1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブTop
  5.  
    ID:
    34347
    年:
    2015
    月日:
    1125
    見出し:
    金光寺の宝篋印塔 木製で国内最古
    新聞名:
    河北新報
    元UR(アドレス):
    http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201511/20151126_65007.html
    写真:
    -
    記事
    金光寺の宝篋印塔 木製で国内最古 金光寺の宝篋印塔について解説する狭川副所長 拡大写真  福島県いわき市鹿島町の金光寺が所有する木製の宝篋印塔(ほうきょういんとう)2基が、木製では国内最古の鎌倉時代後期の作とみられることが、元興寺文化財研究所(奈良市)の調査で分かった。
    高さは90センチ前後で、狭川真一副所長(仏教考古学)は「木製でこれほど大きいものは国内で確認 例がなく、存在そのものが貴重な発見だ」と説明している  宝篋印塔は五輪塔と並ぶ仏塔の一種。
    金光寺で24日に調査報告会を開いた狭川副所長によると、金光寺の2基は、ともに遺骨を納められる構造で、墓塔として一対で作られた。
    年号は「文保二」と刻まれており、1318年に供養したとみられる。
    形も鎌倉後期の特徴と一致するという  金光寺の本堂に置かれていたが、基礎底部の腐食が著しいため、狭川副所長は「金光寺の裏に墓石が並ぶ横穴があり、当初はそこで地面に直接、安置されていたのではないか」と推察する  宝篋印塔は石造が一般的。
    木製は室町時代のものが確認されているが、大きくても30センチ程度で、墓塔として作られてはいないという  狭川副所長は「中世の仏塔や墓の変遷を研究する上でも重要な史料だ」と話している fff:

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.