6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
36515
年:
2016
月日:
1005
見出し:
京都刑務所と京都女子大が包括連携 学生から木工製品アイデア提供など
新聞名:
烏丸経済新聞
元UR(アドレス):
http://karasuma.keizai.biz/headline/2670/
写真:
-
記事
京都女子大学(京都市東山区)で10月5日、同大と京都刑務所の包括連携の協定書の交換式が行われた。 同大では2010年の創立100周年(創始111年)を期とした取り組みの一つに、地域連携の強化を図る。
昨年10月に地域連携研究センターを開設した。
全国的にも刑務所で課題となっている社会との関わりを大学としてつくることを主眼とし、人的資源や人材、知識や情報などの資源を活用して相互利用するこ とを目的に今年7月27日に包括連携協定を締結した。 5月には先行的な取り組みとして、刑務官を対象として音楽教育学専攻のガハプカ奈美教授が、常時緊張が強いられる刑務業務の中で活用できる「自己をコントロールするための呼吸法」の講習を実施。
従来から外部講師を招くことはあったが、これまでなかった体験を交えた実践的な取り組みが好評を 得たという。
講座を通じ、刑務官の士気が上がり、それが受刑者にも伝わって、いい循環が生まれているという。 逆に刑務官が同大で講義を行うほか、同刑務所内で作られる木工製品(おもちゃ)のアイデアを提供。
「社会から見放されていない」と受刑者が感じることでモチベーションを高く保つことができるという。
10月22日・23日に行われる同所で行われる矯正展で、発達教育学部児童学科の矢野真教授のゼミ生が 参加し、工作に関するワークショップを行う。
同所処遇部作業部門主席矯正処遇官で法務事務官の植田一彦さんは「受刑者にはとてもいい腕のいい人がおり、機材も良いものがそろっているが、専門家ではない私たちが製品を考えている。
学生さんには遊び心と安全性を備えたアイデアをいただければ」と話 す 同センターの竹安栄子さんは「刑務所の高齢化といった現状を聞かせていただき、大学としてできることが無いかと見学に行ったところ、本学にできることがさまざまな形で出てきた。
出所しても行き場がなく再犯を重ねる人が多いというとても難しい問題に対し、答えがすぐに出せるものではないが、学生にはまず 現実を知り、多様な人々と共に生きる社会にしていけばいいか考えてほしい」と期待を込める。 fff:
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd