1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブTop
  5.  
    ID:
    35006
    年:
    2016
    月日:
    0304
    見出し:
    大井川鉄道、SL復活40年 かつての木材基地が名所に
    新聞名:
    朝日新聞
    元UR(アドレス):
    http://www.asahi.com/articles/ASJ2K6VQJJ2KUTPB01Z.html
    写真:
    【動画】
    記事
    【動画】空から見る大井川鉄道 写真・図版 静かな山あいの千頭駅は、SL列車の到着で活気づく=静岡県川根本町、嶋田達也撮影 写真・図版 写真・図版 Click Here! [PR]  週末の昼下がり。
    行き止まり式のホームに、煙を吐きながら1940年製造の蒸気機関車、C11型190号機が客車を従えて悠然と入ってきた。 テツの広場 各駅停話  大井川鉄道の千頭(せんず)駅はSL列車の折り返し点。
    南アルプスにつながる静岡県川根本町の谷あいにある。
    普段は静かな山里の駅も、SL列車が着くと、降り立った乗客でつかの間のにぎわいが生まれる。  「楽しかった。
    音がすごかった」  母親や祖母ら3世代で乗車した名古屋市の川瀬太心(たいしん)君(6)は声を弾ませた。
    愛知県豊橋市の森光宏さん(41)は何度も来ているリピーター。
    乗務員の帽子をかぶった息子の悠真(はるま)ちゃん(2)をSLの運転席に座らせて記念撮影をした。
    「週末の定番目的地。
    でも運転席は初めて。
    感激 しました」  大井川本線でSL列車を復活させてから今年で40年。
    首都圏や中京圏から観光客を集めるローカル私鉄の昔は、違う姿だった。  大井川流域は戦前からダムや水力発電所の建設が続いた。
    現在の大井川本線が国鉄(現JR)東海道線の金谷から千頭まで全通したのは1931(昭和6)年。
    ダム建設の資材や、林業が盛んだった沿線からの木材の輸送で、戦後も栄えた。  川根本町まちづくり観光協会会長の望月孝之さん(70)は、60年代前半までの千頭を「木材が集積する一大基地。
    駅に降り立つと木のにおいがした」と振り返る。
    広大な旧御料林や南アルプスの原生林から大量の木材が集まり、貨車に積まれて下流へ向かった。
    「山あいの集落を回る行商や南アルプス fff:

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.