事業化に向けた検討について、基本合意に達したことを発表した。
木材のカスケード利用とは、木材を建材等の資材として利用したあと、ボードや紙等の利用を経て、最終段階では燃料として利用すること。
森林の維持管理から木材を伐採・搬出し、製材品・集成材・合板などとして活用するほか、端材や間伐材をチップとして繊維板や燃料などにも利用することで、木材を無
駄なく効率的に利用する。
地域の木材資源の可能性を最大限に引き出す新たな取り組みで、林業再生にも貢献できると期待されている。
木材の用途開発を検討していく
日南町で想定されるカスケード利用は、C、D材等の搬出・活用(チップ化)やバーク等の乾燥・燃料化といった未利用材の活用、木質繊維を使った商品開発といった未利用材、LVL(単板積層材)用材端材を利用した木材の用途開発、LVLへの性能負荷による高度利用などの木材の高付加価値商品開発
fff: